Domのデジカメ見聞録

写真を中心にしたフォトログをつくります
“Domとは、スイス国内最高峰(4545m)の山名です”

キバナコスモス’19

2019-08-31 16:34:56 | 草花

近くの防災公園に、キバナコスモスを撮影しに行きました。
昨年も同じ日に撮影しましたが、今年も同じような写真で変り映えしません。
ネタ不足の折り取り敢えずアップしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のホール21

2019-08-26 11:08:58 | 展覧会・コンサート

地域紙のイベント情報に、社会人吹奏楽団の演奏会の案内が載っていました。
演奏曲目が私の好みなのと入場料無料に魅かれて、昨日(8/25)隣の松戸市・森のホール21に行きました。


森のホール21は、1,955名収容可能な、音楽専用ホールにも匹敵する音響性能を持つ『大ホール』をはじめ、演劇重視型の多目的ホールである『小ホール』、レセプションホールや会議室、リハーサル室など様々な施設を有する地域密着の施設です。 (H.P.より)
音響効果が良いので、一流オーケストラや有名歌手の演奏会が頻繁に開催されています。


文字通り、森の中にあります。


演奏中は撮影禁止なので、開演前に撮りました。


ほぼ満員の盛況でした。


創設以来33年の歴史を誇る松戸市の市民吹奏楽団


演奏曲目

第1部では、「アルルの女第2組曲」の3曲目・メヌエットでのフルート独奏が大好きで、若かりし頃
フルートを習い始めましたが、才能が無いと早々に諦めた苦い思い出があります。

第2部では、何と言っても「サウンド・オブ・ミュージック」が私のお気に入りです。
1995年5月にザルツブルクに行った際、映画「サウンド・オブ・ミュージック」で、マリアと
トラップ大佐の結婚式の撮影に使われた教会に、わざわざ訪れた程、大好きな映画と音楽です。
楽団の印象は熟成した大人のサウンドで、聴き応えのあるコンサートでした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドゴルフ始めて2年

2019-08-19 15:00:03 | スポーツ

2年前(2017年8月)に地元のグランドゴルフ同好会に入会して、早や2年経ちました。
ゴルフの経験も無いのに、入会していきなりプレーさせられました。
この時のスコアは、36ホール(パー108)を140でした。
入会して丸2年経った今日、定例会に参加したところ、48ホール(パー144)を
114で回り、ホールインワンも3回とこれまでの最高成績でした。
これで、ますます足が抜けなくなりました!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

74回目の敗戦記念日

2019-08-15 00:00:01 | 季節のご挨拶・記念日

今年も74回目の敗戦記念日がやって来ました。
’10年から8月15日のブログには、戦争について語り継いでゆくことにしています。

昨日(8/14)の朝日新聞朝刊に、「対馬丸に乗せなければー」との記事がありました。
『サイパンが米軍に占拠され、次は沖縄が戦場になるとみた政府は、沖縄から本土への疎開を閣議決定した。
 1944年8月21日、対馬丸は約1800人を乗せて出港。
  翌22日夜、魚雷攻撃を受けて炎上し、鹿児島・悪石島沖に沈ん     だ。氏名が判っているだけで死者1484人。
  うち、784人が疎開児童だった。』
 
その後も沖縄の悲劇は続きました。
1945年(昭和20)4月1日、米軍は沖縄島に上陸、6月23日に日本軍司令官・参謀長らが自決して、戦闘行為は終結。
ひめゆり部隊など島民十数万人が犠牲となった。終戦後も
沖縄は1972年の本土復帰まで米軍統治下におかれました。
その間、日本各地の米軍基地はどんどん減らされたけど、沖縄ではあらたにつくられたり、広げられたりした。
その結果、日本にある米軍専用の基地のほとんどが沖縄に集中しています。

現在も普天間基地問題解決の目途は立っておらず、未だ沖縄の苦悩は続いています。


2001年11月に沖縄旅行した時の記録です。


平和祈念資料館の展示むすびのことば


ひめゆりの塔


平和の礎(摩文仁の丘)


摩文仁の丘には、沖縄戦で亡くなったすべての人の名を記した刻銘碑が放射状に広がる


摩文仁の丘からの眺め

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日

2019-08-11 13:50:32 | 季節のご挨拶・記念日

残暑お見舞い申し上げます。
立秋を過ぎたのに、猛暑日が続きゲンナリしております!

今日は山の日なので、夏山の写真をと思ったのですが、余計暑苦しく感じますので、スキーの画像をアップしました。

終活で本棚を整理していたところ、2000年1月にパックツアーで行ったフランス・ヴァルディゼールスキーの日程表が出て来ました。
1992年のアルベールビルオリンピックでの滑降コースが、ここヴァルディゼール名物です。
全長2,903m、標高差972mの急斜面バーンはコブだらけで、一度滑ったらもう沢山と云う気分になります。

私のホームページは2000年2月に開設しましたが、この当時はレンタルH.P.容量が5MBと非常に少なく、画像を小さくして凌ぎました。
現在は100MBまで許容されていますが、それでもこのブログの許容量:3GBに比べると少なすぎます。
今回は、小さかったホームページの画像を大きく出来てスッキリしました。


標高1,850mのヴァルディゼールの街


ヴァルディゼールからティーニュに滑り込む地点に上る
、朝一のリフト

ヴァルディゼールに隣接するティーニュ・スキー場は、1年中スキーが出来る氷河があります。
360度見渡す限り広々としたコースが続くティーニュは、ヴァルディゼールよりも私の好みに合ったスキー場でした。


標高2,100mにあるティーニュは、ホテルやコンドミニアムタイプの高層アパートメントが立ち並び、
スキーのためのリゾートとしてフランス・アルプスの中に造られた人工的な街です。


この写真を2000年度「某市山岳写真協会」展に出品したところ、思いがけず最優秀賞を受賞しました。


天下の奇岩“エギュイ・ペルセ”
ティーニュに行ったら、ここで記念写真を撮るのが定番コースになっています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦艦大和

2019-08-07 09:41:26 | 映画

映画好きの娘から、‟「アルキメデスの大戦」のエンドロールにパパの会社が協力会社として出てたよ”とのメールがありました。
そこで昨日、押っ取り刀で近くの映画館に駆け付けました。
原作は漫画本で、戦艦大和の建造に纏わるフィクションですが、寝不足で居眠り覚悟で出掛けたにも拘わらず、物語に引き込まれて一睡もせず最後まで見終わってしまいました。
特に冒頭のCGを駆使した戦艦大和が撃沈されるシーンは大迫力でした!
また脇を固める熟達のベテラン俳優たちの演技も見応えがありました。

さて協力会社名ですが、戦艦の設計図面作成に協力したのではと思われます。
仕事から離れてしばらく経ちますが、図面や製図用具などを見ると未だ心が騒ぎます!!


東宝WEB SITE より

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い

2019-08-02 14:06:37 | 季節のご挨拶・記念日

暑中お見舞い申し上げます。

7月前半までの梅雨寒が何処へやら、このところの猛暑に青息吐息です!
今年のヨーロッパは40℃を超える酷暑が続き、地球温暖化は後戻りができない状況に至って来たようです。

愚痴をこぼしていても仕方ないので、例年通り雪山の写真に一時の涼を求めましょう!


2014年3月、スキークラブの仲間14名(男女各7名)・平均年齢約75歳(83~63才)の老人部隊で
アメリカ中西部にあるベイルスキー場に行った時の写真です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする