48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

遠州灘を完走!最後の御前崎

2024年01月17日 05時44分19秒 | 遠州灘全制覇ラン
1月14日 日曜日 遠州灘を完走!最後の御前崎

先週に続いて遠州灘の続きを走ってきました。
本当は柔道が終わってから夜中に車で来て、車中泊しようかなと思ってたんだけど、この季節は車中泊でも寒いのでやめ。
早朝から御前崎ロングビーチの駐車場に行き、そこから御前崎と灯台を目指しました。
いやー最高のランニングだわ。景色がむっちゃ良い!
風はそんなに無かったです。以前自転車で走った際は、風が強くて波しぶきがじゃんじゃん罹って来たんだけど、今回はそれほどでもありません。
御前崎の道標から階段を駆け上がって灯台に向かう。資料館はパスして御前崎の坂を下り、マリンパークを付近をうろうろする。このマリンパーク近くの堤防で、大昔に自転車野宿したことがあります。懐かしいです。富士山も見えました。
御前崎の市街地は、海岸沿いを除けは台地の上のあるので、こういう坂道が至る所にあります。もちろん走る(笑)。ひいはあ、しんどいぞ。
登り切ってから家と畑の混在する農道を西に向かうと、航空自衛隊の通信基地(御前崎分屯地)がありました。
本日の走行距離は14.4km。2時間40分のランニングでした。
たった14キロ・2時間半を走るために、車で往復5時間半(240km)かけて行きました。
2年半前のコロナ下で、大会が激減し遠くに行くのも憚られるようになり、やむ無しに近所の遠州灘を走り始めたのが始まりです。その割には県境を平気で越えてましたが(笑)。
全部の走行距離は、306.8km。かかった日数22日。一日平均14km。よく走ったよなあ。
さて今後の旅ランは、
「知多半島四国八十八箇所巡り」
「琵琶湖一周」
「浜名湖一周」
を考えておりますが、知多半島はランニングではなく、徒歩でじっくり廻りたいという気持ちもあります。お遍路さんスタイルはしませんし、今流行りの御朱印帳もやりません。
琵琶湖は電車も使いますが、基本は車中泊で旅行も兼ねて走りたいなあと。夜中だと長浜ぐらいまでなら下道でも2時間半で行けますので。
嫁のお姉さんからは、中山道をお勧めいただいております。岐阜から長野に抜けると、物凄く良いらしい。うーむ行きたい走りたい。
私も還暦。旅ランの企画は10年出来るかできないかでしょう。寿命が尽きるまで・体力がなくなるまで、全国あちこちを走ってみたい!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘ラン 御前崎市に入る

2024年01月11日 00時53分33秒 | 遠州灘全制覇ラン
1月7日 日曜日 遠州灘ラン 御前崎市に入る

朝早くトイレに行こうとすると、道の駅のレストランの前には開店を待つ人がズラリ。どうやら朝7時から「朝ラーメン」という名物が食べられるらしい。
食べてみようかなと思ったけど、どんどん増えていく行列を見て気が萎えた。そのまま車に戻って、サッポロ一番塩ラーメンとフランスパンで食事。私にはこちらが似合うと(笑)。

寒かったので、陽が昇る9時まで車で本を読んで時間を潰す。
「この国の同調圧力」山崎雅弘 SB新書
同調圧力というもののメカニズムを科学的に分析した本でして、日本だけでなくドイツなどでの例もあるので、差異はあるけど万国共通のものだと認識。日本の場合は特に酷いんだよなあ。
道の駅から南側の農道を走り、浜岡砂丘の入り口を見ながら旧堤防を走っていると、「浜水神社」を発見。比較的新しい神社です。
「江戸時代末期、当時の池新田地区では砂地開拓に着手。その要となる斜め砂防海岸林の造成に先立って、治水の神様と呼ばれる氏神「下水神社」より分祀されました」
だそうです。すまん、ネットの受け売りです。
御前崎に来るたびに気になってる乗馬クラブの横を走り、緩やかな国道の坂道を登っていく。
間もなく浜岡原発だ。原子力館に入りたかったけど、時間が無かったのでパス。
という事で、今回は途中の、
「命をつなぐ家康井戸」
「家康に愛された白羽柑子」
という史跡に行ってきました。
武田信玄との戦いで敗れて逃げる際に、この井戸水で命をつなぎ、白羽柑子(柑橘類)を食べたそうです。
全然有名じゃないし、場所も凄くわかりにくいので、見逃すところでした。偶然の産物です。京都ほどではないけど、愛知岐阜静岡は史跡が多いので、よくぶつかります。
そこから1kmほど足を伸ばして、幕末~明治初期に幕臣たちが開墾した村上開墾地まで行き、そこからUターンしました。
走りながら10キロ先の御前崎灯台まで、行ってしまうかどうか迷った。体力的には問題無いんだけど、どうせ岬を走るなら、時間をかけて周辺もあちこち走ってみたい。今日フィニッシュするのはもったいないなあ。
御前崎に始めて来たのは12年前で、何と暖冬の正月に自転車で来て、マリーナ付近でテント泊して帰りました。
9年半前の夏に中学2年生の息子と自転車で来て、野宿して帰った事もあります。
やはりじっくりランニングしたいので、ゴールランは次回にしよう。

