なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

写真家TTさん三世代展とHTさんとのランチ

2022-08-31 06:31:56 | Weblog

昨日、FF時代の職場仲間で、現在も写真家として活躍されているTTさんの親子孫三世代展が小田原の三の丸ホールで開催され、その初日に出かけた。

このホールは一度来たことが有ったはずだが、いつの事か思い出せない。

手前から、入り口に代表作で、親・子・孫の順で、展示が有った。

そして、TTさん、HTさんを入れた、写真展風景である。

羨ましい家族であると感心しながらも、このTTさんの活動を「なんアラ」活動にもアイデア注入できればと考えている。

 

展示会回り終了後、HTさんと小田原駅前でランチを共にした。

話題は、「なんアラ」通巻21号に関するアイデア募集であったが、なかなか良いアイデアは浮かばなかった。

 

今後も、HTさんとは、オンラインも含めた「なんアラ」ハイブリッド活動にお世話になりたいと思っている。

 

・・・・・・・・・・・・

先程届いた、HTさんのコメントも追加で、記載する。

<以下HTさんのコメント>

写真家TTさんの三世代展、父親の名前を世襲するばかりでなく芸術も引継ぎ、素晴らしかった。息子の魚の写真も、嘗て見たことのない色彩と活きた目の耀き、是非とも鑑賞して頂きたい作品である。9/1日まで、興味のある方、お急ぎください!
 
 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんアラ」ハイブリッド活動、徐々に進行中

2022-08-30 06:17:18 | Weblog

「なんアラ」ハイブリッド活動、徐々に進行中である。

まずは、リアルでの活動としては、通巻21号に向けての、具体的な構想と執筆者の選定である。

 

数年前から、構想の方は決まっていて、通巻19号のイラストレーター特集に対応するエッセイスト特集を組むつもりでいた。

そして、エッセイストは、通巻20号までの執筆数の多い順に選択していき、8名位に確定するつもりである。

次いで、通常の新規なエッセイを2~4件加えることを基本に、全体像を組み込もうとしている段階である。

 

オンライン活動は、丸二年間の活動を反省して、第25回目を10/8の第2土曜日に再開することで、内容も2か月のうちにテーマを決めたいとも考えている。

 

以上「なんアラ」ハイブリッド活動の概略を述べたが、関連する方々のご協力が無ければ、事は運ばないので、よろしくお願いしたいと思っている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然数の2乗和と3乗和の図式化

2022-08-29 07:02:06 | Weblog

先日、「超ディープな数学の教科書」の最後の方210頁に、自然数の2乗和に関して、分母が6になる理由を分かり易く図式化されていた。

一方、3乗和の図式化に関しては、スマホ検索をすると、図式化に関していろいろ工夫して解説されている。

つまり、自然数の和の式1/2n(n+1を2乗したのが答えなのだが、その説明は図式化とは程遠い感じがした。

 

そこで、この問題を、小学生でも理解できるレベルにブレイクダウンすべく、私自身のレベルアップをする必要が有り、助け舟を数学を得意とする友人に求めたいと思っている。

季節も間違いなく秋に向かっているので、頭を使って、試行錯誤することは、心の健康には良いだろうと言う観点からである。

該当する方々は準備を宜しく!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状自前デジタル化の反響さまざま

2022-08-28 06:41:43 | Weblog

年初より取り組んできた、年賀状自前デジタル化は一通りの決着がつき、現在、メール可能な方々(年賀状は毎年届くが、アナログ住所は分かるものの、携帯はもとより家電(いえでん)もメールアドレスも不明な方は少なからず居られる。)に、ア行から順次、当人のみに特化したエクセルを送信している。

 

その反響はさまざまで、好意的に喜んでいただける方が居られると思えば、古傷を掘り起こされたと否定的な見方の方も居られる。

直近の年賀状の内容から、好意的に捉えて頂けそうな10名程度の方々に送付しているだけだが、これを切っ掛けに、更に親交が深まることを期待している。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島在住のイラストレーターTIさんとのライン交換からズームに発展するか?

2022-08-27 06:47:40 | Weblog

昨年、三島在住のイラストレーターであるTIさんとのライン交換が実現して、時折情報交換を行っている。

そして、年賀状自前デジタル化のエクセルデータを送るために、ラインでその旨を伝えた。

 

その返信は、意外なもので、息子さん経由で連絡を貰えるとのことだった。

 

通常の情報交換は、ラインで問題なく出来ているが、パソコンやタブレットの添付資料の開閉などは、ご高齢のTIさんに替わり、息子さんが面倒を見てくれるとのことであった。

 

そうすると、一歩踏み込んで、息子さんを介して、ズームに参加願えないかを打診してみるつもりである。

そんなに旨く事は運ばないとは思うが、まずは一歩踏み出すつもりである。

来年予定している、「なんアラ」通巻21号発刊に向け、イラストレーターのTIさんの御協力は是非必要なので・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活クラブ食材配送が盆休み後再開と包丁使用

2022-08-26 06:01:13 | Weblog

生活クラブ食材のミールキット配送が、先週は盆休みで無かったが、今週から再開された。

一週間、台所を使っていないと、何だか新鮮な様な不思議な感じを受けた。

 

生協やヨシケイの食材では、包丁・まな板を使用することが前提であったが、生活クラブのミールキット食材の基本は包丁・まな板不要が前提なので、こちらは1年半経過して、逆に包丁使用がし辛くなったことは確かである。

 

先日、家内が、友達からゴーヤを貰ったと言う事で、早速"ゴーヤのおひたし"を作ったが、こちらは何年かぶりのトライだったが、しっかりと覚えているもので、味付けも含めて、家内も喜んでくれるくらい美味しかった。

包丁で、ゴーヤを裁断する感触も、その新鮮度が分かって、種とワタの除去も手にいったものであった。

この感触はいつまで覚えているものなのだろうか?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケミルミ研究会ズームと高2孫家族とのディナー

2022-08-25 06:52:30 | Weblog

昨日午前中、ケミルミ研究会のオンラインズームに参加した。

寿命予測に関連する内容なので、詳細は、今週末の土曜日のYSPS研究所ブログで紹介する。

 

雲行きが怪しくなって、大雨の中、秦野の"一の屋"で、高2孫家族とのディナーに出かけた。

川崎からやってくる小田急が、この大雨で遅延していて、どうなるかと思ったが10分遅れ程度で済み、家内も含めた4名での会食を約2時間半行った。

高2孫とはズームでの勉強会を続けているが、リラックスした食事会では、普段聞かれないいろんな意見も聞くことが出来て、良かった。

 

こんな当たり前の行動が、普通に出来る様に、早くなって欲しいと思っているが、ウクライナ情勢と同様に、このコロナ禍は簡単には治まりそうにない。

お互い、充分注意しながらでの、リアル・オンラインのハイブリッドな活動を持続することが、当面の行動パターンとなるだろう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季7回目の山中湖はカヤックで最長距離を走行した

2022-08-24 07:08:28 | Weblog

昨日、今季7回目の山中湖へサップ・カヤックをやるために出かけた。

天候が危ぶまれたが、ぽつぽつとした雨どまりで、何とかクリアーできた。

 

今回も、サップは、5分程度で力を温存して、カヤック中心の遊びとした。

予定していた、山中湖1/4周は達成されなかったものの、最長距離を走行し、丁度富士松園ホテル前で折り返し、雲の合間に見える富士山と山中湖の広さを強調できるスマホによるビデオ撮影を湖上から撮影することで、往復約1時間半の遠征は終了した。

 

流石に、スタートした湖岸に戻ってボードから立ち上がると、疲労困憊となった。

でも、愉しい半日を過ごせた。

 

帰宅後、前日約束したNSさんと初めてのズーム交流をして、情報交換を行った。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NSさんとのライン交信からズーム交流へ

2022-08-23 06:09:40 | Weblog

昨日、前日アクアの点検でリアル会談した担当者のNSさんから、家電(いえでん)に電話がかかってきた。

用件は、私の方からライン通信で、お互いにウインウインの関係を持続しつつ、ライン交信からズーム交流へと進めたいことを打診した返答である。

ラインでの返信よりは、ダイレクトの通話の方が手っ取り早いとの判断なのだろう!

 

そして、本日の午後4時から1時間ばかりズーム会談することになった。

 

本日は、これから、第7回目の山中湖サップ・カヤックに出かけるので、その内容も含めて、楽しいズーム交流となることを期待している。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアの定期点検と担当者とのライン交信

2022-08-22 07:03:23 | Weblog

昨日、アクアの12ヵ月定期点検を実施した。

その際、担当者とオンラインで交信したいとの要望を受けて、メーカー側のアプリ導入でスマホが重くなることの理由に断ったら、ライン交信ならウィンウィンの連絡が得られるとのことで、その場でラインを繋げた。

 

ウィンウィンとは、ディーラーからの連絡を当方が受けて、返信するとともに、当方からは「なんアラ」活動に関する連絡を担当者のNSさんと交わすことで、リアルとオンラインのハイブリッドな交信に繋げると期待している。

正しく、アクアのハイブリッド車と、「なんアラ」のリアル・オンライン活動との接点を目指せるものと思っている。

その場で、「なんアラ」通巻20号を謹呈すると共に、その読後感想にも期待を抱いている。

 

まずは、ラインで送付した山中湖の静止画・動画に対する反応を見てみたいと思っている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする