~我が家のFunFun日記~

古巣に帰ってきました♡Kis-My-Ft2関ジャニ∞ハイキューbacknumber清木場俊介♡日々の事をつらつらと。

1月の出来事

2014-01-30 19:55:50 | おこちゃま
子供編。

1号、学校を嫌がる。
これにはすっごい悩んで・・・
学校のカウンセリング受けに行きました、私がですけど。
夏休み前からイヤになって
長期休みが終わる頃は泣いたりしていて
それが溜まって溜まってここで爆発?
でもイジメとかではないの。
なんていうか・・・本人の心の持ちようなのかもしれないけど。
この2週間毎日のように学校に電話かけてます。
遅刻するとか、休みますとか
カウンセリングまた受けるための予約とか。
本人も行ったらいいのに、人目を気にしてなかなか行かず。
心のブルーな時にインフルエンザにもなり
先週はヒドかったっす。
でもずっと一人とか孤立してるとかでもなく
お弁当食べるグループはあるし、
部活は好きだし、部活メンバーも好きだし。
でも、心ブルー、何もやる気がしない、やるとしたら好きな遊び、勉強しない、勉強がわからなくなる、またイヤになる・・・
悪のスパイラル。。。
私も少し気にし過ぎたところもあるかなーと最近思うようになりました。
学校イヤって、1号だけじゃないし。
2号の方がしょっちゅう言ってるし。
普段から言ってる子が言っても、またかって思う程度だけど
普段言わない子が言うと、とっても気になるって感じ?
時々保健の先生やカウンセリングの先生の助けを借りながら行こうと思います。

2号は先日の一年生大会シングルス戦。
目標のベスト32に入れて、もう少しで16だったのに悔しい負け方して。
でも今まで一番いい試合運びをして、
先生をハイタッヂでしてたのには驚き。
まだダブルス戦があるから、体調管理にものすごーく気を遣ってる。
お友達とケンカしたり仲たがいしたい、ご機嫌伺いながら
勉強わからなくなりつつもあり、
日々めまぐるしく騒がしい。

中学生は人間関係が最重要課題だなぁと思うこのごろ。
巻き込まれる私の心は晴れたり曇ったりと忙しいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。