国道に出て道の駅までランニングし、遠州灘ランを終えましたけど、今日の走行距離は17.5km。1泊2日で、合わせて35.4kmになりました。
次回の遠征で、コロナになってから始めた「遠州灘全制覇ランニング」は終了予定です。
矢作川からから始めた「テーマ別旅ラン」も、伊勢湾一周・豊川全制覇・東海道と完走してきましたが、遠州灘の後はどこを走ろうかな?
今考えてるのは、
「知多四国八十八箇所ラン」一筆書きルートで約200kmプラスα。
「琵琶湖一周ラン」約200kmプラスα。
の2つなんですけど、近場の知多から始めたいと思います。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘ランニング 掛川市菊川付近

2024年01月10日 07時32分03秒 | 遠州灘全制覇ラン
1月6日 土曜日 遠州灘ランニング 掛川市菊川付近

どこかキャンプに行こうかと思ったけど、「三連休なので混んでるかも」と思い、ランニング&車中泊のプチ旅行に行ってきました。
遠州灘ランの続きで、前回走った掛川市大須賀海岸の先にある掛川市菊川周辺です。車を御前崎市の道の駅「風のマルシェ御前崎」に停めて、そこから西に向かいました。

で、今までと違うのは、海岸を走りませんでした。
この地区付近は海岸堤防の工事があちらこちらで行われてて、通行がこま切れ状態。工事現場に行きあたる度に、内陸部の農道に移るという事をしなければいけない。ランニング途中でこれがあると、ストレス溜まるんです(笑)。
もう一つはこの季節特有の強風。海沿いは半端ないです。しかし内陸部だと多少はマシで、何とか走れます。
ですから「遠州灘ラン」と銘打つランニング企画ですけど、今回はほとんど海の近くに行っておりませぬ。

さて内陸部の農道や県道も走っていると面白く、上の写真の「さかいさんち」という変わった農場や、丘陵地帯にそそり立つゴルフ場の高級ホテルなどがあります。
何の変哲もない景色かもしれませんが、旅先で見知らぬ風景を見ながらランニングするのが、物凄く楽しいのだ。
マラソンの動画は沢山ありますが、「旅ラン」の動画やブログは少ないですね。「旅ラン」というジャンルが、まだまだ一般化していない証拠だと。
脳科学者の茂木健一郎先生が旅ランの愛好家で、よく発信されておりますし、参考にさせていただいております。
上の写真は袋井から御前崎に行く旧街道にある高松神社です。
遺伝子修復研究所って、凄いではないですか!ゲノムDNAを修復できるなんて、京都大学も真っ青(笑)。素晴らしい。
私が「旅ラン」を始めたのは17年前。会社の社員旅行で韓国のソウルに行った際に、ホテルの近くを夕方と朝に走ったのが始まりでした。
今でも鮮明に覚えてますね。夜にホテルから1kmほど走ると、道路の反対側が真っ暗な森林で、
「ええ?大都会の真ん中に、こんな自然があるの?」
と思ったら、兵隊さんが立ってた。歩哨と言うんでしょうね。米軍の基地です。ああ、この国は臨戦態勢なんだ、とその時は感心した。
翌日は反対側の大きな川・・・漢江を渡る橋を走った記憶があります。今でも物凄い広さの川の光景を、今でもかすかに覚えています。
それまでは、ほぼ毎日決まったコースを走り、大会では「記録を縮める」事をメインにしていたのですが、外国の雰囲気が全く違う街を走って、凄く感動したのが「旅ラン」のきっかけです。
前回走った所まで行き、その後はちょっとだけ菊川河口の潮騒橋に行きました。何とこんな田舎の橋まで外国人の観光客が居た。
この後の堤防は工事中でしたので、再び内陸部の農道を走って、車を停めてる道の駅まで戻りました。
本日の走行距離、17.9km、3時間45分。
その晩は道の駅で車中泊。温泉に行こうと思ったけど、袋井まで足を伸ばさないといけないのでパス。車の中でラーメン鍋を作り、お一人様晩酌で轟沈しました。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘ランニング 掛川市大須賀海岸 自転車道は崩壊してた

2023年12月29日 06時53分32秒 | 遠州灘全制覇ラン
12月26日 火曜日 遠州灘ランニング 静岡県掛川市大須賀海岸

午前中は接骨院に行き、昼から静岡県掛川の海に車で移動して、遠州灘ランニングの続きを行いました。
前回の一番東側でもある掛川市沖ノ須の国道150号線沿いの路肩に車を停め、そこからスタートです。
まずは南に走って遠州灘の大須賀海岸に出ました。日中は気温も高くて気持ちいい!
午前中は風が無かったのですが、午後からは西風がきつくなってきました。
堤防の上を走っておりましたが、追い風になるので足取りが軽い・・・って事は、帰りは向かい風かあ。
しかも堤防が工事中で無くなり、並行する昔ながらの「太平洋自転車道」に入ると、とんでもない状態であった。
砂だらけで前に進めん(笑)。無理やり進んでたら靴の中が砂だらけ。
この時点で走るのを諦めた。
しばらく砂に埋もれた自転車道を早歩きで進んでましたが、砂が無くなったと思ったら藪である。
「登山でもないのに藪漕ぎかあ!」
もう嫌。草の実が数百個全身に引っ付きまくり、ちくちくして痛いのなんの。
10年ほど前に中学生の息子と、自転車で御前崎まで行った事がありましたが、その当時でも、掛川付近の自転車道は、砂が多くて走りにくかった事を覚えております。現在はその当時以上に荒廃している。
特に砂がどんどん積もっているみたい。自転車道の手すりも、潮風で腐食してボロボロです。
それとも堤防工事が終わってから、まとめて再整備するのだろうか?
そうだとしても当分の間は掛川付近の自転車道は使えません。
この自転車道の浜松~御前崎間は砂が堆積して、通行不可能な個所がいくつもあります。愛知県側の豊橋~田原~伊良湖岬間は、ここまで砂の堆積がありません。元々の計画・設計ミスなんでしょうか。多分そこまでは予測できなかったと思いますので、津波対策用防波堤と一緒に、砂が堆積しないような施工をするのが一番良いと思います。

