48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

息子の帰省と下宿

2023年02月27日 22時00分48秒 | オッサンの日記
2月25日 土曜日 息子の帰省と下宿

柔道はお休みして、家族で宴会です。
滋賀県の会社に就職して寮に入っていた息子が、2年間の入寮期限が切れるので、会社近くのアパートに転居する事になった。
今回帰省したのは、必要なものを実家から持ち出すのと、不足の物を親の私達や祖父が買い揃えるためです。
ええい、何でも持っていけえ!とはならない。
前の方がまだ住んでおられるので、内見はもう少し先だとの事。実際に下宿を見て各種サイズを計ってからしか買えないものが多数あります。
嫁はそれまでに何度か足を運ぶらしい。引っ越し当日は、私の軽バンで寮から荷物をピストン輸送です。
「泊まりに来てもいいよ」とは言っているが、まあ覗くぐらいしかしないでしょ。
押しかけたら老害(笑)。
「近くにキャンプ行ったら寄るわ」
琵琶湖畔で野宿しよう。滋賀県に行く楽しみが増えました。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘を走る 田原市一色前畑から堀切海岸

2023年02月24日 07時43分30秒 | 遠州灘全制覇ラン
2月22日 水曜日 遠州灘を走る 田原市一色前畑から堀切海岸

遠州灘を3年前から細切れに走ってます。
コロナがはやり始めてから半年後、2020年6月4日に県境を突破して、浜名湖の入り口から走り始めました(笑)。
当時は国道23号線の道の駅潮見坂の手前に電光掲示板があって、「県境は越えないで」という表示がいつもあったんだけど、バカバカしくて無視してました。誰にも会わないのに何で規制されなアカンねん。アホかと。わははは。
実際は恐る恐る県境を越えてたのですが、釣りやサーフィンの人には関係ないですね。海岸に行くと他県ナンバーがいっぱいいるので、「俺だけじゃねえ!」と嬉しかった記憶があります。
遠州灘ランニングは、先々週から再開しました。コロナの時に始めた企画ですが、膝の故障で約2年半ぶりです。
出来れば1~2年の間に、御前崎まで走りたい。でも無理して膝を痛めてはいけないので、毎回10kmまでの抑えようと考えてます。
さて今回は前回の場所からの続き、田原市一色前畑から堀切海岸まで走りました。
最初は海を見ながら太平洋岸自転車道を、気持ちよく走っておりました。が途中から護岸工事のため、並行する国道をラン。歩道の無い国道でしたので、路肩走りでしたが、交通量が少ないのでそんなに危なくなかったです。
5.2kmで折り返し。
ランニングは1時間半で終了し、いつもの赤羽根海岸に車で移動してそこで昼飯。
久しぶりに食品スーパーに行ったら、いつも買う「ウィンナーお徳用」のサイズが小さくなってました。値上がりを実感しました。
少なくなったウィンナーと野菜を鍋にぶち込み、夕方までお一人様宴会です(ただし運転があるのでアルコール無し)。
平日なので海岸はガラガラでした。で、いつものゴミ拾い。
前回に「かなりきれいになりました」って書いたけど訂正。プラゴミは土の中にもあるので、掘ると出るわ出るわ。どんどん発掘されます。
遠州灘ランとゴミ拾いは、当分セットで行います。
あっそうそう。走ってる最中に、海でゴミ拾いをされてる中年の女性を見ました。素晴らしい!
一人でも増えてくれるとありがたいです。自慢できる事なので、ガンガン宣伝させてもらいます!目立ちたがり屋さんは是非ゴミ拾いを(笑)。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今出来る技・出来ない技

2023年02月23日 23時25分56秒 | 柔道と怪我
2月21日 火曜日 今出来る技・出来ない技

今季一番ではないかと思うくらい寒い。寒いせいなのか、今日も一般部は人数が少なかった。
私も来たくなかった(笑)。
この寒さは今日で終わってほしい。ホント切実に願う。
暖房のない体育館に畳を敷いた武道場では、足が冷たくて靴下が脱げん(笑)。練習が始まるまでの待ち時間は、ずっと履いておりました。
軟弱者です。

