Yoshikoの『リビング』へようこそ

16年間脳梗塞後遺症の夫と101日間世界一周クルーズをした。その記録を「リビングを船に乗せて」として著す。

船の荷物

2018-11-30 | 日記


船には何を持って行こう?
船内の温度は決まっているので真夏は避暑になっ
てありがたい。でも、今回は微妙な季節、下船し
て寒かったらどうしよう?と悩んだ。

寒さのためにコートを入れると荷物がかさばる。
セーター類もかさばる。

二週間ほど前からスーツケースを広げ、必要な物
をどんどん投げ入れていく。
あれも着たい、これも着たい、と次々に入れてい
くとたくさんになる。しかも同じような物を選ん
でいる。毎日、変えたって自己満足の世界で、
他の人には変えたことすらわからない、、、。

だんだん割り切って同じような色の物はどちらか
にした。

100日の世界一周では季節も変わり日数が多かっ
たから、夫の分もありダンボールは8個にもなっ
た。船の生活の先輩たちは、箪笥をそのまま
送ったり、加湿器、お茶のお点前の道具まで
持ち込んでいた人もあった。

今回は短い期間なので我ながらギリギリの量を
持っていった。これはいいような悪いような、、
、、、気分的に余裕がないと楽しくないことが
判明。
やはり少し余るくらいの洋服の数を持って行く
方がいいような気がする。

二、三日前に宅急便を頼むと部屋に荷物は届け
られている。帰りもハンドバッグ一つで下船す
ると、翌朝には荷物が届く。

これからは荷物を考えると船しか動けないとつく
づく思った。

読書

2018-11-29 | 日記


船の中で読書は一人を楽しむには一番素敵なこと
だと思う。持ち込んだ本を何冊か読破する人が
いる。図書室に行って読書三昧の人も、甲板で
風に吹かれながら読む人もいる。

甲板の読書は憧れる。

私はどちらかというと細かい字は読みたくないと
思っていた。
ところが、同室の友が
「これ、私の気持ちそのものの本なの。読んで
!」と一冊の本を出してきた。

貸してくれるのでもなくくれる本ではない。
なぜなら著者の先生からのサインがあり先生との
写真が貼ってある。

大事な本をとにかく読んで!ということで私は
部屋にいる間、彼女がテレビを見ている間中、
本に没頭しなければならなかった。

下船前夜に読み終えた。
私にはダンスもあるので忙しかった。
付き合いは難しい。

しかし、わざわざ重いのに持ってきてくれて私を
啓蒙してくれた友達に感謝だった。

帯津良一氏は医学博士であるが、西洋医学に中国
医学や代替療法を取り入れ医療の東西融合という
新機軸を基にがん患者などの治療にあたっておら
れる。
人間をまるごと捉える「ホリスティック医学」の
第一人者であるという。

心のときめきが自然治癒力を高める最大の要因で
あると説かれ100冊以上の著書があるという。

悲しみと希望は同じ営みの裏表。
人間は悲しみや寂しさを持って生まれてきてい
る。一日一日を必死に生きて死の準備をしよう!
しっかり生きれば死ぬ時のエネルギーになる、、
ということを学んだ。

尾崎亜美コンサート

2018-11-28 | 日記


シンガーソングライターとしての尾崎亜美さんの
事は名前だけは知っていた。

でも聴いたことがなかった。

飛鳥では一番のエンターテイナーを招いたシヨー
だったと思われる。

白いリボンがたくさんついたヒラヒラの短い
ワンピースで現れた彼女は終始電子オルガンの
前に座っていた。

ライブとして生演奏なのだが、途中、ヴォリュー
ムが大きくなり伴奏にドラムもはいっていたから
あれはCDで口パクだったかな?と思われる曲も
あった。

真ん中で男性が一人ギターを弾いている。
ときどきハモっている。綺麗なハモリだった。

だけどあのギターの人一人連れて尾崎亜美さんは
コンサートしてるのかしら?
あの人誰なんだろうとずっと思っていた。

すると、尾崎亜美さんが自己紹介した後
「小原レイ!」と彼を紹介。

二度目に
「みなさんが不審そうな顔をしておられるけれど
実は彼は家族なんでーす!」と言って皆驚いた。

それならミュージシャンらしくもうすこし派手な
服装をしてくれたら良かったのに、、、。
よれよれのしがないサラリーマンのような背広
だったのだ、、、。

尾崎亜美さんってもう61歳だそうでそれも驚い
た。

シンガーソングライターとして高橋真梨子の
デビュー曲、「for you」とか松田聖子の
「天使のウインク」なども作曲したそうだ。

船内の食卓

2018-11-27 | 日記

(二人の席で。ウエイターのガリ君と。)

船の食事は初め、「ご自由にどうぞ」と言って
いたのだが、適当な所に座るとあちこち無駄な席
が出るためかどうか、必ず案内が入る様になっ
た。

無駄なく座らせるために相席となる。

一度はご夫婦二組と我々と六人になった。

ゆっくり食べたいのに、相席、、、と思ったが、
まあ、一期一会、、、会話を楽しもう!と覚悟し
た。
たまたまその中のお一人のご主人がよく話す方で
お任せしておけば大丈夫!という感じでそれぞれ
が自己紹介をして、和気藹々と楽しめた。
我々の関係を興味深く聞いてくださった。


だが、最後のインフォーマルの晩餐では
三組のカップルと我々で八人になった。
この日はキャピトルトーキョーの加藤シェフが
スペシャルディナーをプロデュースされた。


八人の会話をまとめるのは大変だ。
隣のご主人に
「この場を取り仕切って下さい」とお願いすると
「私はシャイで、家でも喋らんのです」と言われ
てしまう。

夫婦はそれぞれ「美味しいね」とか「これは何だ
ろう?」などと頭を寄せ合ってささやいている。
皆と会話をしたくてたまらない、、、のだけど
社交的な?術を持たない、、、ようで。

私は両隣りのご夫婦とは親しく話せたが、目も合わせようと
しない対面のカップルとは話せなかった。

私の想像ではご夫婦ではないようだった。
会話が空々しく二人の間ではよく話していた。
彼らにとっては苦痛な食卓だっただろう。

色々な食卓がある。

ディスコタイム

2018-11-26 | 日記


ダンスホールに初めて行った夜、金髪のギャルが
たくさんいて、
「今からディスコタイムでーす!」と言って迎え
てくれた。

違う場所に来たのかと引き返そうとすると
「15分で終わりますからご一緒にどうぞ!」
と言われた。

私は膝が悪いし、ディスコは1978年、サンフラン
シスコで、サタデーナイトフィーバーを踊った以
来なのでもういいわーと思っていた。

どうぞどうぞ!と引きづり出されて真似ごとをし
て踊っていたらカメラマンに撮られてしまった。

船内にはカメラマンが出没し、パチパチ写真を撮
り、ボードに張り出して即売する。

いつも逃げ回っていたのだが、とうとう捕まって
しまった。そのままにして買わないで帰っても
いいのだが、ダンスタイムでこんな場面の写真は
撮ってもらったことないから、、と買ってしまっ
た。

一枚864円也。

船内の夫婦像

2018-11-25 | 日記


数百人の人々が乗船している中で、ご夫婦は
何パーセントくらいかなぁ?と見ていた。

もちろんはっきりした数字は出てこないのだが、
まあ、カップルが一番多い。大抵、定年後の
ご主人に奥様がついておられる。
ご主人はご自分の慰労に、そして奥様には長年の
ご苦労様の感謝を込めてと言うパターンである。

やはりカップルは羨ましい!
お幸せでいいなぁと思ってしまう。

みていると「奥様先行型」が多い。奥様の方が
3つ、5つ、7つ、、、お若いからさっさとリー
ドされている。ご主人はおとなしく従っておられ
る。

しかし食堂で二人の席に座ったら家の茶の間を
そのまま移動した形で何も話さず黙々と食して
おしまい。

相席になるとそれぞの夫婦は照れてコソコソと
二人で囁きあう。

日本人はシャイだなぁと思う。

欧米ならすれ違っても「ハイ!」と言うし同席に
なったら皆で話あうだろう。

日本の夫婦は慰安旅行と言ってもドライブは
家庭の延長。

少し夫婦単位で外部の風に晒されて「おすまし夫
婦」を演じる必要があるのでは?と無責任な外野
としては感じる次第。

終日クルーズ

2018-11-24 | 日記


何処にも寄港せずひたすら海を走る事は、世界一
周なら5、6日続く事もあるが、国内では珍しい。

ひたすら横浜に帰るだけのクルーズは出かける目
的がないので大抵の人が退屈する。
次々とツアーに参加しなければならないのは
くたびれるが、まず退屈はない。

ご夫婦の方は「一日部屋で顔を付き合わせているのはどうして良いかわからない。」
「久しぶりに同じ部屋に寝ていびきがうるさくて
眠れません」、、、とシニアのつぶやき!!

どの船も大抵最後のイベントとして大ビンゴ大会
はある。


珍しくイヤリングを作る手芸教室があった。


これをゆっくり楽しんでいたらウクレレ教室を
見逃してしまった。なんでも100人ほどが参加し
船は100本のウクレレを用意していたらしい。

映画はいつも上映されている。

ダンスの講習会、フラダンスのレッスン、
船上運動会のようなものもある。


友人と一緒に船のデッキを一周、ジョギングし
たり、昼間からお風呂に行ったり、昼寝をしたり
お茶を飲みに出たり、アイスクリーム、ハンバー
ガー、たこ焼きなどのおやつに出向いたりした。

自由に好きなことをゆったりと出来るクルーズは
心身ともに芯からリラックスの出来るパラダイス
である。

南国土佐

2018-11-23 | 日記


高知港に入港すると四日市と違い市全体での賑や
かな歓迎。

沢山のバスが待機していてそれぞれのオプショナ
ルツアーが始まる。

一人で乗船の時はツアーに参加するのだが、相棒
がいると気楽に好きなところを散策しようと言う
ことになる。

ツアーの一つに高知城の博物館と路面電車でゆっ
くり観光、、、と言うものがあった。博物館の
入館料と路面電車だけなのだが、なんとバスで
所定の場所に連れて行ってくれるだけで7800円も
する。このツアーが一番安い。

私達はシャトルバスで高知城まで行き、散策を楽
しんだ。
高知城は階段が沢山あり元気な男性でも結構、
ふうふう言うと前夜案内所で聞いたので近く迄
行って見上げてきた。


その後有名な「ひろめ広場」に立ち寄る。
食べ物や、土産や、乾物屋、海産物屋がひしめき
あっていて「イートイン」コーナーもある。


路面電車は上下線、何本も通っている。
昔懐かしい路面電車で適当なところまで揺られ
る。高知の町は縦に広いのかどこまでも電車が
走っている。

途中で運転手さんの交代もある。


途中、有名な「はりまや橋」を通る。わすが10メートルほどの小さな橋。
電車の中から写真は撮れない。
お菓子屋さんにあった模型。


片道200円。7800円払わなくて良い!!

港に戻るとカツオを藁で焼きカツオのたたきを
振舞ってくれた。


夜は飛鳥専属のダンサーのショウ、タクヤさんの
素晴らしいマジックショーを見る。

22:00から23:00過ぎまでダンス。
相棒はその間お風呂に行っていたが、もう寝て
る。そうっと部屋のお風呂に入り就寝。

懐かしの飛鳥

2018-11-22 | 日記


飛鳥IIには1年ぶりの乗船である。

にっぽん丸で100日間のクルーズデビューした
私だが、パシフィックビーナス、ダイアモンド
プリンセス、飛鳥と乗船をし、だんだんその船の
特徴が分かって来た気がする。

それぞれの船は一長一短がある。

飛鳥は乗客一人一人の個性を尊重し、「自由」に
させてくれる気がする。あまり細かい世話はして
くれないが、放って置かれて「自由」を楽しむ
ことが出来るのだ。

レストランは自由席。他の船は「こちらへ」と
案内されるが、、、。お一人様の時は仲間を
紹介されて楽しいこともある。

リドデッキへ行くといくつでもアイスクリームが
食べられる。


私の一番好きな「応接間」、パームコートは
静かで落ち着く場所である。


部屋の掃除も朝早い。
朝食の間に綺麗に終わっている。

のんびり部屋にいる時間が長くて幸せだ。

(参考までに他の船は色々なイベントが朝から晩ま
であるので、部屋にいる時間がほとんどない。
多種の運動から始まり、講演、コンサート、手芸
など次々にあるので部屋は寝るだけになる)

夜は毎晩12:00までバンド付きのダンスがある。
私にとってこれは「一粒で二度おいしい!」
お酒が飲めればもっと良かったのだが、、、。

四日市市

2018-11-21 | 日記


朝の食事のとき、隣りのご夫婦と仲良くお話した。

昨日出航の時会話がきこえた。
「孫が送りに来てくれてるんです。でもテープが
届かなくて、、」
「どれ、やってみましょう!」
「うわぁ届いた、ありがとう!」

桟橋では若いママに連れられてお孫さんが二人、
テープを持って手を振っている。

この麗しい光景の主役の方だったのだ。

千人近い乗客の中で、たまたま遭遇した1ページだった。

四日市市へ来るのは初めてだけれど、これといっ
て観光したいところがない。2時間半もバスに
乗ると伊勢神宮、22500円出すと、和田金のすき
焼き、、。

今回ははオプショナルツアーを頼まずシャトルバ
スで中心街へ。そこで勝手にウロウロすることに
した。


公園の紅葉やじば会館を眺めて早々と帰船。

リドデッキでゆっくり昼食。


綺麗な大浴場へ、昨夜友が行った時は混み合った
そうだが、昼間は貸切。

ゆったりした雰囲気の「ぱーむこーと」でティー
タイム。

夕食後は飛鳥専属のダンサー達によるミュージカ
ル。その後マジックショー!

10時から11時までダンス。


友が寝ている部屋へそうっと帰りシャワー。

珍しく船が揺れて入眠剤を飲んだのになかなか
眠れなかった。

さあ!今日から!

2018-11-20 | 日記


気がつけば一番最近のクルーズは今年の5月。
飛鳥は去年の9月だった。
懐かしい大桟橋!

出発の独特の興奮した雰囲気で大桟橋の待合所は
ムンムンしている。
何度味わってもこの興奮は身震いするほどだ。



初めのうちは緊張していたがだんだん慣れてきて
近ごろは余裕がある。

世界一周の後に何回乗ったか、呑気な私は忘れて
しまった。何回目にしろ、独特な緊張と興奮は
何にも代えがたいものである。
しかしこの頃段階の世代が退職されクルーズの
世界に進出?されてきたような気がする。
シニアがますます増えている。

私も、旅行は船に限る、、、新幹線の旅行も
気持ちが疲れる。

さあ、久しぶりに船に身を任せでかけよう!!

今回は飛鳥で四日市 土佐 秋めぐりクルーズである。

港には多くのお見送り!
テープの嵐が美しい!!


胃腸薬

2018-11-19 | 日記


食事のあと、胸焼けがするようになってしまっ
た。私の胃はデリケートで、市販のお弁当を食べ
ると、きまってその日は胃が重くなる。

胃酸を飲むと一回だけでスッキリする。

時には外食も合わない。ましてやコンビニの物は
サンドイッチ以外は食べられない。
いつか、ひとりの食事にコンビニで唐揚げを
2、3個買ってくればおかずになる!と良いアイデ
アと喜んだが、油が合わず胸焼けに苦しんだ。

旅行が続いたからか?胃の調子がずっと悪くなっ
た。家にあった胃薬や、胃酸を飲んでも治らな
い。

とうとう、それだけのために病院へ行く。
そろそろ久しぶりに胃カメラを飲まなくては
いけないだろう。
憂鬱になる。胃カメラ、苦手、大嫌い!!

錠剤と散剤を八時間毎に飲むようにと処方され
た。少しずつ胃のむかつきは減ってきている。

ついでに入眠剤をおねだりしたのだが、
「人間、3日ぐらい寝なくっても大丈夫だ。そのうち眠れるよ。」と言ってお薬は出していただけな
かった。
精神科のドクターは入眠剤。たくさん出してくださるのに、、、、。

旧教職員の同窓会

2018-11-18 | 日記


毎年一度、勤務校の旧教職員のが集まる会がある。紅葉の季節、学校の紅葉が美しい。
久しぶりなのでとても懐かしい。

午後のひととき、今は退いて悠々自適で過ごして
いる方々が三々五々あつまった。

美味しいご馳走がたくさん用意されていたが、
現在の学校の近況などを聞いていると食する間が
ないほどであった。

学校は若い人たちに受け継がれ可愛い生徒たちは
すくすくと育っている。歴史は脈々とつながって
いる素晴らしさを感じた。

もう自分はシーラカンスになってしまっているけ
れど、一年に一度このような機会を与えられ
一つの枝につながっていたのだと言う幸せを
感じる時が与えられてうれしかった。

高齢者健康診断

2018-11-17 | 日記


毎年、市から回ってくる高齢者の定期健診票。

行かなくては、、と思いつつ、ついつい一日延ば
しになり一年が過ぎていく。

あちこち身体のガタがきているので、最低限の
検査はしなくてはいけないとやっと重い腰をあげ
た。

検診だからと、中型の病院を今までは選んでい
た。

これからはなるべく近くで歩いて行かれる医院に
お世話になるのがいいかなぁーと家から5分の
医院へ行った。
予約をしていなかったが、すぐに受け入れてく
れた。

しかも今までの病院では検診といえども一日が
かりで、あちこちの部屋に行かされ面倒だった。
レントゲンの部屋、採血の部屋、心電図、
身長、体重、、、とあちこち回され、廊下で
待たされ、時間がかかった。

今日は個人病院だから患者が問診票を持って
あちこち回るのではなく、看護婦さんが私一人に
ついてくれて、どんどん測定をしてくれた。

こんなに楽なものならもっと積極的に受診すれば
良かった。ドクターの問診を受けるまで40分くら
いで終わった。

来年からは問診票が来てもストレスと感じないで
いられる。誕生日月に検診を受けることにしよう
と思う。

グルメの会

2018-11-16 | 日記


毎月集まっている「グルメの会」であるが、先月
は、アップしなかった。話題があまりにも病気、
年金など身につまされることが多かったので書く
のが嫌だった。

考えれば、それこそが現実なのだから真正面から
書くべきでした、、、ね。

今回は葉山マリーナ。「イル ティモーネ」に
集合する。
素晴らしい青空!!紺碧の海!!が待っていて
くれた。


今日のランチは
一口サイズのミネストローネ


前菜盛り合わせ(9種)


シコイワシのペペロンチーノ


デザート、ピーチジュース


皆が毎月元気な顔を揃える事ができることが嬉し
い。話題は相変わらず病気、病院情報が多くなっ
てしまったが、元気に運転して集まることが
出来て素晴らしいことだった。

運転免許を返納したのは私だけで他の人たちは
しっかり運転を続けている。