堤防が工事中の箇所が多く、自転車道も使えず・・・となったら、結局砂浜を走るしかないのですが、走るのしんどいので歩いておりました。
風を背中から受けるので、背中が寒いよ~。使い捨てカイロ持って来れば良かったな。
約7km・1時間半の所で、小さな川にぶち当たり、大きく迂回して、旧陸軍射撃場付近で北上し折り返し。もう砂や藪の道を走りたくないので、農道を帰りました。
ここら辺は、浜松北の山にある秋葉神社近いので、旧街道にはこういう常夜灯があります。
家や林のある道は風を遮ってくれるので、何とか走れるんですけど、な~んにも無い畑の中はモロ風を受けるので、全然走れません。
結局半分は歩いて車に帰還しました。
あああああ、寒かった~。
本日の距離は13km。短いけど藪漕ぎで予想以上に体力を消耗してしまった。
次回はこの続きから大東シートピア・出来れば御前崎市に入り「道の駅マルシュま」で往復したいです。
御前崎まで直線で25km。往復するし真っすぐではないから、60~70kmあると思う。でも残り数回程度でしょう、頑張るぜい。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘ランニング(静岡県掛川市大須賀周辺)

2023年12月05日 23時49分16秒 | 遠州灘全制覇ラン
12月3日 日曜日 遠州灘ランニング(静岡県掛川市大須賀周辺)

実は日曜日の朝に、岡崎の某所のマッサージ屋さんに行って、1時間コースを受けてきました。変なマッサージ屋さんではありません。お間違え無きよう(笑)。友人の紹介です。
いやーすっきりしたわ。足が軽い軽い。
「モウこれでダイジョーブ!」
とお店のオバちゃんが片言のニホン語で(笑)。
「フォトグラフ、OK?」
「ノーノー、ハズカシイ」
という事で写真はパス。不〇滞在かもしれんし(嘘)。堂々と看板出してたから違うでしょう。まあそこはスルーしませう。

半日余ったので、遠州灘ランの続きをしました。
前回は4か月前の8月後半に、静岡県浜松市の福田漁港から袋井市を通って掛川市の大須賀まで走りました。今回は掛川市の大須賀からです。

大須賀のイオンに車を停めて昼飯を購入し、そこからスタート。
こういう時は無料で駐車してはいけませぬ。缶ジュース1本でもよいから買わないと、罪悪感に苛む事になるのです。
しかしイオンの弁当って安いですねえ。
イオンから農道を南下して弁財天川に出るものの、堤防道路は藪が凄く、次の橋を渡るとゴルフ場の敷地に入り込み、次の橋でようやく河口の公園に到着。行ったり来たりの繰り返しで大幅に時間ロスしてしまった。
いやいや「ロスしてしまった」と考えるのは良くない。競技ではないんだから、「道迷い」も楽しまないと。
西風が強いのですが、気温は高めなので、そんなに寒くはなかったです。ランニングには程よい天気。

海は気持ち良いですねえ。このまま堤防を走ろうと思ったら、堤防は工事中で立ち入り禁止になっていた。仕方なく内陸の農道を走る。
攣りまくってた右足の太もも裏・ふくらはぎも軽くて調子が良い。マッサージって効くんだなあ。
柔道のT下先生が、私と同じ五十肩で、
「T岡さん、マッサージは良いですよ」
って勧められたことがあったんだけど、今度肩もやってもらおう。
いつもの旅ランなら、2時間15kmは走るんですけど、今日も1時間程度で終わろうと思い、コースを北へ変更しました。御前崎と袋井中心を結ぶ県道は、かつての街道だったらしく、お寺や城跡もあるみたい。
清水家という名前の廻船問屋さん宅や、青峰山系のお寺だとか、結構ありますね。
近くに横須賀城という徳川家康が作ったお城の跡があるのですが、遠回りになるのでパスし、イオンに戻りました。夕方に天竜川河口の「遠州温泉みなみの湯」に寄ってから帰りました。1時間7.5kmのまったりランニング。
前は「今日は最低15kmは走って、距離を稼ごう」と思ってたけど、短くても良いからいろんな所を観て走りたいですね。
片道2時間半かけて車で来て、1時間しか走らないって贅沢ではないですか。
冬の間は、自転車キャンプなどは寒くてなかなか出来ないので(軟弱者)、当分はあちこち遠征してランニングします。もちろん温泉付きで。
脳科学者茂木健一郎さんの言う通り、旅ランはやはり素晴らしい!

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘ランニング 磐田市浅羽・同笠海岸

2023年08月20日 01時01分15秒 | 遠州灘全制覇ラン
8月17日 木曜日 遠州灘ランニング 磐田市浅羽・同笠海岸

昨日磐田市の福田海岸付近を走り、そのまま車を転がして御前崎で車中泊です。
夜に星を見ようと思ったんだけど、生憎の曇り空で、しかも時々雨がパラついてたので、もっぱら車内でごろ寝して過ごしました。
さて今日は夜明けから御前崎の海岸の清掃を1時間ほど行って、西尾市の燃えるゴミ袋1杯分のプラゴミを拾いました。
最近は真昼間ではなく、夜明けとともにゴミ拾いしております。そのほうが涼しいから。
御前崎は清掃ボランティアの方がいるので、そんなにゴミは無いはずですが、本日は台風一過の後で結構有りましたね。「地元で捨てられるごみ」よりも「流れ着くゴミ」のほうが断然多いのではないかな。
朝飯は、トーストにソーセージを焼いて、ノンアルコールビールで(笑)。これから運転するので、仕方がありませぬ。
さて今日は昨日の続き、「遠州灘ラン」です。昨日の折り返し地点でもある福田漁港に車を停めました。福田漁港は道の駅みたいになってるんですが、その奥は浅羽海岸といって、サーフィンのメッカです。朝から結構は数のサーファーさん達が来ておられます。
さて今日も走ったのは40分5kmほどだけ(笑)。これ以上走ると倒れる。残りは徒歩です。
昔は猛暑日でも1時間は走れたんですけどねえ。衰えたなあ~。
海岸沿いの太平洋岸自転車道を、上半身裸で歩いております。高く昇ってきた陽で、お肌がジリジリ焼かれていくのがたまりません!(私はマゾ)
朝羽海岸から同笠海岸を進んで、弁財天海岸公園の手前で陸に入り、国道150号沿いのイオンを目指します。イオンが折り返し地点で、帰りは陸路を戻る予定。
実はペットボトル3本持ってきたのですが、片道でほぼ空になりました。帰りは自販機がある内陸部を通らないと、脱水で倒れてしまう・・・。
お昼の12時に、掛川市のイオン大須賀に到着!はあああああ、しんどかったあ!
手持ちの登山用磁石に付いてる温度計は、炎天下という事もあって46度!
どわああ、よく倒れんかったなあ。
早々に冷房の効いてる店内に逃げ込み、冷たいスポドリ2本とウィダーを買って、入り口のベンチで流し込みました。お昼なんで目の前の牛丼屋に入ろうかなと思ったんだけど、暑さにやられて食欲がわかず、ウィダーを無理やり胃の中に入れた。これで多少は気がまぎれる。
さて国道150号を、コンビニ探して西に向かいました。車通りの多い道はあまり好きじゃないのですが、アイスが食べたくて食べたくて・・・3キロ進んでようやく発見し、ガリガリ君をGET!
ここからは国道を離れて、並行する農道を行きました。
あれ?何か見覚えがある道だぞ・・・あっ、10年前に息子と自転車で走った道だ。
あの時も国道の車が危なくて、この農道に逃げ込んだ記憶がある。
てくてく歩いていくと、あの時休憩した酒屋さんの自販機がありました。早々に写真を撮って息子に送る。
まあ覚えてないだろうな。
人間年を取ると、現在よりも過去の思い出に生きるのかもしれん。ああ俺もZZYだ。
ここら辺も私の田舎の三河と同じで、結構広い大規模農業農地が沢山ありました。
どこかの農業法人さんだと思いますが、大型トラクターを若い女性が運転して、畑を耕していたのにはちょっと感動しました。昔から大型トラックや重機を運転している女性を見ますと、「カッコええな!」と思ってしまう人間です。わははは。
暑くてフラフラだけど、景色は気持ちいい!
休憩時間も含めて4時間で帰りました。5kmラン・10km徒歩。
飲んだペットボトル7本。アイス2本。ウィダー3個。塩飴8個。我ながら凄い消費量です。
塩津漁港の食堂で天然の生シラス丼を食べ、風が強風で気持ち良かったので、そのまま車の中で爆睡。気が付いたら夕方でした。
「あちゃー、温泉入ってる暇無いやん」
嫁の作ってくれる晩飯に間に合うよう、車を飛ばして帰りました。
これで伊良湖岬から8割近く終わりました。寄り道もあるので、累積走行距離は220kmを越えております。残りは60~70kmぐらいかな?

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘ランニング 磐田市福田海岸

2023年08月18日 21時40分12秒 | 遠州灘全制覇ラン
8月16日 水曜日 遠州灘ランニング 磐田市福田海岸

15日の夕方に、息子は勤務地の滋賀県に帰りました。
私も息子の車に同乗して滋賀県に行き、琵琶湖畔で野宿しながら2泊3日の徒歩旅行を予定しておったのですが、台風のため取りやめ(泣)。15日の晩は自宅で酒飲んでゴロゴロ。雨も時々降っております。
16日は朝から曇りでした。
「おおお!外出できるではないか!」
降水確率が50%を超えていたので、徒歩キャンプ・自転車野宿はやめて、車で出かけました。
御前崎で車中泊しようかなと考えたのですが、途中で「遠州灘ランニング」の続きをしようかなと。
3年前にコロナの時に始めた遠州灘ランニング。あの頃は「県境越え」がタブー視されていたのですが、
「超ド田舎の誰も居ない海岸を走ってんだから、そんなもん関係あるか」
という、私本来の我儘性格で猛反発していた事を思い出しました(笑)。
懐かしいなあ、ボロカス言われたもんなあ。
さて愛知県の伊良湖岬から、静岡県の磐田市の海岸まで走り終えました。今回は磐田市福田海岸から福田漁港までの予定です。
車は磐田市聖苑という火葬場兼公園に駐車しました。海岸は堤防工事のため、今回は内陸を走ります。前回の最終地点でもある福田工業団地の戻り、そこから太平洋岸自転車道の内陸部の道を通って、走りました。

