大判カメラ日記。

ワイズクリエイト・木戸嘉一のブログです。

保護用メガネ、夜には変身します。

2022年09月30日 | 日記

白内障手術後の5日間は洗顔・洗髪は出来ないのはもちろんですが、必ず保護用メガネもかけなければならないそうです。目をぶつけたり擦ったりするのを防ぐための様ですが・・・・何と、就寝中も保護用メガネを掛ける必要があるそうです。え〜っ、メガネを掛けたまま眠れないよ・・・・と思いませんか。だってメガネの耳当ての部分が寝返り等で邪魔になるからと、そう思っていたのですが、実際の保護用メガネ(写真)を見て下さい。フレームから耳当ての部分が取り外せて、その代わりにゴムバンドの付いた固定器具(?)を装着する事で多少頭を左右に振ってもメガネが邪魔にならないのでした。またメガネフレームの形状も作業用のメガネのように眼を覆うようになっていて、使わなくなったら工作用のメガネとして再利用できそうですよね。保護用メガネがこんな風になっていたのを初めて知ったのでした(手術当日の夜はメガネが気になってよく眠れませんでした)。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


白内障の日帰り手術が無事終了しました。

2022年09月29日 | 日記

昨日、無事に白内障手術が終了しました。朝一番にタクシーで病院に行って、受付後に手術前検査を受け、更に20分おきに2種類の点眼薬を何回か行なっていると10時半頃に手術室に案内されました。手術着に着替えてビニールキャップを被り、手術台に横になると、先ずは眼の洗浄作業が行われ、その後に局部麻酔と続きます。そして執刀医師がお出ましになって、いよいよ本番手術でした。眼を拡大表示して手術を行う器具(?)が眼前に迫り照明で眩しさを感じます。痛くはありませんが目の中の白濁した水晶体を吸い出しているのがわかります。暫くその作業が続き、先生曰く「かなり固くなっていましたね。キレイに取れましたので、これからレンズを入れます」と・・・・。その後も先生と会話しながらいつの間にか手術は終了しました・・・・・ホッ!。看護師から術後の注意事項の確認をして会計で精算して病院を後にしましたが、白内障日帰り手術(片目)に掛かった時間は正味3時間位(個人差あり)で手術代は48,160円(3割負担)でした。暫く洗顔・洗髪が出来ない事や、重いものが持てないなどの制限のある生活が続きます・・・・頑張ろう!

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


45年前に活躍していたオプティマスストーブが出て来ました。

2022年09月28日 | 日記

熱海伊豆山の小宅倉庫を片付けていたら45年ほど前に使っていたガソリンストーブのオプティマスストーブが出て来ました。当時は家族等ある程度の人数でキャンプに行くときはコールマンのツーバーナーを使っていましたが、一人や少人数の時などはこのオプティマスを使っていました。箱形で持ち運びや収納性の良いこのストーブを点火するにはガソリンタンクをポンピングして固形燃料等で吹き出し下部に熱を与えてから着火します。「ゴ〜ッ」と言う音が暗くなった自然の中で発せられ・・・・そして美味しいキャンプ料理を作ることが出来ます(懐かしい)。因みにこのオプティマスストーブですが、近年人気が急上昇して中古でも2万円以上、高いと4〜5万円もするモノが在るそうです。もう本格的なキャンプをしないので自身では使いそうも無いので、ソロキャンプを始めた次男に声を掛けると「欲しい!」との事なので嫁ぎ先が決まりました。オプティマスストーブはスェーデン製で構造が簡単で丈夫で長持ちすることは分かっていますが、何と今でもメンテナンス部品が提供されていました。キレイに磨かれて40年以上振りに活躍するのが楽しみです。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