師匠と210本打ち込み。正確に言うと30本×7セット。
膝がかなり良くなってきたので、残り60本を右の大外をやったのですが、腰を切る際に左膝が回転するので痛い。
「左でやってみたら?」と師匠。
で左でやると、軸足は右になるので全然痛くありません。おおなるほど。
ところがどっこい、左が釣り手になるので、五十肩(六十肩)の私は・・・うーむうーむ、やはりどこかに支障が出るんだよなあ。
全身あちこちにケガを抱えてるのは、私だけではありません。先生方は私以上の怪我をもっと抱えている。ケガと上手く付き合いながら、柔道を続けていくしかない。
しかし打ち込みで、体は暖まりました。

さて立ち技乱取りは、I瀬先生に連続で2本お願いしました。
先生得意の内股を都合3回喰らい、しかもそのうちの1回は教科書のような内股で、投げられた私が全然痛くなかった。綺麗に決まると投げられるほうも痛くないのです。あははは。
踏ん張りが効かなくなったので、いとも簡単に投げられてしまいます。昔はもう少し耐えて我慢してたんだけどなあ。先生も昔は私に対して「ケンケン内股」が多かった・・・ってことは、今より投げにくかった事だと。
うーむ。弱くなってる。自分でもそう思う。衰えほど嫌なものはありません。

最近柔道の事を考える時間が、少なくなっている事に気が付きました。昔はもっとのめり込んでて、考える時間も遥かに多かったのに、これも気力の衰えであろうか?
I瀬先生は、相撲が好きでよく観ておられるそうだが、「おおこれは柔道で使えるかも?」と、いつも考えられてるそうです。
うーむ、確かにそういう経験沢山あります。だが今はあまりない。

肉体的な衰えは仕方がないにしても、精神的な衰えはやはり嫌です。
帰ったら酒飲みながら、いろんな格闘技の動画を観ようと思う。興味が無くなったらジジイの証拠。
女性に興味が無くなったら・・・わははは、もう終わりですな(笑)。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカン、大腿骨骨折

2023年02月21日 23時39分25秒 | オッサンの日記
2月18~20日 土~月曜日 オカン、大腿骨骨折

妹からメールがあった。転倒して大腿骨を骨折して入院したとの事。月曜日に手術をする予定だそうだ。

急遽日曜日に出社して、仕事の段取りを組みなおして上司に「明日休みます」のメール。
その日は何とか仕事を終わらせて、家に帰ってから準備をして夜中に出立。
明け方到着したが誰も居ない実家には入れず、実家近くの港の釣り公園で車中泊。起きてから近くの病院に行くが、隣町の病院だったらしく、急いで駆け付ける。
うーむ、こういう時はメールで場所・時間を確認するのですが、それを怠った私が悪い。アホだ。

病院のロビーには、妹とその娘二人、オカンの姉の伯母さんが既にいた。
椅子に座ろうとしたのか?それとも床の段差でこけたのか?転倒して動けなくなってしまったらしい。伯母さんが電話をかけたけど、全然出ない事に不振を感じ、行ってみて発見。
救急車で県立志摩病院に担ぎ込まれ、本日病院再開に合わせて手術となりました。

転倒して骨折かあ。そこまでもろくなってるとは。
今後どうするかを妹と話す。リハビリで前みたいに回復できるか?出来なきゃどうする?しかも近隣の施設は大抵いっぱいらしい。うーむうーむ。

うちみたいな複雑な家庭環境だった家の介護って、皆さんどうしてるのか?
私も妹も、小さい頃から放り出されてジジババの所で育ったため、親に対して複雑な感情を持っている。そんな親に対して二人とも、
「よく見捨てずにやってきたなあ」
というのが正直な感想です。
一番の原因は、超が付く浪費家で、迷惑ばかりかけてたオヤジなんですが(30年前に死亡)。

心臓に不整脈があるオカンは、万が一という事も考えられたのですが、今回の手術はすんなりいきました。終わった後に面会したのですが、相変わらず口は達者です。
口だけは元気な婆さん。
妹の娘たちと話した時は、「病院食は味が薄い」と愚痴をこぼしてたそうです。あほかあ。
その後妹たちと晩飯を食べて、夜遅く帰りました。

この3年間でオカンは2回入院してます。圧迫骨折とコロナ感染。入院するたびに筋力が低下しているのを目の当たりにしてました。
「運動する習慣」が無いと、筋力なんてあっという間に落ちるんだな。

当分に間、実家との行き来を優先するので、ジム・道場とも休む事が多くなります。
私たちの年齢(50才台)は、親の介護が入ってくると思います。皆さんもお気をつけください。
柔道の師匠は84才にして200回打ち込みをし、弟子の私のほうが先に息が上がってしまいます。
「同じ年寄りで、この差はいったいなんだ?」
やはり「運動する習慣」を若い頃から続けているかどうか、これが重要だと接骨院の先生も言っておりました。
このブログをお読みの方は、私と同じく中高年が多いと思います。息子や娘に迷惑をかけないためにも、マラソンであれ柔道・空手であれ、どんどんやりましょう!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血41回目は高層ビルで

2023年02月19日 20時53分04秒 | 献血
2月16日 木曜日 献血41回目

41回目は名古屋駅前のゲートタワー26に予約しました。ゲートタワービル26階にある、眺めの良い献血センターです。
仕事関係で使う資料を、高島屋内にある三省堂書店で物色する必要があったので、ついでもあってここを予約しました。
あかん、足がすくむ(笑)。
やはり名古屋駅前の献血センターは混みますな。予約なしで来られた方は、かなりの時間待ちみたいです。特に時間のかかる成分献血は、実質お断り状態らしい。
私は血小板献血を予約してましたので、時間通りに入れました。
今回で41回目です。おそらく今年中には50回を突破出来ると思います。50回目は自分に御褒美をやろうと考えてます。
御褒美は何がいいか?
自転車の輪行バッグ・自転車のディレーラーガード・新しい柔道着・ジャージ・・・高いものが浮かばん(笑)。貧乏人の性質、あははは。
あまり欲しいものが無いので、思案中。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝は順調に回復しております

2023年02月16日 05時12分32秒 | 柔道と怪我
2月14日 火曜日 膝は順調に回復しております

マラソン大会に出場しても影響が無い・・・つまり膝は順調にリハビリ出来ているという事です。
で、その結果を踏まえて、打ち込みの軸足の踏み込みも、「ドン!」と出来るようになっております。
おおお、怪我した当時は体重さえ掛けれなくて、ビッコ引いてたんですが、ここまで出来るようになるとは。
単純バカなので嬉しい(笑)。
ただし調子に乗って相手を担ぎ上げるとダメ。さすがにそれは出来んかった。電気が走る。
「おおお、よく回復したね」と師匠。これもみな、師匠をはじめ周りの先生や、相手をしてくれた中学生・高校生達のおかげである。

という事で、I瀬先生相手に寝技乱取り・立ち技乱取りを1本ずつしていただいた。
とはいえ、ここで調子に乗ってガンガンやっちゃうと、以前のように悪化してしまうので、あくまでも軽くです。こういう時の乱取りに関しては、I瀬先生は微調整が非常に上手い方なので、今まで乱取りで怪我したことがありません。いやホントに気を遣ってもらってます。

残りは「肩の怪我」ですな。こっちはもう少しかかりそうです。
先日家族に、「柱の時計外して時間合わせして」と言われ、時計を取ろうと左腕を上げた瞬間、肩に電気が走りました。あちゃー!
ジムでも左肩付近の部位の筋トレは、まだ出来てません。ダンベルを使った筋トレも、右肩ばかりやっているので、右のパワーアップが凄い事に(笑)。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る柔道家 復活!