しかしランニングは30分4キロでダウン。気温35度を超える猛暑日の真昼間に、ランニングするのは30分が限度です。残りは徒歩に切り替えました。
「遠州灘ラン」と銘打ちながら、看板に偽りあり(笑)。
海岸ではなく内陸部の自転車道で正解でした。ペットボトル1本の水をリュックに入れてあるのですが、到底足らない。自転車道には何も無いのですが、近くの住宅地に自販機を見つけると、そちらに寄り道して水分補給です。
国道150号線から太田川を渡り、福田漁港に行って大回りしてから帰りました。
ぼう僧川水門を渡り、広大な農地を見ながらテクテクと歩いております。ああもう昼の2時かあ。顎から汗がポタリポタリ落ちて、私の歩いた後に点々と跡が。
猛暑日に何でこんな事をするかと言いますと、来月の三連休に、「しまなみ海道ウルトラウォーキング75km」という、徹夜で75kmを歩く大会に出場するためです。
「一昼夜歩き続ける体力・スタミナ」を鍛えるには、この方法が一番だと。
さて出発して4時間後、スタート地点に戻り、「遠州温泉みなみの湯」に行って、水風呂に入りました。
いやー気持ちよかった!
風呂から出て御前崎に到着したのは夜の9時。スーパーで買ってきた御寿司と蕎麦でお一人様晩酌。波の音を聞きながら酒を飲むのって、最高の贅沢ですなあ。
台風後の海は荒れてまして、海岸から50m離れた駐車場でも波しぶきが飛んできました。
しょっぱいお蕎麦(笑)。
本日のランは4km、ウォークは10km。久しぶりに塩だし昆布になりました。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘を走る ゆるキャン△聖地付近

2023年07月24日 23時16分47秒 | 遠州灘全制覇ラン
7月21日 金曜日 遠州灘を走る ゆるキャン△聖地付近

前日仕事を終えてから、ゆるキャン△の聖地「竜洋海洋公園オートキャンプ場」の近くの河川敷に来ました。
もちろんキャプ上には泊まらず、堤防に車中泊です。夜は涼しくて風が気持ちよく、ぐっすり寝れました。
久しぶりに遠州灘を走ってみようかなと。別名「尺取り虫ランで遠州灘を制覇!」
しかし問題はこの暑さ。
車を停めた出発地点は、竜洋海洋公園の一般客の駐車場で、ここからオートキャンプ場を半周し、堤防に上がろうと思ったら工事中(泣)。前に終わった地点に行けないので、ぐるりと大きく迂回しました。
この迂回でヘロヘロ。この日の気温は36度。
堤防に上がって走ってたけど、40分5キロでゲームオーバー。
「あかん、この暑さでは限界だあ!」
無茶をしてはいけません。この後は砂浜に出て、完全な徒歩に切り替えました。
やはり日中に走るのはバカだよなあ。
時々靴を脱いで海に入るとむっちゃ気持ちいい!
時々投げ釣りの人とすれ違いますが、皆さん衣服が長袖の完全装備で、よく耐えれるなあと感心してしまった。

途中から陸に上がり、内陸部を歩いて、岩田の昆虫公園でトイレを借りました。
あああ、しょんべんが全然出ないくらい暑い。
フラフラになって海洋公園に帰る。この後は「遠州温泉みなみの湯」で轟沈です。
温泉では水風呂に入りっぱなし。
結局はランニングは5kmのみ、残り10kmはウォーキングになってしまいました。
まあいいじゃないか。ランニングに拘る事ないわ。
日頃冷房の無い柔道場・冷房の効かないジム・炎天下の草刈り等で暑さになれているので、それに比べたら炎天下で4時間ってのは楽でした・・・ってこれを楽に感じるのは、やっぱり異常でしょう。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘ラン 天竜川の河口付近を走る(温泉付き)

2023年05月31日 06時54分16秒 | 遠州灘全制覇ラン
5月28日 日曜日 遠州灘ラン 天竜川の河口付近を走る(温泉付き)

接骨院で「軽いランニング」の許可が出ましたので(拍手!)、遠州灘ランの続きをやってみました。どうせ走るのなら遠くの初めてのコースを走りたい。場所は静岡県浜松市の天竜川の河口付近です。
よく行く温泉「遠州みなみの湯」に車を置かせていただきました。ここからスタートです。

温泉から天竜川に出て、そのまま堤防沿いを北上。橋を渡ってよく車中泊する河川敷の横を走りました。
この日は河川敷で、ウィンドサーフィンの人達が集まってました。
ここの河川敷は、ゴミさえなければ素晴らしいんだけどねえ。どうしても河口の河川敷なので、上流から流れてきたゴミが集まっています。
ここもゴミ拾いせんとあかんなあ。
いやまだ天竜川は綺麗なほうですわ。
私が青春時代の大半を過ごした大阪の淀川は、それはもうえげつない。寝屋川なんて、臭いが凄すぎて(笑)。尻無川・大和川、私の知ってる大阪の川は全てドブ川です(今はどうなんだろ?)。

川の物語と言えば、カヌーイストの野田知佑さんの本が大好きでよく読んでおります。
どうも引っかかるのは、反権力思考が強すぎて、自然を愛する人=善、企業・行政・無関心な人=悪、という二項対立の思考に陥ってる所が合わない。
世の中そう簡単に割り切れるものではない。
この人が猛反対してた川辺川ダムも、もし完成してたらあれほどの被害は無かっただろう、と言われている。私もそう思います。
「コンクリートから人へ」とほざいていた長野県の民主党知事さんは、今どうしているのであろうか(笑)。

アウトドア人口が増えれば、自然を大切にする人が増える・・・という公式が間違いで、増えたら受け入れる自然そのものが疲弊するのは当たり前。これからもっと疲弊していくでしょう。
コロナの自粛中に加速したキャンプブームも、早いとこ終了してほしいですね。
多分ガタッと減ると思いますよ。どんな趣味でも初心者の歩留まりは、せいぜい2~3割だと。
アウトドアブームとは言いつつ、動画でもユーチューバーさん達が、やる事なくて「道具の紹介・製品の紹介」ばかり。申し訳ないけど、そういうのって全然興味ありません。
私が興味を持っている「野宿」「お遍路」「ゴミ拾い」「貧乏」「変な所に行った」とかのキーワードのキャンプ動画は、未だにほとんどありません。供給する人たちも少なければ、需要も無いんでしょう。
ブームや流行に関係なく、私は一人で興味のある所に出かけ、一人でゴミ拾いを続けるだけです。

梅雨に入っちゃって中々出来ませんが、徒歩野宿・自転車野宿を再開したいと思います。
完全な1泊2日の休みが無いと、中々徒歩野宿・自転車野宿は出来ません。地区の仕事・柔道・農作業・介護などが入ると、仕事終わりのちょっと車中泊ぐらいしか出来ないんです。うーむうーむ。
さてよく野宿する河川敷から、掛塚灯台の少し先まで行ってUターンしました。今日走ったのはたったの9kmだけ。右ひざが怖いので今日はここまでにしときます。
温泉に入って足をよく揉み解してから帰りました。
で、翌日筋肉痛無し、膝痛無し、膝の腫れも無し。大丈夫!右ひざは順調に回復しております。


にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘ラン 浜松市南区中田島砂丘付近

2023年05月08日 21時29分55秒 | 遠州灘全制覇ラン
5月6日 遠州灘ラン 浜松市南区中田島砂丘付近

本当は金曜の晩から電車で琵琶湖に行き、野宿してのんびり帰ってくる予定でした。
が、土曜の予報は雨。
基本私は土日が休み(よく潰れますが)。今年のGWの週末は雨ばかりなので難渋しております。遊びに行けない。
雨の日のキャンプや野宿は、めちゃんこ大変なのでやりません。軟弱者です。
雨が降る午後を避けて、午前中に遠州灘ランの続きでもやるかあ。
今日走ったコースは、浜松市南区の中田島砂丘付近です。観光客が多かった。外人さんも結構いましたね。ロードバイク・クロスバイクにキャンプ用品満載の外国人チャリダーが、数組いたのは驚きました。
琵琶湖やしまなみ海道ならわかるんだけど、ツーリングキャンプに外国の方が遠州灘に来るとは・・・。

を天竜川河口近くの「遠州みなみの湯」という温泉施設に停め、そこから西へ往復13kmのランニングでした。中田島以外は人がほとんどいなくて、気持ちよく走れました。
走ってる途中に息子からラインで写真が・・・。
GW期間中にうちの息子はバイクで北海道に行っております。敦賀からフェリーで苫小牧まで行き、その1週間あちこちを野宿しながら廻っているとの事。今晩フェリーで帰って来るんだけど、夕方到着なので雨が心配です。
アパートに到着したら、安否確認で連絡せえ、とは言っておりますが・・・。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘を走る 浜松市西区坪井から南区まで

2023年04月19日 22時54分24秒 | 遠州灘全制覇ラン
4月16日 日曜日 遠州灘を走る 浜松市西区坪井から南区まで

明け方に雨が上がったので、早朝から浜松の遠州灘に行きました。
坪井インターの海岸近くの無料駐車場に車を停めて、そこから東に向かってランニングです。
本当はですね、前日雨でなかったら車中泊か自転車で来たかったんですけど。
あっそうそう。自転車の調子が悪いです。
ペダルを踏みこむとコキッという小さな音がします。うーん何でだ?
まさかBBって事は無いと思うので、ペダル・クランクだと思う。 クランク外しの道具を、再度ネットで注文中です。
来たら分解して修理と掃除しなければ。
7時に出発地点の駐車場に到着。ラーメン食って海で1時間ゴミ拾いをしてから、9時にランニングスタート。
風が強い。でも追い風なのでラクラク。
はあああ気持ちええな。でも帰りが向かい風で大変って事なのかあ。
今回は写真を撮りながらウダウダと走って終わりです。中田島砂丘の西隣にある公園の駐車場まで行き折り返しました。
やはり帰りは向かい風で進まん。
今回のコースは15.5kmですが、予定してた2時間半をはるかに超え、3時間もかかってしまいました。原因は向かい風です。
これでほぼ遠州灘の58%程度走った計算になります。
次回は天竜川の河口付近を予定。多分泊りになると思う。