台風通過中のミニオイルフォンデユ会は最高でした。

2022年09月27日 | 熱海・湯河原・伊東

先日、夜の散歩の途中で立ち寄ったドンキホーテで500円也の天ぷら鍋を買ってしまいました。購入目的は熱海・伊豆山の小宅ベランダでオイルフォンデユをやるのに丁度良い大きさの16センチサイズだったからでした。小宅ベランダでのバーベキューやチーズフォンデユは人が来た時によくやるのですが、これに新たなイベントメニューとしてオイルフォンデユを追加しようという計画です。そしてその予行演習として台風が通過中の24日のお昼に牛肉、鶏肉、ソーセージ、海老、ホタテ等を用意してミニオイルフォンデユ会を開催です。雨が降っていて一面ガスで見えなくなるようなベランダ景色の中で、次々と鍋の中に食材を投入し、それを口に運びます。新鮮な食べ物をこの様な環境の中で頂くのって贅沢ですよね。特に美味しいと思ったのはカラッと揚がり尻尾まで食べられる海老でしたけど、更に上を行ったのは小さく切ったお餅でした。油の中で色を変え、膨らんだ餅に醤油少々を垂らして食べると・・・・・間違いなく至福の時の到来でした。オイルフォンデユ会、美味しいワインもあるし何方か遊びに来たときに再度チャレンジしたいと思います。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


釣り用時計の交換ベルト代は何と475円でした。

2022年09月26日 | 日記

先日のブログで暫く使わなかった釣り用時計の電池が切れて交換したことを書きました。その交換日より数日後ですが時計を手に取った瞬間にベルトがポタッと切れ落ちてしまいました。革製や布製だと傷んだ部分が事前に認識できるのですが、樹脂製って分からない儘にその時が突然来ますよね。ベルトが切れてしまっては使い道が無いので早速交換しようと、Amazonで調べてみると・・・・黄色いベルトは少なく色合いも微妙に違いそうなので・・・・え〜い、黒色にしてしまえと「ポチッ」としました。写真2枚目が黒色ベルトに交換したものですが、ツートンカラーが微妙ですが・・・・まあ、釣り用だから良いかでした。ところでこの黒色ベルトですが幾らだったと思いますか?何と、交換用工具まで付いて税込で475円なんですよ。Amazonのプライム会員だから送料も無料なのですが、発送の手間などもあると思うのですが、いったい原価は幾らなんだろうと思ってしまいます。近頃は為替等の影響で殆どの製品が値上げされていますが、こんなモノもあるんだと言うお話でした。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


便利になった都バス乗車ですが、本当は歩いた方が・・・・。

2022年09月25日 | 日記

白内障だけでなく、また近頃は股関節痛、膝痛、腰痛などの症状があります。麻雀だったら満貫ですよ。年齢をとるって嫌ですね・・・これらと上手く付き合うしかないようですね・・・・。特に昨年の股関節痛では約3ヶ月も歩く事が出来ずに苦労しました。そんな事が影響してか、ワイズオフィスから秋葉原やお茶の水界隈まで出掛けるのに、今までは元気よく徒歩で出掛けていたのですが、近頃は都営バスを利用する機会が増えてしまいました。特に今一番通院しなければならない秋葉原の西側に在る三井記念病院・眼科へは本郷3丁目交差点から秋葉原駅前行きバスに乗ることが多いのです。以前はバスの時刻表をあまり信用していなかったのですが、iPhoneアプリの「都バス時刻表」で乗車するバスを調べて、バス停にあるバス到着までの時間表示を利用すれば、バス乗車はかなり楽になります。あっ、この停留所にあと2分でバスが来そうです。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


海釣り公園でアジとイワシが大漁とのこと。

2022年09月24日 | 日記

先日のテレビニュースで上皇様が白内障手術のために本郷の東大付属病院を訪れた事を伝えていました。手術は日帰りだった様で、術後も病院を出て走る自動車の中で大きな眼帯をしている上皇様を映していました。手術後のいろいろな規制・制限が暫く続くのでくれぐれもお大事にして下さい・・・・と思うのですが、明日は我が身なのです。あと数日で手術を受けますが、一番心配しているのが術後の1ヶ月は5キロ以上の重さのモノを持ってはいけないことです。10月に予定していたボート釣りも出来ずに暫くは大人しくするしかないのですね。そんな時に長男から横浜海釣り公園でアジとイワシを大量に釣ってきたとLINEがありました。写真がそれですが、何と唐揚げした料理写真までありました。まてよ・・・この様な防波堤釣りならば重たいボートの移動もなく、術後にも釣りをすることが出来るのではと思ったのですが・・・・やっぱりちょっと寂しいかな・・・・ボート釣りがしたい。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


1,900円のレインウェアと1房86,400円のブドウの違いは?

