Domのデジカメ見聞録

写真を中心にしたフォトログをつくります
“Domとは、スイス国内最高峰(4545m)の山名です”

ぶらっと柏さんぽ

2018-07-18 16:13:38 | 街歩き

昨日行われた「フレイル予防ウオーキング」に参加しました。
暑い最中なので、敬遠していたのですが、知り合いのサポーターから参加者が❝少なそうなので❞と誘われました。
35度近い酷暑の中、40名近い中高年の参加者が集りました。物好きというか、元気な年寄りにビックリでした!?

コースは我が家からそう遠くないところの名所旧跡巡りでしたが、一ヶ所を除いて初めての場所ばかりでした。


出発前のウオーミングアップ


9時45分出発 6ヶ所の名所旧跡(全長4.5Km)コースを約2時間かけて歩きます。

 
①大清水湧水 
 


②変った滑り台 何が変わっているのか判りません!?

木陰で一休み


③四国八十八ヵ所にちなんで、88体の石像が並ぶ薬師堂

 
                               第一番石像

 
④下田(しただ)の杜 大部分は旧家の所有地ですが、市と協同して緑地保全管理しています。

 
⑤イボ弁天 池の水にイボ取りの効果があったと言われたことから「イボ弁天」と呼ばれています。


⑥八坂大神  ウオーキングの終点、ここで解散。誰も熱中症にならずめでたしめでたし!

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町内会夏祭り’18 | トップ | 校外学習 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野いちご)
2018-07-19 06:37:14
おはようございます!

ぶらっと散歩どころか、大変なウォーキング。
お疲れ様でした。
さすが健脚、、、お見事!

どなたも熱中症にならなくて良かったですね。
ほんとみんなお元気ですね。
Unknown (Dom)
2018-07-19 08:41:24
野いちご様
熱中症が騒がれている時期なので、多分中止になるだろうと、
集合場所に行きましたが、当然のように出発しました。
異議を唱える人は誰もいませんでした。
恐るべし、柏の年寄り達!
若しも、誰かが熱中症で倒れたら、マスコミのいい餌食になったことでしょう!!

コメントを投稿

街歩き」カテゴリの最新記事