2023年02月14日 04時14分00秒 | 仮装マラソン大会
2月12日 日曜日 メーテレ・モリコロマラソン出場

会社の同僚と10kmの部に出場しました。もちろん仮装(柔道着)です。
2週間前に遠州灘を10km走ったので、何とか完走できると思います。
会場駐車場に到着したのは8時。雨がぱらついてたので車で着替えて8時半に移動。
10時10分スタートまで暇です(笑)。
会場内には出店もいくつかあったので、ちょっとしたお祭り気分です。ようやく本格的にマラソン大会が復活したという感じ。
メーテレ主催の大会は、過去に何度か出ているのですが、10kmは初めてです。大体ハーフかフルです。膝が悪くなかったら、ハーフ出たいんだけどなあ。
制限時間は1時間半なので、ゴールできれば良いかなと。
さてさて今日の目標は、
「舗装された坂道を走っても、膝が大丈夫な事を証明する」
というもの。愛知県のランナーさんなら、ご存じの方も多いと思いますが、モリコロの周回コースの特徴が「舗装された坂道」なので、怪我する確率も少ないのです。
上の写真はゲストランナーさんの波多の明翠さん。有名な走る書道家さんで、毎年出場されております。
朝は寒かったんだけど、9時を過ぎると陽が出てきて、急遽手袋を外して中の長袖シャツも脱ぎました。今日は気温が高くなる。
サメの仮装の方の写真を撮らせていただきましたが、今日は暑くて大変になりそうです。
最後尾からスタート。同僚はあっという間に先に行ってしまいました(笑)。
私と言えばですね、周りのゆっくりと走るランナーさんに合わせてマイペース。とにかくケガすることなく完走するのが目的なので、ほぼ全く同じペースで走りました。
1週5キロを2周走らなければいけません。1周目の途中でひざに痛みを感じたので、ストライドをちょっと狭めにしたところ、痛みを感じなくなりました。
良かった。微調整で何とかなった。
気温が高いので汗が噴き出てコンタクトに入る。目が痛いよう。
ゴール直前で、ドアラの仮装ランナーさんに声をかけられました。
「T岡さんですね。もう1週回ってきます!」
この暑い気温の中、全身仮装は凄いです。素晴らしい!

2周目も順調でペースを落とすことなく、そのままゴール前1キロの坂道に突入し、歩くことなくゴール出来ました。
「道着の人ゴール!」
と、メーテレのアナウンサーさん。
「いやあ、暑くて重くて」
「それ何キロあるのですか」
「汗を吸うと4キロです」
メーテレアナさん、目を白黒されておりました。
無事怪我無く悪化せずに終えました。拍手!パチパチパチ!
歩かずに全部走れたけど、何と10キロを1時間22分かかってしまいました。わははは。
膝は少し痛いぐらい。1~2日で痛みは引くと思う。
2年前に半月板を負傷して、もう2度と走れないかもしれん・・・と思っていたのですが、ここまで回復しました。
ただこれ以上の距離は、柔道体重(80キロ)なので伸ばそうとは思いません。接骨院の先生が仰るように、「マラソンと柔道は真逆の体形」というのは重々承知しております。
半月板の原因は、「重い格闘技体重でフルやマラニックをガンガン走った事」ですので(自業自得だ)、もう無理は出来ません。頻度を減らして制限時間の長い10kmまでの大会を主戦場にしようと思います。
もちろん仮装は続けますよ。
次回は3月19日の日本大正村クロカン3.2キロです。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ拾いボランティア かなり綺麗になってきました

2023年02月13日 07時02分48秒 | ゴミ拾いボランティア
2月11日 土曜日 かなり綺麗になってきました(遠州灘田原市赤羽根海岸)

月に2~3回は来てゴミ拾いをしている赤羽根海岸に来ました。
前日仕事を終えてから車中泊です。
後ろのドアを開け放しにして、波の音を聞きながら肉うどんを食べて酔っ払う。
でもまだ寒いので、座椅子で寝るのは出来ん。車内に避難。
起きたら9時半。
朝飯作ってコーヒーを飲んでゴミ拾い作業開始。約3時間で細かいビニールとプラゴミを中心に回収しました。西尾市の燃えるゴミ袋3つ分です。
かなり綺麗になってきました。
しかし問題は回収できない大型ゴミなんです。タイヤなんて回収出来んぞ。

午後は繕い物の裁縫仕事をしながら本を読む。時々昼寝。
「レイテ戦記 上・中」大岡昇平 中公文庫
下巻は未読です。途中まで読んでても悲惨。
こういう悲惨な戦記物を読むと、人々の反応は2つに分かれると思う。
「戦争はイカン!絶対にしてはいけない!戦争反対」という理想主義な人。
「何だこの無能な軍部(指導者)は!バカが上に立つとロクな事が無い」という私。
私は性悪説です(笑)。
有能な指導者だったら、最初から負ける戦争はせえへん。
年功序列・事なかれ主義・集団主義・「和をもって貴し」が、バカを上にしてしまう原因だと思ってます、ハイ。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっと我慢の子であった

2023年02月10日 18時55分45秒 | 柔道の練習日記
2月7日 火曜日 じっと我慢の子であった

やはり皆さん忙しいらしく、今日も柔道の練習参加者は少なかった。
抜群のセンスを持つ中学生、20代の若い人2人が、ガンガン乱取り。私は師匠とリハビリ打ち込みです。

大外の打ち込みを、ケガしていない釣り手だけでやったけど、力を込めるとフォームバラバラになる。当たりの位置とタイミングの確認だけしか出来んかった。
まあ、ケガ人はこれだけでも良しとするしない。

乱取りに参加しようかなと、チラッと思ったけど、いやいやいや、今まで何度も痛い目に会ってるではないか。手持無沙汰だから、という理由でやって怪我を悪化させてはいかん。
我慢、我慢、我慢。
ああああ!我慢するのって堪らん!

じっと我慢の子であった(笑)。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒歩で浜名湖一周 45キロ

2023年02月08日 23時45分23秒 | 旅ウォーク
2月5日 日曜日 徒歩で浜名湖一周 45キロ

前からやりたかった「徒歩で浜名湖一周」
自転車では浜名湖一周を2回やりましたが、徒歩は初めてです。自転車道だと60kmあるのですが、徒歩で行ける最短コースだと45キロなのです。もちろん1日で終わりたいので最短コース。

前日献血の後、天竜川の河口で車中泊し、朝一で浜名湖弁天島の乙女園公園に来ました。ここは釣り用の広い無料駐車場があるので便利です。
なんやかんや飯食ったり着替えたりしてて、朝6時半出発の予定が7時半になってしまった。
時速4kmとしても11時間かかる計算。過去の100kmウォーク大会の時は、平均時速4.5km以上でしたが、膝を壊してからはスピードが落ちております。多分4kmがやっと。

出発した時点では手持ちの温度計だと4度でしたので、手袋から帽子まで完全防寒しております。舘山寺温泉までは自転車道から離れて最短コースなんですけど、このコースも浜名湖沿いなので景色は抜群です。知らない道でも良いコースはいっぱいあるんだなあ。

この夏に「近鉄志摩線ウォーキング」と称して27キロ。
秋に「海鮮丼を食べにラグーナ往復」で38キロ。
今回の「徒歩で浜名湖一周」は44キロ。徐々に徒歩の距離を伸ばしてきました。
目標は、9月に開催される「しまなみ海道ウルトラフリーウォーキング70キロ大会」です。
今回問題無く歩ければ、しまなみ海道に申し込みをする予定。
9時を過ぎたあたりから陽が上がり、気温がぐんぐん上がってきました。一応ストックは持ってきたのですが、膝の調子が良くて全然使ってません。
景色も良くて最高に気持ちいい!
どんどん服を脱いでいく。Tシャツと長袖シャツで十分です。
舘山寺温泉街は家族連れで大渋滞をしておりました。渋滞中の車から、
「どのくらい渋滞してます?」と聞かれました。
「1時間は動きませんよ」と答えると、Uターンしてった。まあそうするだろうな。
もうほんとにコロナは終わりましたね(笑)。もちろん私も滅多にマスクしなくなりました。お店に入る寸前までしない。
最近客が居ない深夜のコンビニに入る時はしなくなりました。近所のよく行く某コンビニでは、店員さんも深夜ワンオペの時はしてません。私も気にしないし店員さんも注意しない。
もう意味無いです。
道端で売ってる無人販売のミカンを購入し、食べ歩き。
浜名湖北部の西気賀でたい焼きを2つ買って食べ歩き。
マラソンと違ってウォーキングは食べ歩きが出来るので楽しいです。写真のたい焼き屋さんは、お爺ちゃん2人でやってて、結構でかかった。しかも1個¥120円と安い!
ゆるキャン△のパンチ力って凄いなあと思う。元々が静岡県が舞台だから、当然だろうと思うけど、アニメの力は凄い。東南アジア系の観光客もいて、カメラを構えてました(笑)。
天竜浜名湖鉄道の「ゆるキャン△ラッピング電車」を見たかったのですが、残念ながら行き会う事がありませんでした。
湖西市に入ってどんどん南下して、自転車道ではなく国道を歩いていくと、写真を撮るのが激減しました。景色も街中は全然面白くない。
日が暮れてきて気温も下がり、足も疲れてきたのでスピードが落ちる。やはり景色が見れなくて車がガンガン走る道は退屈。どっと疲れが出てきた。
ああ、早く終わりたい。
夕方4時に鷲津の駅前を通り、2時間暗い中を浜名湖の風を浴びてゴール!
しんどい。
久しぶりの長距離ウォーキングで疲れた。
こんなコースです。約45km11時間かかりました。
足の裏はテーピングでガチガチに固めていたので、水ぶくれは右足の小指のみ。
自宅で水を抜いてヨーチンを塗り、消炎剤とバンドエイドでぐるぐる巻きに固めた。

久しぶりなのでふくらはぎの筋肉痛が凄い。でもまあ何とかゴール出来ました。
秋、アクトレップさん主催の「しまなみ海道ウルトラフリーウォーキング70キロ」に出場します!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血40回目(浜松)

2023年02月06日 21時58分57秒 | 献血
2月4日 土曜日 献血40回目(浜松)

ようやく期間開けで献血出来るようになりました。1か月半ぶりです。
明日は浜名湖一周の予定なので、40回目は浜松を予約しました。
献血が終わってから「遠州温泉みなみの湯」に行き、その後は天竜川河口にてキャンプ!
と言っても寒いのでテント設営はせずに車中泊。
ホントは焚火したかったんだけど、風が強いのでパス。近くの風力発電が唸りを上げて回ってます。
昼間は河川敷に居た釣りやデイキャンプの人も、夜にはいなくなり、月夜の河川敷は私の独り占めです。
夜あまりにも暇なので、月の光の中でゴミ拾い(笑)。寒い中で燃えるゴミ袋1袋分回収しました。
明日は徒歩で浜名湖一周の予定です。何とか明るいうちに一周したいな。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い・・・少ない・・・

2023年02月02日 00時31分39秒 | 柔道の練習日記
1月31日 火曜日 寒い・・・少ない・・・

本日は一般部の参加者が少なかった。
人の多い少ないは道場の気温にはあまり関係ないのですが、やはり閑散としてて寒い感じがします。
中学生から「お願いします」と言われてしまったので、寝技乱取りの相手をしていたのですが、片手では何もできず、途中で若い人に代わってもらいました(笑)。
師匠との打ち込みを220本行い汗を掻いたのですが、片手で大外の打ち込みは、ホント当たりのタイミングと位置を確認するだけ。これで練習になるのかな?
「これでいいんでしょうか?」と聞くと、
「出来る事をやる、だけで充分だよ。あせんないで」
でも焦ります。焦るのは私の器が小さい証拠だ(笑)。

打ち込みをしてようやく体が温まった。でも足がちべたい。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする