チャッチのお散歩

いろいろ歩いた足跡を残していこう!

太沽匯に出没(^^♪

2017-12-21 10:41:55 | ぽてぽて

12月17日の日曜日、

棒降りまわして帰ってきたダンナが腹ペコだったので、

今日は南京西路に昼食を取りに行く。

基本、休日の家事は手を抜いてます(^^; ←休日だけか?

 

石門一路にできたアジアで一番大きなスタバを見ながら≪興業太沽匯_HKRI TAIKOOHUI≫へ。

周囲はコーヒーのロースト香が漂っている。

スタバ、めっちゃ並んでいるよ。凄いねぇ~(^^;

 

腹ペコはcafeには興味なく、≪興業太沽匯_HKRI TAIKOOHUI≫館内へ。

できた時から行きたかった≪何洪記≫に向かう。

我が家の食事は中途半端な時間帯になり勝ちなもんで(^^;

モール内であれば休憩時間の関係なく16時でも食べられるかと思いきや…

「16時半に来てください」と案内された。

どうやら昼の部がやっと落ち着いて、店員が休憩にでた後だったらしい。

席の予約をして、暫く館内をブラブラしてから店に戻ると、店の前には夜の部を待つ人でいっぱい。

17時近くになると徐々に席に案内され始める。

やっぱり予約は大事(^^;

今日は海老麺が食べたくてきたからねぇ

正斗鮮海老雲呑麺大(40元)、爽脆豚肝湯面(48元)、晶蛍鮮海老餃(35元)、蜜汁叉焼酥(28元)を注文。

海老麺は大きい碗を頼んだが、「これ大?」って聞いちゃうほどで〜 お隣の小碗と大差ないような…

それでも雲呑の海老は、香港の比ではないけどプリプリで美味しい☆

爽脆豚肝湯面は、レバーが苦手な方は無理だと思うが、臭みなく美味しく頂けます。

どうせ家に帰って晩酌するので、1食目はこれぐらいの量が丁度良い(笑)

ああ、香港行きたくなっちゃうなぁ~

 

ワインの肴を求めて地下のCitysuperに向かう途中、オレンジ色の袋を持って歩く人に多数遭遇。

袋には「Superdry® 極度乾燥しなさい」と書かれている!

これ!科技館で売ってたやつだ!

ちゃんとしたブランドだったのね

つい店を見に行っちゃったよ(笑)

 

調べたらイギリスの人気ブランドなの?!

日本にはまだ店舗がないんだと。

本物か知らんが日本のネットで売ってるよ(笑)

世の中にはオバサンが知らないものが沢山あるのね~

上海には、太沽匯の他に人民広場ラッフルズ、紫藤路の万象城、ディズニーTOWNの4店舗があるよう。

太沽匯店は只今SALE中でーす。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