2022年09月23日 | 日記

先日、ある用件で訪れたエリアにワークマンプラスが在ると聞いて帰りに立ち寄ってきました。やっぱり仕事(作業)関連アイテムが中心のワークマンとワークマンプラスの商品構成は違う様で、釣りやキャンプで使えそうな洋服やアイテムが沢山ありました。今回はそんな中から税込1,900円也のレインウェアを1着購入しました。近くの休憩テーブルでウェアに付いた商品タグを剥がして、写真2枚目の様にマウンテンパーカーで使う折り畳み方法にしてバッグの中に仕舞い込みましたが、これで急な雨や寒さの時にも直ぐ使えて、傘の様に嵩張らないので便利に使えると思います。そして帰路に三越デパートの果物売り場にも立ち寄ったのですが、そこで何と、一房(1箱)86,400円のブドウを目にしました。ひえ〜っ、1房で86,400円なら一粒幾らなんだと、庶民としては粒を数えてしまいます。そして先程買ったレインウェア1,900円と比較して・・・・・あのレインウエアなら45着も買えるんだと思います。これってどんな人が買うのですかね?そしてもし売れ残ったらその扱いは?仕入れ担当の責任は?などとクエッションマークのオンパレードです。モノの値段って分からないですよね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


今流行のメスティンをゲットしました。

2022年09月22日 | 日記

今、キャンプが大ブームと言います。家族キャンプのみならずソロキャンプも流行っていてこれから更にキャン市場は拡大するとも言われています。そんなキャンプで使うアイテムのひとつ「メスティン」をご存知ですか?写真1枚目がメスティンですが、アルミ製の四角いシンプルな作りながら炊飯だけでなく、焼く、煮る、蒸すなど、いろいろな料理が出来る万能クッカーなのですね。キャンプに関しては私も45年ほど前には写真2〜3枚目の様にランドクルーザーの屋根にカナディアンカヌーを搭載し、テント、シュラフ、ツーバーナー、更には犬まで積み込み各所でキャンプを楽しんでいたことがありますが、この当時には「メスティン」なるモノはありませんでした。ご飯を炊くのは飯ごうで、その他大小の鍋やフライパンで料理を作っていました。それがいつの間にかキャンプ調理器具はメスティンみたいになって、YouTubeにはメスティンを使った料理動画が何編もあります。この年齢になって、流石に泊まりがけのキャンプを積極的にやろうとは思いませんが・・・・実は今でもガスコンロ、キャンプ鍋・食器セットなどの入ったコンテナの用意があって、気持ちの良い大自然の日中に折り畳み式のテーブル、チェアをセットしてコーヒータイムを楽しもうとは思っているのですね。もしかしてそんな時にメスティンがあれば簡単にランチタイムも楽しめるのではと思って、つい「ポチッ」としてしまったのが写真のメスティンでした。今度使った時にレポートしたいと思いますね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


カメラマンEXに木製カメラ製造の匠・横木正夫さんが特集されていました。

2022年09月21日 | カメラ機材

皆さん「カメラマンEX」と言う雑誌をご存知ですか?「カメラマンEX」は1997年から2004年までモーターマガジン社から「月刊カメラマン」の別冊として出版されていた隔月発行のとても内容豊富な個性的なカメラ雑誌でした。編集長のMさんとは親しくさせていただいていて、M編集長の湘南の海から数百歩の自宅で開催されたバーベキュー大会にも参加していました。因みにそのバーベキュー大会に参加していた写真家は若き日の小林義明さん、諏訪光二さんなどの今大活躍されている方々で、その時初めてシーカヤックに乗って湘南の海を疾走したのを昨日のように覚えています。その「カメラマンEX」の16号と31号が本棚から出て来ましたので紹介したいと思います。先ずは16号の特集「匠の技 横木正夫」です。横木正夫さんはこの取材時で86歳ながら現役の木製カメラ製造の匠でした。ワイズ67ハンディ、ワイズ69ハンディ、ワイズ45Sなどもこの横木正夫さんの手により製造されていました。 特集は5ページも及びますが、横木正夫さんの工房を訪ねて製造工程を紹介するのはもちろん、生い立ちから写真機(カメラ)に対する思いなども語っています。私もこの工房を訪ねたことが何回かありましたが、一軒家の家中に工作機械や部品など所狭しと置かれて、嬉しそうに金ノコで部品を切りながら「これをメッキに出すんだよ」よ言っていたのを覚えています。そして31号には横木正夫さん製造のワイズ67ハンディが「作る楽しみ、撮る喜び」と題して、ワイズで行われていた木製カメラ組立教室の様子まで紹介されていました。こんな事を思うのは私だけしか知れませんが、この頃のカメラ雑誌の特集って担当者が実際に足で稼ぎ積み上げた内容の濃いものだったと思うのでした。懐かしいな〜。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


夜の秋葉原で「鉄人28号」を発見です。

2022年09月20日 | 日記

先週の夜、久し振りに秋葉原界隈まで散歩に出掛けました。昔の秋葉原は夜になると人通りもまばらで開いているお店も無かったのですが、今は大きく変わりました。飲食できる店も多く在りますし、○○カフェ等と言うメイドやアイドルが居るお店も在るようです。ただここ数年で大きく変わったのが、夜遅くまで大通りや路地にまで風俗店まがいの女の子が立ち列び客引きをしている事です。多いところでは5〜6メートル間隔で立ち列んで声掛けしたり手を振っています。さて今回の夜散歩ですが、先ずはパーキングに停めてある、何かのキャラクターが全面にペイントされた自動車を発見です。一昔前もペイント自動車はありましたが、それはボンネットや側面など一部でしたが、今はフロントとフロント左右ウインドウ以外全てにペイントされているのですね(凄い!)。更に歩を進めると、あるウインドウに「鉄人28号」を発見です。いや〜っ、私の様な古い人間はロボットと言えば、ガンダムやエヴァンゲリヲンでは無くて「鉄人28号」ですよ。1956年に漫画家の横山光輝さんから生まれた「鉄人28号」は太平洋戦争末期に大日本帝国陸軍の秘密兵器として開発された巨大ロボットという設定なんですね。主人公が箱形リモコンからニョキッと出た2本のスティックで操縦していたのを見ていて羨ましく思っていましたね。因みに「鉄人28号」の発表期間は1956年〜1966年との事で、今でもコミック誌を購入出来る様ですよ。余談ですが2004年に69歳で亡くなってしまった横山光輝さんの「伊賀の影丸」も好きだったな〜。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


釣り用の時計が2本とも電池切れです。

2022年09月19日 | 日記

白内障手術の影響で術後は重たいモノが持てない事が判明し、少しばかり暗い気持ちになりましたが、気持ちを切り替えて11月〜12月のボート釣りに期待しようと思っています。そう言えば今年は未だ3月20日の1回しか出漁していないので、魚が掛かってロッドを震わす感触など忘れてしまった様に思えます。そんな事を考えながら、釣り用に購入した腕時計を久し振りに見たら・・・・何と、2本とも電池切れをしていました。11月以降の釣りに備えて、早速電池交換に出しましたが、2本同時に電池切れって凄いですよね・・・如何に出漁していなかったと言う事ですよね。因みに私はiPhoneを使うようになってから普段は腕時計をしなくなりました。ただ釣り用は電池式ですが、普段使いの時計は少しばかり拘って全て手巻き式にしています。この手巻き式の時計は大判レンズシャッターと同じで、たまに動かさないでいると粘ってしまうのでした。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


白内障手術の注意事項に重たいモノを持ってはいけない。

2022年09月18日 | 日記

先週は白内障手術の各種検査のために2回も病院通いをしてしまった。眼の検査機械の多さと、それらが全てコンピューターに繋がっていて検査技師と担当医師との連携システムの良さなどを実感してしまいました。また手術に備えて術後のある期間常用する保護用メガネや点眼液、用品などを買い求め、看護師さんから手術前後の注意事項も聞きましたが・・・・。一番困ったのは手術後は1ヶ月にも及び、5キロ以上の荷物を持てないことでした。暫くの間は洗髪や洗顔を厳しそうだなと予想していましたが・・・・まさか1ヶ月も重いものが持てないなんて。10月こそはコロナや気候状況等で出漁出来なかった「なんちゃって漁師」のリベンジ月間と捉えて、やる気満々だったのですが・・・・港内の重いボート移動など出来そうもありませんよね。その他規制もあって暫くは思い通りの活動が出来そうもありません。写真展訪問などでいろいろと不義理をしてしまっていますがお許しくださいね。また、興味のある方向けに白内障手術後の注意点を記しておきますので高齢者の皆さんはご参考にして下さい。

【白内障手術後の規制】
◎5日禁止事項
洗髪、洗顔、飲酒、下を向いて深く屈む姿勢、(就寝時を含めて保護用メガネの着用)
◎2週間禁止事項
リハビリ、うつぶせ、マッサージ、大きな声出し
◎1ヶ月禁止事項
5キロ以上の重いものの持ち上げ、運動、水泳、自転車・バイクの運転
(自動車の運転は視力0.7以上で可能)

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


数十年ぶりにお店の宣伝用マッチをゲットしました。

2022年09月17日 | 日記

先日の修善寺ドライブ&散策の途中で頂いたお蕎麦やさんで珍しいモノを発見しました。それはテーブル脇の棚の上に置いて在ったお店の宣伝用マッチでした。いや〜っ、お店のマッチを頂いたのはもう20~30年以上も前になるのではと思います。昔は何処の飲食店でも独自(オリジナルデザイン)のマッチを宣伝用に活用していましたよね・・・・。また、この箱マッチの他にもブック型マッチがも在りましたが、先日のTVニュースで49年にもわたりブックマッチの製造をしていた会社が生産終了を決めたともありました(ちょっと寂しい)。因みに昔の大判カメラによる商品撮影現場でも、このマッチ箱が使われていたのをご存知ですか?被写体となる商品の前に置いて、ピントガラス上に写るマッチ箱の大きさを確認して等倍撮影に役立てたなどがりますし、商品の高さ調整用にマッチ箱や硬貨を下に置いたなどもありました。ところでこのマッチを自宅に持ち帰りましたが・・・・正直使い道の無い事に今更のように気付いたのでした。キャンプ用品の中にでも仕舞っておきますかね・・・。(先日、大阪からお客さんが来店されました。何時もブログをご覧頂いているとのことですが・・・もう少し真面目な事を書かなければいけないかな?)

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


修善寺で初めて食べた巣みつ付きのソフトクリーム。

2022年09月16日 | グルメ

修善寺蕎麦をたらふく頂いて駐車場に戻ろうと歩いていると・・・・「8092」と言うスペースを発見しました。何でも数十年前に店じまいした八百屋・やおくにのスペースを受け継いで8092(やおくに)と命名したそうですが、沢山のお店が入れ替わりながら営業して、修善寺温泉、伊豆を盛り上げようとする事や各種イベントも開催されている様子です。そして何のイベントも無いときには写真1〜2枚目の様に椅子やテーブルを配置して観光客に開放している様なのですね。古い家具や心地よい音楽で暫し散策の疲れをとることが出来そうなので、私もひと息入れさせてもらいました。そしてソファーに腰掛けながら前を見ると「みつばち工房 花」を認めました。店の前にはソフトクリームのポスターもあり・・・・久し振りのソフトクリームを頂く事に・・・・。ただこのソフトクリームは今まで食べたことの無いものでした。写真3枚目がそれですが、カップの手前に黄色い物体がある事に気付くと思いますが・・・・・何とこれはミツバチが巣に貯蔵した自然のままの巣みつなんですね。ミツバチの巣のことをハニカムと言いますが正しく正六角形のねっとりした巣みつが口の中で広がります。口の中で溶けてゆく課程で疲労もとれて行くような感じさえあります。このソフトクリームは1000円もしましたが、充分に値段に合ったものと思います。帰路の運転にも効果がありそうな気がします。あっ、そうそうスペース8092で古いリコーフレックス(2眼レフ)と最新のチェキプリントが飾ってありましたが、少しばかり嬉しくなりました。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト