Yoshikoの『リビング』へようこそ

16年間脳梗塞後遺症の夫と101日間世界一周クルーズをした。その記録を「リビングを船に乗せて」として著す。

元気に七月を終える

2018-07-31 | お出かけ


めまいの来襲にあっていたときはまず朝一番、
顔を洗えなかった。洗面の時、下を向いただけで
グワァーンと奈落の底に引っ張られるのだ。

毎朝、顔が洗えるかどうかが、めまいが出ている
か、いないかのバロメーターであった。

6年前の発症から、時々1か月くらいなってしまう
ので、毎日ハラハラだった。

昨年の夏、サハリンへ行ったとき、テンダーボー
トの激しい揺れにその夜からめまいが始まった。

その後の検査で西洋医学でははっきりしなかった
のに、漢方の名医が
「右耳に小さな石が動いている」と診断してくだ
さり、「桂苓丸」という薬を処方して下さった。

毎朝の一粒が効いているようだ。

この3ヶ月、症状が出ず、調子が良い。
嬉しいことだ。

今年は今までにない程の酷暑なのに7月、全ての
用事をこなし、それ以上、泊まりがけで大仕事を
成し遂げた。

体調が良いと欲張りになり向学心も生まれてき
た。

まだまだこれから8月になる。この調子で日々を
過ごしていきたい。

足らくらくパット

2018-07-30 | お出かけ


これは何と呼ぶのか知らなかった。
先日同じものをお店で見つけて、名前がわかった。
足の指に一つ一つはさみ、足の指の間がしっかり開くようにするグッズである。

昨今、テレビで、「きくち体操」を取り上げて
いる。数年前まであった「いきいき」という
書店では販売していない雑誌で菊池和子先生の
「きくち体操」をよく見ていた。
「いきいき」は名前を「はるめく」に変えたよう
だ。

友人は真面目に10年以上取り組んでいる。

きくち先生はとても84歳には見えないお元気な
方だ。
先日のテレビでは足の指を柔らかくして指の間に
手の指を挟んで広げていた。又、二人一組になり
足の指をお互いに絡ませてそのまま次の体操を
していた。

兎に角、足の指は大切らしい。

昔、娘からプレゼントされたこのグッズが
出てきたので毎晩、足の指に挟んでいる。

初めは痛かったが、近頃はいい気持ちになっている。寝る前に1時間挟んでおくと、指の間隔が
しっかり開き気持ちがよい。

また、朝、足がつることがなくなった。
続けるとよいかもしれない。

と、ある街の喫茶店

2018-07-29 | お出かけ


お店がなかなか見つからないので、やっと
一軒あった喫茶店に入った。

その途端、驚いた!!

ここは一体どこだろう?

壁という壁、柱、天井までまるでベネチアの
お店に行ったかのような飾り付け。サントリーニ島の白いチャペルの写真からベネチアのマスカレ
ードの仮面、絵皿、時計などなど所狭しと飾って
ある。




女主人に聞くと
「120国回って集めたの。」と言っていた。
クルーズも何回も行き、あとは10日間くらい
の旅をしたそうだ。その間はご主人がお店を切り
盛りして下さるそう、、、。

もっと早く出会っていたらお話が尽きなかっただろう。だが、おそらくもう二度と会わないと
思う。

何故なら、我が家から2時間もかけてN子さんの
引っ越しの手伝いに行った先のことだから、、。

N子さんは今日を限りにこの地を去る。
だから私も来ない、、、ということになる。

ほんのちょっとのおしゃべりだったが、
旅行やクルーズが好きな人はとても親しみを
覚えた。

ユニバーサルデザインシート

2018-07-28 | お出かけ


普通は優先席と言ってつり革が黄色になっている
席だが、今日の相鉄線はびっくりした。

席がひとつひとつ独立して間に黄色い細い手すり
がある。座席の高さが普通より高い。

頭上に網棚がない。

椅子が高いだけ、椅子の下のスペースが空いて
いてそこに荷物を収納できるようになっている。

座席の高さが低いと立ち上がる時「よっこらし
ょ」と捕まるところが必要になる。

優先席三人分の真ん中に捕まるための細い柱が
あることがある。

座ってみると有り難い事に足の短い私でも
普通に座れ、奥行きは少しすくないので浅く
座る感じになる。

新しい車両に登場した新しい座席。今度はいつ遭
偶出来るか楽しみである。


海外に電話

2018-07-27 | お出かけ


ホテルに滞在したら、無料のスマホサービスがあった。国内、国外無料でメール、電話ができるか
ら、滞在中は外出時も持って出て良いとの事。

チェックアウトの日を入れておくとその日には
使った内容が削除されるという。

前回、仲良しの電話番号を聞いていなかったので
あらかじめチェックしていた。

いちかバチかスマホを手に取り、番号をいれてみた。

アメリカ、オハイオ州である。

こちらが夜だからあちらは朝。11時間の差である。朝食を終わり彼女は何をしているだろう?

電話は直ぐに繋がってしまった。

「ハロー!」とご主人の声。
彼女の声を期待していてご主人の事は全く想定外
であった。

慌てて、「奥様にとりついで下さい」と言うと
「彼女は外出中です」との事。

それから「私は彼女の大学時代の友達です」
と名乗ると、「ヨコ(私)の事はよく聞いていま
す。」と言われ、たわいもない事をいろいろ喋った。

五分ほど何を喋ったか覚えていないが
終わってから後悔した。

彼女からすぐメールが来て
「ヨコから電話があったよ。良い英語を話して
いたよ」とご主人からの報告があったと言う。

あー恥ずかしい!!
咄嗟の時もしっかりと話せるように日頃から
勉強しておかなければと反省である。

ひまわり祭り

2018-07-26 | お出かけ


家の中にいても熱中症になると言われている
昨今、「家の中で自然の風がいい」と言ったら
息子に「そう言って私は大丈夫!と言って頑張る
年寄りが危ないんだよ」と怒られてしまった。

真昼の暑さまっただ中、息子一家がお墓まい
りに付き合ってくれた。

いつもお花いっぱいの周りのお墓だが、流石に
造花以外、花はなかった。
灼熱の太陽の元、孫たちがお墓を洗ってくれて
スッキリした。

すぐ目の前が座間市主催のひまわり祭り会場で
ある。

去年は息子と二人で出かけたが、こんなに暑くは
なかった。

ひまわりは何千本と植えられ皆太陽にむかって
見事に咲いていた。臨時駐車場も、設けられ遠路
はるばる多くの観光客で賑わっていた。

あまりにも暑かったので展望台には登らず早々と
車に戻った。

山梨の桃

2018-07-25 | お出かけ


クーラーの中でじっと過ごしていた時、チャィム
がなる。
「在宅していてよかった!」

お友達が桃を送って下さったのだ。

夫の一番の好物が桃だった。桃は美味しそうに
見えても中がガリガリだつたり酸っぱかったり
選ぶのが難しい。

毎年、季節になると
「美味しい桃が食べたいなぁ」と言っていた。

まるでその声が聞こえたかのようにお友達が
届けてくださったのだと思う。

とても美味しい桃であった。

幻の飴

2018-07-24 | お出かけ
確かクルーズで大船渡に寄港した時だったか、
港の出店で美味しそうな「しょうゆ飴」を買った。

口に入れるとちょっと大きいので気をつけないと
年寄りは喉に詰まらせると危ないのでは?と
気になることもあったが何と表現したらよいか、
とにかく美味しい飴である。

一日一粒と決めて楽しんでいたが、とうとう
無くなってしまった。

インターネットで見るとお取り寄せが出来ると
わかった。
だが、悔しいくらい、実際に買った値段より高
い。二倍もする。
もっと買ってくればよかったと残念に思いつつ、
ネットで頼もうか、いや、糖分を取ってしまうか
らわざわざかわないほうがいい、、、など
いろいろ考えていた。

何度も注文しようかと指がスマホの上で動いたが
そのまま我慢していた。

今日、やっぱり注文しよう!と思い立ったのだが
何と「認知症」、飴の名前を忘れてしまった。

縁がなかった。やはり頼まない方が良さそうだ。

名古屋場所

2018-07-23 | お出かけ


何百、何千のうちわ、扇子のフラれる中
土俵の上では真剣な勝負が15日間続いた、

だが、名古屋場所、横綱不在の中どんな場所にな
るかと心配したが、誰もにチャンスが与えられて
いた中、御嶽海というヒーローが生まれた。

私はお相撲に詳しくないので、いつも夫に教えて
もらっていた。生き字引が隣にいたので、それがあだになり全く何もわかっていない。

ただ、だんだん気になる力士が出てきた。

いつも一番気にしているのは安美錦だ。
今場所は9勝6敗で元気で嬉しい。最高齢で、10月
には40歳になる。

貴ノ花部屋の貴ノ岩は十両優勝、貴景勝も頑張っ
て 10勝だ。

名古屋は長野から割に近いので、旅行会社が
毎日35名観光バスでお客をはこび、御嶽海を
応援したそうだ。いつも行司の後ろに左胸に赤いリボンをつけた御一行様がそうだったのかな?と
ひとり想像している。

私の大好きな杉山邦博氏は毎日東の三列目に
姿が見えた。東の力士が勝ち名乗りを受けるときは必ず姿が映っていた。毎日服装、上着は変わり
千秋楽は薄いカーディガンを着ておられた。

その姿を探すのが楽しみだった。

輝は6勝だったが、解説の誰ががまわしが黄色いがうす汚れている、、と言っていたが、あの色は「シャンパンゴールド」と言って渋いくすんだ黄色だったとのこと。面白かった。

嘉風は13連敗の後どんな精神状態だったろう。14
日目に一勝して大声援を受け、千秋楽も勝ち、幕の内の位置を守った。ある種の注目の役目を果た
した。

北の富士と舞の海さんの解説は楽しい。

それにしても御嶽海はひとり名古屋場所の柱にな
り場所を引き締めてくれた。
入門から3年半での優勝だそうだ。
千秋楽は豊山に負けてしまったが壮絶な素晴らし
い大相撲であった。御嶽海13勝、豊山12勝で
豊山も敢闘賞を受賞。優勝は前日に決まってしま
ったとはいえ見応えのある一戦であった。

お蕎麦

2018-07-22 | お出かけ


朝になると決まった朝食を食べている。
パンと紅茶とバナナとキウイにヨーグルトをかけたもの、生ハムを乗せたサラダなど。
気がむくとハムエッグが登場することもある。

夫の世話をしながらの食事は何を食べたかわから
ない状態だったが、今はのんびりしているし、
逆に急ぐ時はあっという間に終わってしまうこともある。

パンは三枚入りを買う。時々無くなってしまうので、生協が5枚入りを持ってきたときは冷凍して
おく。

いつも何かあるとのんびりしていたら冷凍のパン
も無くなっていた。どこも出かけない日なら
早めのお昼にすればよいが、今日はお昼からでか
ける日。

食べたくないが、お昼どうしよう?
この酷暑にお昼抜きでは熱中症になってしまう。

そうだ!!

お蕎麦やさんだ、又もお蕎麦やさん頼み。

11:00にお店が開くのを待ち、涼しいお蕎麦屋に
入る。

今日は、これ!

「小海老のおろし蕎麦」を食べた。

手打ち蕎麦をご主人が毎日打っているので、
お蕎麦はとても美味しい。

飲料水

2018-07-21 | お出かけ


酷暑の中、老人は喉が乾かなくてもしっかりと
水分を摂るようにとラジオ、テレビで言われる
度に気になっている。

一人で部屋の中で倒れてもいけないので、せめて
最低の出来る限りの事は心がけなければと思って
いる。

以前も書いたけれどうちの「コスモウォーター」
は一度に12リットルの水のタンクを入れる。
月に一回二つのタンクが宅配便で届く。
計24リットルだ。

たった一人で生活しているのに24リットルでは
一ヶ月持たない。

料理には又2リットルの6本入りを買っている。
お米を研いだり、スープ類の水として使っている。

ダスキンの浄水器を使っていたが1人だから毎月
費用がかかると思って解約してしまった。
浄水器の水を冷やして飲んでいたら経済的だった
と後悔しているが、コスモウォーターからは
冷水はもちろん、お湯が出るので便利と思って
いる。

ざっと計算して一日に水を2リットル近く飲んで
いることになる。

7月のグルメの会

2018-07-20 | お出かけ


7月が、こんなに暑いのならグルメの会はお休み
になるはずだった。いつもは暑いので8月は
お休みにしていたのだ。

先月集まった時、8月はお休みにしよう、でも7
月は集まりましょう、、と決まった。
私が当番で、今回は横浜ベイシェラトンの中華、
「彩龍」に決めたのだった。

酷暑でも電車、デパートの中は人がいっぱい。

レストランは照明が暗いので寒いくらいに感じる。

ランチの内容は、、

三種前菜盛り合わせ


豚肉、椎茸、えのきのスープ


白身魚のオリーブ蒸し



国産牛の細切り 北京ダック風





チャーハン


杏仁豆腐


ゆっくりとおしゃべりをしながら2時間半も
過ごしてしまった。
病気の話、体操の話、孫の話、年金の話など
話題は尽きない。

外に出たら灼熱の太陽!
カンカン照り!

よくも頑張って集まったものだ。帰りも気をつけ
て転ばないように、、、。帰宅したら気分は
爽快!!元気になっていた。

折しもスマホには「熱中症予防の為外出禁止」と
のメールが入って来ていたが、、、。




昼食

2018-07-19 | 日記


誰かと約束をしてランチをする以外は家にいるか
ら、昼食は作らなければならない。

先日来、冷やし中華に凝っていた。
麺を茹でている間に卵を薄く焼き、キュウリを
千切りにし、ハムを切って、、中華のタレを
かけると「美味しい!」と感激して食べた。
だが何度も続くと飽きる。

蕎麦を茹でる、そうめんを茹でる、サンドイッチを作る、、、と、毎日面倒と思いながらつくって
いる。

夫がいた頃はアイデアに詰まると
「なにがたべたい?」と聞いていた。
夫は「なんでもいいよ」ということが多かったが
一緒になって考えてくれたこともあった。
懐かしい、、、。

昔、紅茶専用店に行ったらいろいろな果物の紅茶
があった。バナナの紅茶、オレンジ、ストロー
ベリー、など美味しかった。

それを思い出して「キュウイの紅茶」を作った。
ほのかな果物の香りと酸味が程よい。

なんか喫茶店に行ったような気になって
今日は昨日買ってきた「ベルギーワッフル」と
「キュウイの紅茶」を昼食とした。

「万引き家族」

2018-07-18 | お出かけ


是枝裕和監督の「万引き家族」はカンヌ国際映画
祭で最高賞(パルムドール)を受賞したことは有名
である。

あらすじを見ず、全く先入観なしで見に行ったの
だが、はっきり言って「あまりよく分からなかった」

あまりに細かな描写が多いので、ついていくのに
必死であった。これがよその国の人にも理解でき
た映画だったのだろうか?パルムドールを受賞、
なぜ、どの点で受賞したのかわからない。

山田洋次監督とは又別の視点で人間というもの、
家族というものを追求しているのだと思う。

一度ではわからない、二度見ないと真意が
わからないとのコメントを出している人がいた。

万引きを扱っているから、子供にはよくないと
言っている人もいる。確かに子供向きの映画ではない。

あらすじにも書かれていない事をバラしては
いけない。あまり多くを語れない。

樹木希林始め子役迄登場人物の演技がそれぞれ
素晴らしかった。

果肉植物

2018-07-17 | 日記


呼び方はわからないのだが、100円ショップの
片隅に小さな鉢に入ったかわいい植物を見かけ
る。サボテンもあるから、その一種だろうか、
水はあまりやらなくても良さそうだなといつも
横目で見ていた。

一年ほど前、ブリッジのお友達がお庭から取って
来たと細かい赤ちゃんのような苗?を下さった。

どんな形に咲いていたものか、それを間引きされ
たものか、詳しく聞かないまま、家で大きなお皿
に並べ、水栽培をしていた。

いつしかそれぞれが大きくなり、もう別の鉢に移
さなければ、、、という時期が来た。

先日培養土をたくさん買って来たので植え替えて
みた。


それぞれが自由に我が場所を得たりとのびのびと
している。

数日経った、、、。