遠州灘が終わったら、次はどこを走ろうかな

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘ラン 浜名湖入り口から浜松市坪井まで走る

2023年04月03日 23時50分39秒 | 遠州灘全制覇ラン
4月1日 土曜日 遠州灘ラン 浜名湖入り口から浜松市坪井まで走る

年度末から決算が終わる5~6月までが忙しい。本日も連休ではなく単休です。
前日から浜名湖に行って車中泊でもしようかなと考えてたんですが、平日でも会社帰りに桜のある公園で野宿しているので、最近家に居る事が少なくなっております。
そろそろ嫁さんの機嫌が悪くなりそうなので、朝早く出る事にしました。

本日車を停めたのは、浜松市の1号線から見える舞阪駐車場。ここからの眺めは舞阪ビューと言って評判の所です。
あさの8時から走り始めました。うーん気持ちいい!
ただしこの舞阪ビュー付近は、公衆トイレがありません。私の場合、車に簡易トイレがあるので大丈夫なのですが、普通の方は短時間しかダメでしょうね。
さて旧東海道に出て弁天島を通り、折り返して浜名大橋の先まで進んで、そこから津波対策の大型堤防の上を、東に向かって走りました。走ったと言ってますが、ホントに軽い目のジョギング程度。これ以上スピードを上げると膝に来ます。
東海道は懐かしい!東海道ランニングの際に走った記憶があります。
9年前にうちの息子(当時中学1年)と自転車で御前崎に行ったとき、この道を走りました。
ランニングの企画として、現在は遠州灘全制覇を目指してるんですけど、並行して他の企画もやってみたいなあと。
今までやったのは 
〇伊勢湾一周ラン 〇矢作川全制覇ラン 〇東海道ラン 〇豊川全制覇ラン の4つ。
仕事上「日帰りOR 1泊2日」で行ける範囲ですが、何かあるかなあ。
「三河湾一周」はあまりやりたくないんです。人家と工場が多いので、興味がそそらない。
天竜川・・・諏訪湖ならまだしも、源流の八ヶ岳まではしんどすぎる。
天竜川は無理としても、飯田線ランは出来るのではないか?電車も使えるし。
大井川・・・大井川鉄道の終点から先は、車が入らん。
うーむうーむ。

やはり田舎の道を走ると気持ちええですなあ。今回はなんと14kmも走ってしまいました。そりゃあ1日で80km走った昔に比べれば、全然大した事ではないんですが、膝の故障以降の新記録です。自分で自分をほめてあげたい(笑)。
ただし14kmを写真を撮りながらも、2時間半かかってしまいました(笑)。遅すぎる。
制限時間の長いハーフなら、もしかして完走出来るかもしれない。
ちょっと明るい話題です。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘ラン 浜名湖の入り口西半分を走る

2023年03月15日 22時45分47秒 | 遠州灘全制覇ラン
3月12日 日曜日 遠州灘ラン 浜名湖の入り口西半分を走る

コロナが流行し始めた半年後に、県境を突破して遠州灘を走り始めたのが最初です。
その後膝を壊してランニングは引退しましたが、昨年の秋にジュビロ磐田メモリアルマラソン3kmの部で復活し、何とか完走出来ました。
もしかして短い距離なら、なんとか行けるかも?
先月にはリビングメーテレ×モリコロマラソンで、何と10kmを走りました。
おおお、10kmなら行けるじゃないか!(注:ただし膝が少し痛くなる)

フルマラソンは諦めました。
膝を壊した原因が、格闘技体形の私(体重82kg)が、日常で月間200~250km走るってのが無理があったためだと。
会社が終わってから、夜の7時くらいから14~15km走り、道場のある日は練習後に10km走り・・・そりゃあ膝は壊れるわな。
膝が壊れる1か月前から、集中的に「東海道ランニング」をしてました。小田原から三島までの35km箱根越えも一日で終えました。この時の過負荷が直接的な原因だと思います。
休みの日にプチ旅行を兼ねて、「1日中のマラニック」はもう出来ません。
次に膝が壊れたら、生活上支障が出るかもしれない。そう思うと前みたいな無茶は出来ない。
毎日走るのはやめよう。週に1~2回のみに限定し、大会も10kmまでにしようと。
体力バカの私にも「老いとの闘い」は確実に来つつあります。

浜名湖の弁天島近くの乙女園公園に車を置いて、そこから太平洋の入り口まで走ります。
乙女園公園の近くは釣り場で、結構人が居ました。私も経験があるけど、大人しそうな中学生達があちこち居ます。中学生から釣りが趣味とは、彼らはまず「もてない君」に違いない(笑)。
その人達を尻目にぐるっと回って国道301号線に出て西に向かいます。
風も穏やかで花粉も少なく、走りやすいですなあ。
目指すは浜名湖の入り口・新居弁天公園。ここは釣りのメッカでもあります。
松並木をくぐって南下していきました。
新居弁天公園は釣り人の数が凄かった。特に多いのが家族連れ。小さい子がお父さんと一緒に釣りをしてる。その人達を横目に先端まで走ります。

ここからの1号バイパスの眺めは迫力があるなあ。ここでしばし休憩し、もと来た道を帰りました。
この後は温泉に夕方まで浸かっております。遠州温泉みなみの湯は海に近いので、露天風呂でも花粉が少なく、長時間浸かれます。花粉症の方は是非どうぞ。
本日の走行距離11キロ。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘を走る 伊良湖岬到達

2023年03月01日 05時23分38秒 | 遠州灘全制覇ラン
2月26日 日曜日 遠州灘を走る 伊良湖岬到達

ひょんな事から再開する事になった「遠州灘ラン」ですが、今日は伊良湖岬までを走って、西側を全部終了させる予定です。
2年半前に始めた時は、「夏に海沿いを裸で走って日焼けする」のが楽しみだったのですが、冬でも面白いですね。渥美半島の遠州灘は自転車でも走り回っているので、地元のサーファーさんや釣り師並みに地理にかなり詳しくなりました。
赤羽根漁港から15キロ離れた堀切町海岸からスタート。ここはほとんど人が居ません。野宿・車中泊するには良いポイントだと思います。
ここから渥美サイクリングロードをランニングしていきます。しかし今日は風が強い。全然進まん!
日出の石門から自転車道を離れて、急坂の国道を走る。むっちゃえげつない坂です。走り始めてから「自転車道にしておけばよかった」と後悔。
ただ登りに関しては全然膝の痛みが出ません。むしろ下りのほうが少し痛くなりました。
海の向こうは三重県の神島が見える。最高に良い気分です。やっぱりランニングって気持ちがいいなあ。
ああああ、走れるようになって嬉しい!
海風で手足は冷たいけれど、むっちゃ気持ちがいいです。
伊良湖岬先端の灯台は、パラパラと観光客がおりました。その合間を縫って写真撮影。
半月板やっちゃって、2か月ほど足を引きずってた時は、
「ああ俺はもう柔道もマラソンも出来ないんだ」
と諦めていたのですが、軽めの乱取りも出来るようになったし、10キロ程度なら走れるぐらい回復しました。
よく諦めなかったなあと、自分で自便を褒めたい(笑)。
灯台からフェリー乗り場を回り、北側から元に戻りました。
たった8.5キロほどですが、このコース景色は抜群です。この季節は名物の菜の花畑も沢山あって、これまた素晴らしいのだ。
現在まで遠州灘ランは8回、合計キロ数130km。まだ全体の4割ほどなので、残り御前崎まで往復距離は150~200キロになると思います。2~3年かかりそうですが、プチ旅行(キャンプ)を兼ねてやっていこうと思います。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州灘を走る 田原市一色前畑から堀切海岸

2023年02月24日 07時43分30秒 | 遠州灘全制覇ラン
2月22日 水曜日 遠州灘を走る 田原市一色前畑から堀切海岸

遠州灘を3年前から細切れに走ってます。
コロナがはやり始めてから半年後、2020年6月4日に県境を突破して、浜名湖の入り口から走り始めました(笑)。
当時は国道23号線の道の駅潮見坂の手前に電光掲示板があって、「県境は越えないで」という表示がいつもあったんだけど、バカバカしくて無視してました。誰にも会わないのに何で規制されなアカンねん。アホかと。わははは。
実際は恐る恐る県境を越えてたのですが、釣りやサーフィンの人には関係ないですね。海岸に行くと他県ナンバーがいっぱいいるので、「俺だけじゃねえ!」と嬉しかった記憶があります。
遠州灘ランニングは、先々週から再開しました。コロナの時に始めた企画ですが、膝の故障で約2年半ぶりです。
出来れば1~2年の間に、御前崎まで走りたい。でも無理して膝を痛めてはいけないので、毎回10kmまでの抑えようと考えてます。
さて今回は前回の場所からの続き、田原市一色前畑から堀切海岸まで走りました。
最初は海を見ながら太平洋岸自転車道を、気持ちよく走っておりました。が途中から護岸工事のため、並行する国道をラン。歩道の無い国道でしたので、路肩走りでしたが、交通量が少ないのでそんなに危なくなかったです。
5.2kmで折り返し。
ランニングは1時間半で終了し、いつもの赤羽根海岸に車で移動してそこで昼飯。
久しぶりに食品スーパーに行ったら、いつも買う「ウィンナーお徳用」のサイズが小さくなってました。値上がりを実感しました。
少なくなったウィンナーと野菜を鍋にぶち込み、夕方までお一人様宴会です(ただし運転があるのでアルコール無し)。
平日なので海岸はガラガラでした。で、いつものゴミ拾い。
前回に「かなりきれいになりました」って書いたけど訂正。プラゴミは土の中にもあるので、掘ると出るわ出るわ。どんどん発掘されます。
遠州灘ランとゴミ拾いは、当分セットで行います。
あっそうそう。走ってる最中に、海でゴミ拾いをされてる中年の女性を見ました。素晴らしい!
一人でも増えてくれるとありがたいです。自慢できる事なので、ガンガン宣伝させてもらいます!目立ちたがり屋さんは是非ゴミ拾いを(笑)。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする