48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

「手の平返し」とは私の事です

2022年12月30日 06時42分37秒 | オッサンの日記
12月29日 木曜日 「手の平返し」とは私の事です

「もうワクチンなんか打たん!こんなしんどいしたくない」
と叫んでいた私が、何故か4回目のワクチンを打つことになりました。
これを「手の平返し」と言う(笑)。
手の平返しはサッカーファンだけではないのです。ああ、嘘をついてしまった。

友達・同僚も接種した人が数人居て、皆さんどなたも、
「軽い熱が出たぐらいですんだよ」
「前に比べたら格段に楽だった」
「3回目のしんどさは、いったい何だったんだ」
という意見が全員です。
それを聞いた私と周りのワクチン拒否組の反応は、
「ええ?そんなに軽いの?どういうこっちゃ?」

という事で4回目を受ける事にしました。
嫁さんも3回目の副反応が凄くて、4回目は否定派だったのですが、職場の勧めで受けたところ、
「あれ?意外に楽じゃん。アンタもやってみ」
それと有休が溜まっております。ワクチンの名目で消化しないといけません(笑)。
12月29日に西尾市の駅前施設で集団接種があるのですが、その西尾市から「予約枠空いてます」というラインが来まして、予約しました。
休みなのに午前中は仕事をし(笑)、午後に接種。同日の接種者は400名程度だそうです。
3回目の時は数時間後から熱が出たのですが、これを書いてるの16時間後にも拘らず平熱です。
腕が少し痛いくらい。
ファイザー・ファイザー・モデルナ・ファイザーと来ておりますので、モデルナが断トツにきつかったのは、何か因果関係があるのでしょうか?
専門家でないのでわからん。

前日の晩から息子が帰省しているので、その日の晩は息子が「ふるさと納税」でGETした蟹で鍋をやりました。
酒を飲んで嫁さんに、
「アンタ、ワクチン打った日に酒飲んでいいの!」
と怒られてしまいました。泥酔。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスは合戦の地で 高天神城山に登る

2022年12月27日 05時29分27秒 | 登山
12月25日 日曜日 クリスマスは合戦の地で 高天神城山に登る

土日は世間ではクリスマスなのですが、息子が家を出て年寄りばかりの我が家は、クリスマスは関係ありません。
嫁は土曜日の晩は習い事。私は36キロ歩いて海鮮丼。
本日は、嫁は姉と一緒に静岡市まで「サウナの聖地」と呼ばれるところに、電車のプチ旅行。青春18きっぷが余っているので、乗り鉄だそうです。
私は電車の駅まで嫁姉妹を送りつつ、そのまま静岡県掛川にある「高天神城」に行ってきた。
山自体は低いのですが、武田と徳川が血で血を洗う戦いを何度もした場所である。
徳川家康が、武田信玄の2万5千の包囲にも負けなかったという、難攻不落の山城跡に、登山がてら登ってきました。
高天神城をめぐる今川・武田・徳川の闘いの記録は、ユーチューブにわんさか出ておりますので、それを見てください。
ほとんど人が居ない南側駐車場に車を置き、そこから三の丸~本丸~高天神神社~展望台というコースで回りましたが、山城の全体を回るなんて1時間もかからない。あっという間に一周してしまいました。
近くにもう一つ山(楞厳寺山)があるのですが、さすがに昨日36キロ歩いた後なので、自信が無いです。しかも登山道は上級コースなので、片道1時間なのですが怖気ついてしまいました。途中で膝痛めて歩けなくなったら、シャレにならない。
で、暇なので高天神城山の周り3キロを散策。
おお!この道路は見覚えがある。掛川新茶マラソンのコースではないか!
4月に開催されている掛川新茶マラソンは、今まで7~8回出ていると思います。懐かしい。
でももうフルマラソンは走れないよなあ。
ちょっと残念ではあるが、また別の事に挑戦してみようと思う。
帰りは福田漁港に車を停めて、椅子とテーブルを出してラーメンライスの昼食。車の中で夕方まで寝てました。温泉に入り損ねた。
夜には駅まで嫁を迎えに行く。サウナの聖地はどうだった?
「細胞の分子1個1個まで震えた」
「宇宙を感じた」
どんなサウナだっちゅうねん。でも面白そう。嗚ああ温泉入りたい!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

往復36キロ歩いて海鮮丼を食に行く

2022年12月26日 23時54分27秒 | 旅ウォーク
12月24日 土曜日 往復36キロ歩いて海鮮丼を食に行く

我が家のコロナ騒動もあっという間に終わったので外出です。
多分義父はインフルエンザだと思う。私はインフルのほうが罹りたくない。だって絶対高い熱が出るから。もう一つ言うなら、会社から貰える休みが5日間だけ(笑)。

本当は自転車で1泊2日のキャンプか野宿に行く予定でした。あまりの寒さに怖気ついてしまったので、日中のウォーキングです。今回は軟弱者。
気温が上がった9時に家を出発。本日は往復36キロ歩いて海鮮丼を食べに行きます。

9か月後の「しまなみ海道ウルトラウォーキング77キロ」に出る予定をしております。それまでに長距離を歩けるように、膝の具合を確かめておかねばなりません。徐々に練習で距離を伸ばしていく予定です。
8月に「近鉄志摩線ウォーキング」で27キロを歩いたので、今日は36キロです。
普段車や自転車で通る道なので、あまりワクワク感はありません。西尾と蒲郡の峠を越えて、のんべんだらりと歩いてました。インナーを着てきたので、気温が上がると汗が出るくらい。
ラグーナの海鮮広場は1時に到着。丁度空き始めたので、¥1380の海鮮丼を食べたのですが・・・まあ観光地値段なのでこんなもんでしょ。海鮮広場には沢山の店がありますが、店によって内容や質にかなり差があるみたい。
写真を載せてないって事は、今回の海鮮丼の評価は、お察し下せえまし御代官様(笑)。
食い足りなかったので、ヤマサのちくわ600円パックを買って、ビールで摘まんでました。ヤマサは質・量ともに素晴らしい!お腹いっぱいになります。

さてはずれの海鮮丼は置いといて、膝の調子は・・・やはり少し痛くなりました。でもこれぐらいの痛さは普段でも時々あるぐらいなので、そんなに心配してません。
今回で36キロまでは大丈夫である事が証明出来ました。よしよし時間はかかってるけど、順調に回復してきている。
5~7年がかりで東海道を細切れで歩こうと思います。前回は全部走りましたが、もう膝が無理なので歩きで。
1日30~40キロを積み重ねていく予定ですが、普通に歩くのは面白くないので、時々旧街道を外れて歩こうと。
東海道ランニングは、行きやすい所から走ってたけど、今度は日本橋から順繰りに行こうと思います。
本当は途中で野宿したい。
休みが1泊2日しか取れないので、中の泊りを野宿したいんだけど、人里離れた丁度良い公園等があれば良いのですが・・・。街中だと警察に通報されるから無理でしょう。
結局ビジネスホテルか快活クラブ使うしかないのか・・・。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の感染(?)ドタバタ記

2022年12月23日 23時41分38秒 | オッサンの日記
12月23日 水~金曜日 我が家の感染(?)ドタバタ記

「お父さん(義父)熱が出たよ」と、帰宅して嫁の声。
微熱らしいが・・・疑わしい。うーむ、とうとう我が家にも来たか。
会社の同僚に話したら、
「1週間休めるじゃん、羨ましい!」
と言われてしまった(笑)。

で、嫁さんとすぐさま対策本部を設置。わははは。
〇義父の生活場所は別棟の離れにする(トイレ・炊事場有)。完全隔離生活。注;田舎の旧農家なので、敷地内に家は3軒ある。
〇明日で10日分の買い物を済ませる(嫁)。
〇支払い等の手続(私)。
〇お互いの仕事の調整。嫁は電話で、私は明日だけ出社。
ま、こんなもんでしょ。

さて翌日木曜日に私は出勤し、1週間休んでもいいように仕事の段取りをつけておりました。幸い私は職場では、ほとんど人に会わないので、私から感染させることはまずありません。
嫁は多数の人に会う職場なので、この日から自宅待機と買い物。
当の義父は、昼に行きつけの内科に行き、PCR検査を受けました。明日金曜に内科から結果の電話があるそうなのです。

私は仕事の帰りに、カップラーメン・乾麺・缶酎ハイ多数・お菓子・本を大量に買い込む(笑)。
「1週間の巣ごもりだあ!」
そうだ、濃厚接触者は人に会わなければ何したって良いのだ。自宅裏の山(もちろん自分とこ)に行き、そこで車中泊しようかな?テント張ってキャンプ出来るよな。
明日から休みなら、山の一部の枯れ草を草刈り機で刈って、それを敷き詰めてフカフカマットにしてテント立てればよいわ。
トイレは穴掘って・・・乾燥してるから焚火は無理だな、練炭持っていこうかな。
竹を切ってそれで熱燗作ってみよう。
ちょっとワクワクして来た。
缶詰めいっぱい持って行って、それを直接火にかけて酒を飲む・・・最高ではないか!
1週間のキャンプなんて、新婚旅行(30年前・金が無かったので信州キャンプ)と穂高岳縦走(28年前)・槍ヶ岳(25年前)・八ヶ岳冬季縦走(24年前)以来です。
1週間休みか・・・嬉しいなあ。
この男、濃厚接触者の待期期間を、レジャーと勘違いしているバカです。

とは言うものの、感染したらしたで、嫁の仕事と正月の息子の帰省に支障が出る。
柔道は休みに入ってるから問題ないけど、この日はジムも休みました。

で結果は「陰性」
普通の風邪?もしかしたらインフル?かもしれないけど、コロナではないとの事。
仕事のやりくりが付かない嫁はホッとしてた。
1週間キャンプ出来ない私は、ちょっと残念でした(笑)。1週間の休暇がパー。
しかし何ですな。無自覚軽症者が圧倒的に多いコロナの場合、濃厚接触者は1週間の自宅待機。
ほとんどの人が高熱を出すインフルは、「濃厚接触者待機」なんてありません。
逆ではないか?
やっぱりコロナの扱いって変だ・・・と思う、今日この頃であった。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン大会、本格的に再開します

2022年12月21日 05時53分19秒 | 仮装マラソン大会
12月14日 水曜日 マラソン大会復帰

11月に「ジュビロ磐田メモリアルマラソン」の3kmの部に出ました。膝も無事でした。拍手!パチパチパチ!
で2月3月に、立て続けに出ます。
2月12日(日) 「リビング×メーテレ・マラソンパラダイスinモリコロパーク」の10キロの部
3月19日(日) 「日本大正村クロスカントリー」 2マイル(3.2km)の部
両方とも制限時間が長いので、私でも走れそうなのです。
リビングメーテレの10kmの制限時間は1時間半。
大正村クロカン2マイル(3.2km)は、なんと1時間45分!
クロカンとは名ばかりの、歩いてもゴールできる(笑)。

距離は短いけど、マラソン大会に本格的に復活(復帰?)します。2か月に1回程度を目安にするつもりです。
もちろん仮装です。会社とジムの仲間で出る予定。当日仮装でうろうろしている私を見かけたら、声をお掛け下さい。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県浜松の尉ヶ峰に登る

2022年12月20日 05時46分49秒 | 登山
2月18日 日曜日 静岡県浜松の尉ヶ峰に登る

浜名湖から北側に見える低山で、以前から「登ってみたい」と思っていました。
昨年まで空手をやっていて、週3回の練習で時間を取られていたのですが、辞めてしまったので時間が余るようになり、登山やキャンプ・野宿などに移っております。
やはり登るのであれば、景色の良い山が良いですよね。
家を出たのが10時過ぎで、登山口に到着したのが12時過ぎ。あかん、遅れた。
国民宿舎のある細江公園に車を停めて、そこからスタート。
登山道は緩やかで整備もされていて、非常に登りやすい。うーむ人気があるのはわかる。
いきなりコンテナがドーンとありました。掲示によるとこの部分は私有地だそうです。人気のある山にもかかわらず、私有地の登山道とは珍しい。
さて私の装備は・・・20リットルの小型ザックにラーメン用のコンロと燃料。巨大お握りにミカン2個。ペットボトル2本の水。とここで気が付いた。
「鍋忘れた」
あほか。ラーメン作れんやん。
山頂でいつもラーメンを食べるのが習慣ですか、今回は無し(泣)。しくしく。
途中何度か足を止めるものの、ほぼ休憩無しで1時間半。ようやく山頂に到着しました。お昼2時という事もあって、私以外に3名しかいません。水でお握りを流し込む。
陽が少しでも陰ると寒い。
こりゃあ陽が沈むのも早いから、とっとと帰ろう。
山は陽が沈むのが1時間ほど早くなるので、4時までには下山終了させたいと思う。
この感覚は、登山している人にしかわかんないと思う。街中だと4時5時でもまだ明るいけど、山の中だと木や樹木に陽がさえぎられて、日の入り1時間前で真っ暗になる。道が見えません。
一応念のためにヘッドランプを持ってきたけど、早いとこ下山するのに越した事は無い。
帰りは1時間で戻りました。
下山口の国民宿舎は「日帰り入浴OK」でしたので、1時間ほど浸かりながら夕日を眺めておりました。
いやああ、気持ちええなあ!
冬の間は野宿・キャンプはしんどいので、登山か車中泊旅行しまくると思います。
若い頃からいろんなスポーツに挑戦(?)してきましたが、結局残ったのは、「格闘技」と「アウトドア」でした。
私は泥臭い人間ですので、その両方の競技でも、「柔道」「ソロキャンプ・野宿」という泥臭い分野が性に合ってるみたいです(笑)。わははは。
来週はどこに行こうかな?

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔道の稽古納め

2022年12月19日 04時53分25秒 | 柔道の練習日記
12月17日 土曜日 柔道の稽古納め

仕事帰りに道場に寄りますと、PTAの方たちがスマホ片手に撮影。
今日は今年度最終日の練習で、道場内の紅白試合です。盛り上がっております。
その後はいつも通りのメニュー。師匠と210本打ち込みをし、中学生相手に2本乱取り。
I瀬先生にお願いして1本乱取り・・・うーん今日もやられたあ!
内股で2回投げられてから、最後は内股から変化しての大外。前と同じパターンです。
強烈な引手も注意しなければいけませんが、奥襟を掴まれる釣り手ががっちり決まってしまうと、何も出来なくなります。決められた後に内側からつっかえ棒のようにしてみたり工夫しますが、そのまま引き付けられて頭が下がってしまうのです。こうなると何も出来ない。
この釣り手も何とかしないと・・・。

今日で稽古納め。再開は1月10日からです。
実はその日の朝に接骨院に寄ってきたのですが、やはり柔道の練習と仕事で使ってしまっているので、左肩の調子があまりよくありません。この休みの期間中を利用して、完治させたいなと思います。
いつまでたっても治らん(笑)。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御前崎海岸でゴミ拾いをする

2022年12月18日 20時31分50秒 | ゴミ拾いボランティア
12月16日 金曜日 御前崎海岸でゴミ拾いをする

前日から昼まで用事があり、午後から時間が取れるようになったので、車を飛ばして御前崎に行ってきました。
何で御前崎かって?
いやー冬の荒波を見たかったのと、ふたご座流星群が目的。
本当は空気の薄い山に行けばふたご座流星群は見れるんだけど、これだけ気温が低くなると、スタッドレスでないと怖い。

で、到着したのが夜6時半。もう真っ暗。
テントを張ろうと砂浜に出たのですが、風が強く寒くて挫折。あかん、風邪どころか肺炎になるわい。
晩飯ぐらいは外でと思い、椅子を出して座ってラーメンでも・・・あかん、寒すぎて飯作るどころではない。しかも曇ってて星一つ見えんではないか。
そのままガラガラの海水浴・サーファー・投げ釣り客用の駐車場にて車中泊しました。

車の中でホットサンドを作り、パック千円のワインで晩酌。そのまま轟沈しました。
夜中目が覚めて公衆トイレに行くも、トイレまでの100mが寒くて寒くて。目が覚めてしまったので、明け方まで車中読書(笑)。
「マインドイーター」水見稜 早川文庫
1980年の初めにSFマガジンでデビューし、すんごい短編を書いてたけど、私が大学を卒業する頃から消えてしまった作家さんです。私が就職する頃から追えなくなっていたので、その後消えて決まってた事は最近まで知りませんでした。
朝7時に起床し、外でご飯を食べる・・・寒い!
トーストにハムとチーズを載せて、フライパンで軽く焼くホットサンド。ついでにカフェオレ(注:酒ではない)です。カフェオレはすぐに冷たくなってしまった。
その後は防寒具に身を包んで、御前崎の海岸を清掃しました。

しかしホントにゴミが少ない!
私が初めてから時間後ぐらいに、ゴミ拾いをされている男性の方に行き会いました。「お早うございます」と挨拶をさせていただいたのですが、なるほど定期的にゴミ拾いをされておられる方が居るんですね。きれいな原因がわかりました。
大きなゴミは少なく、小さなごみと駐車場のゴミを中心に、燃えるゴミ袋2つ分回収しました。
帰ってからネットで検索しますと、御前崎では複数の団体さんが、掃除しておられるみたい。私がよく行く愛知県の田原も、ゴミ拾いされる人が増えてほしいなあ。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撒き餌に引っかかるのは魚だけではない

2022年12月15日 00時58分52秒 | 柔道の練習日記
12月13日 火曜日 撒き餌に引っかかるのは魚だけではない

この寒い中に練習に行ってきました。年末なので皆さんお忙しく、一般部の大人は少なかったが私は暇だ(笑)。
久しぶりにO島先生に会い、「今から夜勤だ」という先生を、別の先生が「乱取りしましょう」と誘っておりました。やはりみんな忙しいんですねえ。景気が回復してきた証拠なのかもしれません。良い事です。
さて中学生相手に寝技乱取りでもしようかなと思っていたが、人数が足りてたので師匠といつもの200本打ち込み。
そうそう、師匠とのエンドレス打ち込みですけど、「膝に捻りがある踏み込み」をすると痛いので、踏み込みの動作だけかる~くしております。
が、最近は時々間違えて捻って踏み込んでしまっても、昔ほど痛くなくなりました。
これは何かの進歩?回復?
軽くとはいえ、やはりそれなりに壊れた膝周りには筋肉が付き始めているのでしょう。全く出来なかったスクワットも、少しずつ出来る様になってきたので、ジムでのメニューに取り入れております。
これもエンドレス打ち込みの成果だと思う。

という事もあり、一般部でも無理ない程度に乱取りを再開しております。今日は大人が少なかったので、I瀬先生に連続で2本お願いしました。
勢い込んで組んでみたものの、喧嘩四つの組み手争いは、どうしても負けてしまう。で、先生のパワフルな内股で3回投げられた。
いとも簡単に投げられた。左膝の踏ん張りが効かず耐えられん。うーむうーむ。
4回目の内股・・・この時はこらえて踏ん張れた!よっしゃあ!
と思ったら、大内で見事にすっころばされた。
しまった!引っかかった!
この後1分半ほど時間があったのですが、
「内股が来るのか、大内なのか、いやもしかして巴が来るかも」
頭の中はパニックである。こうなると私は何も出来ない。
乱取り直後に先生に聞く、
「先生、あの内股はフェイントですよね」
「わかりましたか。こらえたと安心させて大内で(笑)」
ぐやじい。果てしなくぐやじい。撒き餌に引っかかった私は、一色漁港のハゼである。4本目の内股は失敗ではなく、わざと失敗したように見せかけたのか・・・。
注:最近釣りを始めたので、釣り関係の比喩が多い。

更衣室で詳しく説明をしていただいたのですが、
「相手の掌の上で転がされる」
というのは、本当に悔しい。

「忘れた頃の巴投げ、もありますよ。たまにしかやらない背負いも(笑)」
あかん、組み合わせを考えると頭がパニックになる。確か背負いの時は、普段奥襟を掴む釣り手が、襟を持ってきた記憶が・・・。

帰ってから昔の練習ブログを読み返して、I瀬先生との乱取りの記憶を思い出し、その後風呂の中でシュミレーション。
ビールを持って風呂に入ってたので、最後は酔っ払ってしまいました(笑)。勝てるはずはないけど、考えるのは楽しい・面白い。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びゴミ拾い 一色漁港

2022年12月14日 04時47分11秒 | ゴミ拾いボランティア
12月12日 月曜日 再びゴミ拾い 一色漁港

ゴミ拾いですよ、ゴミ拾い。一色漁港でゴミ拾いをするのは何回目だろう?
テトラポッドの間が凄い事になっているので、毎回4~5袋ずつ回収しておりますが、全然追いつきません。波で運ばれてどんどん溜まっていきます。
凄い量ですな。ペットボトルは汚れているので再生不可能です。資源ごみとして出せませんので、「燃えるゴミ」として出します。
発泡スチロールも汚れているので、そのまま「燃えるゴミ」になります。分けずに集めれるのは楽ですなあ。
都合2時間で燃える君袋5個。
さてさて「ボランティア」をした日は、自分で自分にご褒美の焼肉です。漁港でテーブルと椅子を置いて、夕方までノンアルビールでお一人様BBQ。
カルビうめえなあ!ホルモンたまらんなあ!
冬でも太陽が出ると暖かくて気持ちが良い。
やはり日帰りは酒が飲めんので一泊せんとあかん。でも酒飲んでゴミ拾いは・・・危ないからやめておこう。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血39回目

2022年12月13日 01時01分08秒 | 献血
12月11日 日曜日 献血39回目

献血39回目です。回数の稼げる血漿・血小板献血は、年間の限度数を越えてしまったので、今回は400ml献血です。場所は行きつけの豊橋赤十字献血センター。
400ml全血は久しぶりなんですけど、あっという間に終わってしまいました。看護婦さんと話をする暇もありません。
血漿・血小板献血は、その成分を抜いた後に血液自体を戻すので、小1時間かかりますが、400ml全血は単に抜くだけなので、10分もかかりません。
次回は2月から血漿・血小板献血が出来る予定です。それまで献血はしばしお休み。

ボランティアした日は自分にご褒美です。今日は西尾市内の「ぼだい」というラーメン屋さんで昼飯だあ。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護で分かった薬の慢性的な不足

2022年12月12日 00時01分33秒 | オッサンの日記
12月9日 金曜日 

仕事が終わってからジムに行き、1時間ほど筋トレしてから家に帰り晩飯と風呂。
大急ぎで荷物をまとめて実家に帰る。

オカンの介護です。
4年前に腰を痛めてあまり歩けなくなり、昨年圧迫骨折で入院し、筋力が激烈に低下。現在はヨタヨタとしか歩けません。
若い頃から「運動する習慣が無かった」ので、入院すると一気に筋力が低下。もちろんリハビリも四苦八苦。
実家に帰って掃除や洗濯・買い物をするのは苦ではない。私も車中泊を兼ねて半分旅行気分だ。

オカンを連れて志摩総合病院の眼科に行った。オカンは緑内障でもある。で、先生曰く、
「以前使われていた薬が、もう手に入らなくなりまして」
日本では薬の供給が不足しており、代替品でしのいでいるとの事でした。
2~3年前に数社の製薬会社が製造工程で不正を行い、立て続けに行政処分を受け、製造禁止状態になっているのが原因らしい。うーむここまでひどいとは。
仕方がありません。先生が勧める代替品でやるしかないな。
この薬の不足はいつまで続くのだろう?OYJ63様、わかりますか?

病院から帰ってからひたすら実家の掃除。不用品をどんどん片付けていく。
「しんどい」「疲れた」を連発するオカンも、無理ない程度に手伝わせた。
オハナ接骨院の先生によると、「筋力の低下を防ぐには動くしかない」のだそうだ。寝たきりにならないためにも、どんどん動いてもらわないと。

実家のガスコンロを卓上のIHに替えました。お風呂は電気温水器だから、これで火事の心配がなくなる。
古いガスコンロを撤去しようとすると、
「まだ使えるからもったいない」
それを聞いて私が激怒。そんなこと言ってるから実家が物で溢れて掃除も出来ないんやあ!使わない物は捨てるでえ!と大喧嘩。
とにかく年寄りは変化を嫌います。年寄りの言う事を聞いてたら全然進まん。
「たくさんの物に囲まれて生活」はもうやめよう。残された家族が迷惑する。現に介護に来た私や妹が、掃除が出来ずに困るくらいの物量だ。

使いもしない布切れを、箪笥に貯めるん?
カビの生えた布団を捨てようとすると止めるのは何で?
防災用の懐中電灯が7個、防災ラジオが5個(笑)。
IHで使えない鍋やフライパン(超おんぼろ)を、捨てようとしたら怒られた。

年寄りに「断捨離」を理解させるのは至難の業です。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格闘技の道場は儲からない

2022年12月11日 23時31分13秒 | 空手
12月8日 木曜日 格闘技の道場は儲からない

ジムに行きまして、窓を開けて空気を入れ替え、暖房をつけて準備OK。
仕事を終えてから来ているのですが、ほぼ私が一番乗りでして、30分後1時間後からジムのメンバーや大道塾の皆さんが集まり始めます。それまでの間は黙々と自分の筋トレメニューをこなしております。
今日は皆さん忙しいらしく、大道塾のE並先生が私の次に来られ、他の皆さんが来られるまで「道場の経営」について駄弁っておりました。

結論から言うと、「道場は儲からない」それどころか「持ち出しが多い」
わははは。やはり世界的な組織の大道塾さんでもそうですか。

私の経験は柔道と空手です。柔道は中学生から先生と呼ばれているけど実質は練習生(笑)。そう大して技術力はかわらんから。わははは。
柔道教室のお金・経理の内容の判別はつきませんが、傍から見てても完全なボランティアの世界。
うちの道場の先生方・月次や試合の時の役員さん達は、言うまでもなく全員ボランティア。
皆さん立派だと思います。

空手は7年半道場をやってました。
最初は同好会から始めたので、公民館の借り賃や交通費はすべて自腹。毎月1万~1万3千かかっておりました。3年半後に会から費用が出る様になりましたが、そのお金もほぼ交通費で吹っ飛びました。
同時期に公民館の公民館館長さんのおかげで、地元竹島のスポーツ団体として市から補助を頂けるようになり(本当は他自治体住まいの責任者ではダメなんだそうですが)、水曜土曜の定期的な練習日練習時間は無料になりました。ただし他の曜日に変更した場合は有料でしたが。
でもまあ会と市からの補助で、月のランニングコストが千円~2千円に減ったのはありがたかったです。
7年半で・・・圧倒的に持ち出しが多かったのですが、好きでやっていたので「もったいない」という感覚はありません。

さて大道塾のE並先生は、なんと塾生やジム会員のために道場を建ててしまわれたのだ。すばらしい!
費用はウン百万(と思われる)。しかもペイできる見通しは・・・ホント感心します。私の自腹とは多分3~4桁違う世界でしょう。
「普通の板の間の公民館が使えないんですよ。総合格闘技なので」とE並先生。
あああ、投げ技組技寝技があるから、空手のように公民館が使えないんだ。
「結局自分で建てるしかありません」
いや、E並先生立派です。建てちゃうなんて凄いと思う。

やはり道場だけではどこの格闘技も食えない。で、ユーチューブで何とかしようと考えている人が多いのだそうだ。
なるほど、今年の西尾市市民柔道大会で優勝された方は、「ゆとりすたいる」という名前の柔道ユーチューバーさんでした。確かに増えております。
「ただ撮影してそのまま流すのは簡単ですけど、切って張って編集して、音楽付けてテロップ入れて云々をすると、超めんどくさいみたい」
という先生の話。うちの息子も動画編集をしているのですが、
「1本作るのに休みが潰れる」
うわあ、そんなの嫌。練習に行けない・山や海に行けない。

OYJ63様、あなたの財力で練習場を(笑)。
k先生、田舎の農家なので自宅が広いと思いますから、改造して(笑)。

私ですか?小さな空手の道場をやってた時は、「将来自宅の納屋を改造して道場に」なんて考えていましたが、辞めちゃったのでその計画はおじゃんになりました。
今自分の部屋が10畳ぐらいの部屋でしかも板の間。腹筋台やトレーニングの簡単な用具を置いております。「機材をそろえてホームジムにしようかな」と考えてましたが、やっぱ自宅では怠けてしまいトレーニングできません。足を運んで他所でに行かないとやる気が出ない。
あああ怠け者。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内股で投げられて分かった「踏ん張りが効かん」という事

2022年12月08日 00時56分58秒 | 柔道と怪我
12月6日 火曜日 内股で投げられて分かった「踏ん張りが効かん」という事

今日の日記のタイトルは、日本語としてはちとおかしい(笑)。

寒い中、柔道に行きました。あれだけ「自転車で行く」と大見えを切りながら、寒くて車で行ったのは、私の意志が弱いせいです。この軟弱者め。
しかも練習の合間の休憩中は、保護者用のストーブに当たってました(笑)。
言い訳は、「寒いと怪我をする」
中学生君たち、笑わないでくれ。

さて本日は一般が少ないので、中学生君たちの相手がメインでしたが、途中I瀬先生に乱取り2本連続でお願いした。
久しぶりに先生にパワフルな内股を喰らいましたが、昔と違うのは「受ける私の衰え」
2~3年前に先生の内股を喰らった時は、何とか1~2秒、長い時で3~4秒耐えて、その後に先生の「けんけん内股」で最終的に投げられる事が多かったのです。
が、今は先生の内股を受けても、我慢する左足膝の踏ん張りが効かないので、すぐに投げられてしまう。
うーむ、これも怪我のためか?衰えか?
都合4本内股を喰らいました(笑)。こんなに簡単に喰らってしまうのは、ちと悔しい。
ただ幸いな事に、受けて我慢してる時は、左膝半月板は「捻る」という動きが無いので、痛みとかは全然ありません。力が抜けて「カクン!」となってしまうだけです。
やはり膝周りの筋トレしかないのでしょうか?

怪我をしてから1年半。全然柔道が出来なかった私が、少しづつリハビリして何とか乱取りできるまでに回復してきました。
でも、もうちょっと昔に戻りたいなあ。
膝周りの筋肉強化を、少し勉強してみようと思います。この日は家に帰ってから、「空気椅子」「ハーフスクワット」で下半身の強化しました。当分毎日回数を決めて続けてみよう。

皆様、「膝をケガしたオジサンが、膝を強化するためのトレーニング」というものをご存じでしたら教えて!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉神社総本山に登る

2022年12月06日 23時34分29秒 | 登山
12月4日 日曜日 秋葉神社総本山に登る

登山です。静岡県浜松市の北にある、標高866mの秋葉山です。頂上には全国500社の頂点に立つ秋葉神社総本山があるのです。私も10年前に近所の人達と一緒に来て、お祓いを受けた記憶があります。火の神様でして、お札がうちの台所にも張ってあるのだ。

さて故障から1年半が経ち、少しづつですが登山を再開し始めました。接骨院の先生によると、「でこぼこ道は膝を捻るのでお勧めではない」との事ですが、初~中空クラスの日帰り登山ぐらいなら、まあ問題は少ないと勝手に判断してます。
で、この浜松市北部にある秋葉山は、前から登りたかったのです。景色が良いから。
でももう北アルプス・南アルプス・テント泊縦走なんて無理でしょうね。「もう一度やってみたい」という気も少ないので仕方がない。
私の今後のアウトドアの方向性は、「登山」よりも「旅」にシフトしていこうと思います。

柔道が終わってから自宅に帰り、洗濯・お風呂の後に家を出ました。豊橋から姫街道に抜けて、秋葉山下社近くの公園駐車場に到着したのが深夜2時半。家で作ってきたお握りとカップラーメン・缶酎ハイで寝る直前に夜食(太るぞ)。
朝起きたら7時。フライパンでトーストを焼いて珈琲で食す。
近くのキャンプ場が多数あり、結構テントが張られておりました、最近は冬でもキャンプする人が増えた。
ホント動画を観てると、オートキャンプの人って凄い。テントの中に炬燵持ち込んだり、石油ストーブ入れたり・・・自然の中でも快適環境。俺も金があったら快適キャンプしたいな。
私もこの冬に何回かキャンプと野宿をするつもりなんですが、寒さ対策を何とかしないと。冬山に比べれば大した事ないんだけど、もう年齢が年齢だけにねえ(笑)。
さて登山道は東海自然歩道でもあるので、きちんと整備されておりました。非常に上りやすい道です。出発地点が標高100ぐらい?でしたので、700m登る計算になります。2時間半のコースタイムで700mアップは、まあそれなりの傾斜ですね。
ダラダラと続く登り道でして、私の膝には丁度良いペース。これなら膝は大丈夫かも。
日曜日にもかかわらず、やはり名古屋から離れているので、登山客とはほとんどすれ違いませんでした。愛知の本宮山なんて最近は麓の駐車場もいっぱいなんですが、秋葉山はガラガラ。何か得した気分。
火祭りで有名な秋葉寺(秋葉神社ではないよ)を過ぎて、トイレを借りてから尾根道を1キロ進むと、秋葉神社上宮に到着!
はああは、結構疲れたなあ。コースタイム2時間半の所を、1時間50分で到着しました。予想より結構早かった。
天気の良い秋葉神社の展望台でまったり休憩し、食堂で山菜そばを頂いてから下山。
私が下り始めたのが11時だったので、お昼に頂上を目指す方と沢山すれ違いました。

膝が怖いので、登りよりも下りが怖い(笑)。
膝への衝撃は痛いので、以前のように気軽に「駆け降りる」事が出来ない。一歩一歩筋肉を使ってゆっくり降りてます。これが太ももに来る(笑)。まるでスクワットである。
1時間15分後に集落まで下りましたが、太ももパンパン!
あかん、膝壊れてから走ってないので、下半身の筋肉が落ちてるわ。
自分自身で思うけど、「走る」ってのは素晴らしいトレーニングだったんだな。ほぼ毎日走ってたから、それで足腰が鍛えられていたのは間違いないです。
ただ走り過ぎて半月板を損傷したのは、副作用(笑)。わははは。
その後、遠州温泉みなみの湯に行き、巨大露天風呂に2時間浸かってました。足の疲労が取れん!
実は先月「ジュビロ磐田メモリアルマラソン」の3キロの部に出場し、完走出来ました。
タイムは21分(笑)。おっそ~!
接骨院のN村先生によると、知り合いの方で半月板全損の人が居りまして、なんとマラソンをされているそうです。
もしかして私でも5キロ10キロなら走れるのではないか?
無理してグギッとやって悪化させてはいけませんが、この冬から春にかけて「短い距離のゆるゆるマラソン大会」にいくつか出場してみようと思います。
2月12日(日)に、愛知のモリコロパークにて「リビング×メーテレマラソン」の10キロ部門に出てみようかなと。制限時間がなんと1時間半!
3月19日(日)の岐阜県明智村で開催される「日本大正村クロスカントリー」3.2キロも考えてます。坂道ですが制限時間が1時間45分(笑)。
一緒に参加してくださる方を募集します!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする