心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

重陽節・九が重なる日

2022-09-30 08:13:01 | 季節の話(二十四節気他)

2022年の重陽節

10月4日(火)!

 

重陽は九が重なる日

旧暦の9月9日にあたる日が

今年は

10月4日(火)なのです!

 

この日で思い浮かぶのは…

「菊花」

 

今年も

菊花茶で過ごそうと思います。

 

 

重陽節について…

いろいろメモ

 

重陽節

「中国大使館」さまより

農暦九月九日は重陽節である。中国の古典「易経」では九という数字を陽の数とされ、九が二つ重なるので、「重九」や「重陽」と名づけられたわけである。「茱萸節」とも称されるこの祭日は中国古代の戦国の時代(紀元前475年―紀元前221年)にすでに風習として定着され、漢朝(紀元前206年―紀元220年)から盛んになった。

重陽節の間、山を登ったり、菊の花を観たり、重陽の蒸し菓子を食べたり、茱萸を着けたりして無事を祈る。重陽節はまた敬老の日でもあり、中国各地でお年寄りを見舞うさまざまな行事が行われる。

 

 

「中国語スクリプト」さまより

重陽節とは旧暦の9月9日に行う節句で、「重九節」とも言います。

秋真っ盛りの節句であるため、山に登って秋の景色を楽しんだり、菊の花を愛で、菊花酒を飲んだり、「重陽糕」という伝統の餅菓子を食べたりします。

もともとは疫払いの日だったようですが、やがて敬老の日となり現代に至っています。

 

重陽節は紀元前の戦国時代にはすでに存在し、唐代に民間節句として正式に認定されています。

中国で奇数は陽の数。九月九日は陽数の極である九が重なる日であることから「重陽節」と呼ばれます。もともとは陽の数が二つあるのは陽の気が強すぎるとしてその邪気を払う日でしたが、やがてこの日は吉祥の日となりました。

かつては菊の花を愛でたり、菊の花びらを浮かせた酒を飲んだり、菊の花に綿を置いて露をしみこませ、それで体をぬぐうなどの風習がありましたが、こうした習慣は廃れ、2013年からこの日は「老人の日」となっています。ただし法定祝日ではなく休日ではありません。

 

道教の神仙説話にこんな物語があります。

後漢の時、汝南(じょなん)というところに両親、妻子とともに暮らす桓景(かんけい)という若者がいました。暮らしは決して楽ではありませんでしたがそれなりに暮らすことができました。ところがその後汝河という川の両岸で伝染病が流行り始め、どの家からも死者が出て埋葬する場所もないほどでした。桓景の両親もまたこの病の犠牲となってしまいました。

桓景は幼い頃から大人たちが「汝河には疫病神が棲んでいる。毎年人間界にやってきては伝染病をまき散らしていく」と言うのを聞いて育ちました。

桓景はこの疫病神を退治しようと、その方法を教えてくれる師を求めます。東南の山中に費長房ひちょうぼうという仙人がいることを聞きつけ、荷物をまとめると教えを請いに出かけました。

費長房は桓景に疫病神をやっつける青竜剣を渡します。桓景は朝から晩まで剣術の練習に励みます。瞬く間に一年が経ち、ある日桓景が剣の練習をしていると費長房がやってきて「今年の九月九日、汝河の疫病神がまたやってくる。急いで帰ってこれを退治しなさい。お前に茱萸ぐみの葉を一包みと菊花酒を一瓶やろう。村の人々を高い山に避難させるのだ」と言います。

桓景は急ぎ故郷に戻って人々を集めます。そして仙人の話を皆に伝えます。九月九日、彼は妻子や村の人々を率いて近くの山に登り、茱萸の葉を一枚ずつ配り、これを身につければ疫病神は近づいてこないと教えます。菊花酒も一人ずつ飲ませ、これを飲むと伝染病にかからないと伝えるのでした。

村の人々をこうして山に避難させた後、彼は青竜剣を身につけ一人部屋に座って疫病神を待ちます。

まもなく汝河の方から叫び声や怪しい風の音が聞こえてきます。疫病神が川から飛び出て岸に上がり、村里にやってきます。どの家にも人影がないのを見て、ふと顔を上げると大勢の人が山の上に集っています。疫病神が山のふもとに行くと酒の匂いがプーンとし、茱萸の香りが肺を衝き、どうしても山に登っていくことができません。

再び村に戻ると誰かが家の中で端然と座っています。そこで叫び声を上げるや襲いかかろうとします。桓景は疫病神がやってきたのを見ると剣をふるい迎え打ちます。何度戦っても疫病神は桓景を抑えることができず、逃げ出そうとしました。そこを桓景が青竜剣を振り上げて心臓めがけて一突きに刺し貫き、とうとうこれを打ち取りました。

その後汝河両岸の人々は疫病神の襲来を受けることがなくなりました。人々は九月九日になると山に登って桓景が剣で疫病神をやっつけた話をし、この話は父から子へ、子から孫へと伝わっていきました。

 

 

ーーー

茱萸を身につける


旧暦9月9日に茱萸を身につける習慣がありました。
そのため、「茱萸節」とも呼ばれています。

また、呉越(現在の江蘇省、浙江省)で最高品質のものが生産されていたことから、呉茱萸とも呼ばれています。 
古代の人々は、重陽節にハイキングをして茱萸を見にいつけると、虫や湿気を追い払い、風邪を追い出すことができると信じていました。 
腕につけたり、砕いてお香袋に入れたり、頭に挿したりしました。
主に女性や子供が着けますが、男性も着けます。
茱萸は、薬として使われます。
滋養強壮や病魔退散のためのお酒作りにも使われます。 
茱萸や菊は、唐の時代から使われています。 
明目、醒脑、祛火、驱虫、去湿、逐风邪の効果があり、食物の滞りを取り除き、寒さや暑さを治す効果があります。
古くから茱萸を挿す習慣は、風邪や邪気を追い出すための山登りの民間療法であり、菊の節句には、澄んだ空気が上昇し、暗い空気が沈むときに、茱萸などの自然薬を用いて、自然の気候変化に合わせて体調を整えるのです。

 

 

百度百科さまより

吴茱萸

性 味 
味辛、苦,性热。

归 经 
归肝、脾、胃、肾经。

功 能 
有散寒止痛,降逆止呕,助阳止泻的功效。

主 治 
用于厥阴头痛,寒疝腹痛,寒湿脚气,经行腹痛,脘腹胀痛,呕吐吞酸,五更泄泻。

相关配伍 
1、《伤寒论》吴茱萸汤:与生姜、人参等同用,治厥阴头痛,干呕吐涎沬,苔白脉迟等。
2、《医方简义》导气汤:与小茴香、川楝子、木香等配伍治寒疝腹痛。
3、《类编朱氏集验医方》鸡鸣散:与木瓜、苏叶、槟榔等配伍,治寒湿脚气痛,或上冲入腹。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬枕

2022-09-29 02:29:37 | 気功法・養生法

前にも何度かご紹介している

薬枕

 

寝ている時間を書いて禁するのは

とても重要なことなので。

またまたメモを兼ねて。

 

 

思い返せば…

子どもの頃は

あずき枕や

そば殻枕は

当たり前でした。

 

 

伝統薬枕について

 

 

 

「百度百科」さまより

颈椎枕头
如何选颈椎枕头,一个理想的枕头,最基本的要使枕头能够紧密适合颈椎的生理曲度,使工作学习生活一天的人们, 在睡眠之中解除颈椎肌肉、韧带的疲劳。
颈椎目前的治疗方式多种多样,就从长期使用的角度来看,颈椎枕是能够被患者长期坚持和使用的治疗方式。所以选择合适的颈椎枕,长期坚持,一定会帮助您的颈椎获得康复。
据中医理论及民间使用证明:石膏性寒,使用石膏磨制而成的枕头能以寒克热控制血压升高,坚持使用能将血压逐步降低至正常水平。另外,石膏枕是按人体颈部曲线设计而成,它既不抬高头部,又托起了颈椎,从而确保了颈椎的正常生理曲度,其后颈部之填充作用又使颈部的生理曲度得以稳定,对颈椎病起到了很好的理疗作用。

分类

保健型
指对那些颈椎长期处于疲劳状态的人群中的一种按摩型枕头,此类型枕头具有按摩作用,可在休息时,自然方面的对头部进行简单的按摩,使长期的疲劳得到缓解,能让感到明显舒适,并且应具有一定的安神,清火等作用。

治疗型
首先我们来看一组数据:据美国FDA(食品和医药管理局)统计,大多数成年人都有颈椎病和失眠的经历,近70%的成年人经常失眠,其中30%的成年人患有颈椎病和顽固性失眠症。据部门2001年进行的抽样调查结果显示,在35周岁以上的人群中,经常失眠和颈椎不适的人占成年人总数的29.83%;而其中城市人口中,成年人患者则达46.47%。也就是说,每三个成年人中,就有一个是失眠和颈椎病患者。颈椎病的发病率占成年人数的35%...看看,多么恐怖的数字!因此,颈椎枕不仅要具有简单的保健作用,更需要具有可以治疗颈椎,失眠等症状的初步功能。

适合人群
需要人群
一、颈椎劳损上班族、长期伏案工作、保持固定姿势,颈椎酸疼僵、肩背疼痛、头晕手麻、恶心、或者颈椎已发生病变者,老师、司机等职业者!
二、睡眠质量差失眠多梦者

枕头
入睡难、多梦、早醒、起夜多、睡眠浅,睡完不解乏等各种低质量睡眠者!
三、打呼噜人群
因为睡觉姿势异样,长期有打呼噜习惯,呼吸暂停综合症的人群男性!
四、皮肤问题的女性
皮肤粗糙、暗黄、皱纹增多、黑眼圈严重、心情抑郁、更年期提前、早衰的女性!
五、患有心脑血管病的中老年
患有心脑血管等疾病患者和意识的中老年人。
 


頚椎にはさまざまな治療法がありますが、長期的に使用するという観点では、頚椎枕は患者さんが長期間にわたって密着して使用できる治療法だと思います。 ですから、正しい頸椎枕を選び、それを長く続けることが、確実に頸椎の回復につながるのです。
中国医学の理論と民間の証拠の使用によると:石膏は感性、石膏枕の使用は、寒を以って血圧上昇を抑制し、血圧の使用に準拠して徐々に正常なレベルに減らすことができます。 また、石膏枕は人間の首のカーブに沿って設計されており、頭を上げるのではなく、頚椎を持ち上げるので、頚椎の生理的湾曲が正常に保たれ、その後ろ首の充填効果で首の生理的湾曲が安定し、頚椎症に非常に良い理学療法効果を発揮する。

分類

保健型
このタイプの枕はマッサージ効果があり、休息時に頭を自然にマッサージすることで、長期の疲れを癒し、快適な生活を送ることができます。

治疗型
まず、一連のデータを見てみましょう。米国FDA(食品医薬品局)の統計によると、成人のほとんどが頸椎症と不眠症を経験しており、7割近くが頻繁に不眠に悩み、そのうち3割が頸椎症と難治性不眠症に悩まされているといいます。 同局が2001年に実施したサンプル調査の結果によると、35歳以上の成人では、29.83%が不眠と頸椎の違和感を頻繁に感じており、都市部の成人では46.47%が悩んでいることがわかりました。 つまり、成人の3人に1人が不眠症と頸椎症に悩まされているのです。 頸椎症の発症率は成人人口の35%を占め... 見てください、この恐ろしい姿を! したがって、頸椎用枕は単純な健康効果だけでなく、頸椎や不眠症などの症状を治療する人に初歩的な効能があります。


適応者

一、頸椎の歪み傷害のある人、オフィスワーカー、長期デスクワーク、固定姿勢を維持し、頸部痛の硬さ、肩や腰の痛み、めまい手のしびれ、吐き気、または頸椎が病的、教師、ドライバーや他の専門家されている!頸椎の歪み傷害のある人、オフィスワーカー、長期デスクワーク、固定姿勢の維持の人

二、睡眠の質の悪い不眠症や夢見がちな人
寝つきが悪い、夢見が悪い、早く目が覚める、起きる回数が多い、眠りが浅い、疲れが取れずに寝てしまうなど、睡眠の質が低い方

三、いびきをかく人
睡眠姿勢の異常、長期的ないびき習慣、男性の無呼吸症候群の群衆のため!

四、女性の肌トラブル
肌荒れ、黄ぐすみ、シワ、クマ、うつ、早期閉経、老化が気になる女性へ!

五、 心・脳血管系疾患のある中高年者
循環器系などの疾患や意識に悩む中高年層。

 

中药材自古以来就被认为是最佳的枕芯填充材料,传统中医认为:中药材作为枕芯填充材料在人们的长时间睡眠中可以缓缓发挥药力,发挥它们分别具有的不同功效,可以起到身体保健甚至治疗疾病的作用。谷物以及其他植物材料之所以一直被认为是传统的填充材料,主要是由于它们本身含有相当丰富的氨基酸成分,在人们的睡眠中经过皮肤摩擦和呼吸可以部分为人体吸收,现代技术制作的枕芯材料主要讲究枕头的舒适。


枕市場は現在、决明子、野菊花、蚕砂などの漢方薬を含む様々な材料で満たされている、(他そば殻やお茶なども)
・・・
漢方薬は古来より枕の充填材として最適とされ、中国伝統医学では、枕の充填材としての漢方薬は、人々の長い睡眠中にゆっくりと薬効を発揮し、その異なる効果を奏で、健康管理の役割を果たし、さらには病気を治癒することができると考えられています。 穀物などの植物性素材は、主にアミノ酸を豊富に含んでおり、睡眠中に皮膚摩擦や呼吸によって体内に一部吸収されるため、昔から充填物として扱われてきた。

 

「sohu.com」さまより


药枕,大概起源于古人枕香草风俗。古代人住茅草屋,常有蛇类小虫出没,枕香草可以驱虫驱蛇。据文献考证,枕香草在西汉时已流行。司马相如作《长门赋》即有句曰:“搏芬若以枕兮,席荃兰而芷香。”这里的“若”,即“杜若”,别称“竹叶莲”,为一种香气浓郁的药草,可以治疗虫蛇咬伤。

1972年长沙马王堆一号墓出土的绣枕,枕中装有佩兰叶,佩兰叶气味芳香,有化湿辟秽之效,这大概是迄今为止发现最早的药枕了。唐朝“药王”孙思邈早有“闻香祛病”的理论,终生使用药枕。宋代养生家蒲虔贯著《保生要录》赞誉“常抱药枕胜于宝玉”。他强调,制作药枕的药物,应根据具体情况恰当选择,“药枕性太热则热气冲上,太冷又冷气伤脑,唯用理风平凉者乃为得宜。”书中介绍治疗头风、目眩的“药枕方”,是采用蔓荆子、甘菊花、白香芷、白术、防风、石菖蒲、黑豆等11种中药剉成碎末,用绢囊盛之作成枕芯。陆游一生酷爱药枕,在《剑甫诗稿》中写道:“昔年二十时,尚作菊枕诗。采菊缝枕囊,余香满室生。如今八十零,犹抱桑荷眠。”明代李时珍在《本草纲目》中记载:“苦荞皮,黑豆皮,绿豆皮,决明子······作枕头,至老明目。”慈禧太后对药枕有特别的爱好,晚清大臣裕庚之女德龄所写《清宫二年记》记载慈禧深信药枕除了健身治病之功效外,还有延缓衰老和美容的作用,她拥有名目繁多的药枕,茶叶枕、菊花枕、茉莉花枕等。

中医认为,人的颈项和头面分布着许多穴位,如风池、风府、翳明、翳风、百劳等,使用中药枕可以使药物直接作用于头部及颈项,再通过经络的传导,对人体有调和气血、祛病延年的作用,且简便易行,为大众所喜爱。药枕制作上一般多做成传统的圆枕,药枕中的药物多具有芳香走窜的性质,花、叶、种子最常用。通过不断挥发,中药微粒子借头温和头上毛窍的吸收作用透入体内,疏通气血,调整阴阳;同时通过鼻腔吸入,经过肺进入体内,此所谓“闻香治病”的道理。

使用药枕时应注意几点事项:药枕一般适用于慢性疾病恢复期以及部分外感疾病急性期。枕内容物宜选辛香平和、微凉、清轻之品,以植物花、叶、茎为好,不宜使用大辛大热、大寒及有毒之物,如附子、乌头、狼毒、斑蝥等,慎用动血、破血之品,如麝香等。孕妇禁用药枕。药枕宜定期更换枕芯,以一个月至三个月为宜,夏天宜常晒晾,以防发霉变质。

小儿宜选不凉不燥又细碎的小米枕,以保护头骨;老人宜选微寒的菊花枕;阴虚火旺体质宜选绿豆枕、黑豆枕;阳亢体质宜选夏枯草枕、蚕砂枕;耳鸣耳聋患者可选磁石枕;目暗目花患者可选菊花枕、茶叶枕和决明子等“明目枕”;神经衰弱者、心脏病患者可选琥珀枕或柏子仁枕。夏季暑热炽盛时,宜选竹茹枕、石膏枕。

 

薬用枕は、古代の薬草を枕にする習慣に由来していると思われます。 昔の人は茅葺きの小屋に住んでいて、そこには蛇や小さな虫がよくいたので、ハーブを枕にすることで虫除けや蛇除けになるのだそうです。 文献によると、前漢の時代にはすでに枕香草が普及していたという。 司馬相如の『长门赋』には、「枕は香りの枕なり」という一文がある。 ここでいう「若」とは「杜若」のことで、別名「竹葉蓮」とも呼ばれ、豊かな香りを持ち、虫や蛇に刺されたときに効く薬草である。

1972年に長沙の馬王堆古墳1号から出土した刺繍の枕には、香りのよい佩兰葉が入っており、湿邪を取り除く効果があり、おそらく現在までに見つかった最も古い薬用枕であろう。 唐の時代の「医王」と呼ばれた孫思邈は、「香を嗅いで病を払う」という持論を持ち、生涯にわたって枕を愛用した。 宋の時代、保健師の蒲虔贯は『養生要録』を著し、「常に薬の枕を持つことは、貴重な玉に勝る」と賞賛している。 彼は薬の枕の薬の生産は、特定の状況に応じて選択されるべきであることを強調し、 ""枕が熱すぎると熱が上にあがってしまい、冷たすぎると冷たさで脳が痛むので、あくまでも落ち着いて涼しいものを使うのが適切です。 本書では、頭風、めまいの治療「枕処方」を紹介し、蔓荆子、甘菊花、白香芷、白术、防风、石菖蒲、黑豆と他の11種類の使用である。 薬用枕を生涯愛用した陆游は、『剑甫诗稿』に「二十年目にして、なお菊枕に詩を詠む」と書いている。 菊を摘んで枕の袋を縫い、残った香りを部屋に充満させました。 80歳になった今でも、桑の枕で寝ていますよ。 明の時代、李時珍は『本草纲目』に "蕎麦の皮、黒豆の皮、緑豆の皮、决明子 ------ 枕に、老人の明眼に "と記している。 慈禧太后は枕の特別な愛を持っている、晚清大臣裕庚の娘德龄は慈禧が適性の効力に加えて、枕で治療また老化および美の効果を減速させる記録した「清宫二年记」を書いた、老化と美しさの役割を遅らせるために、彼女は枕、茶枕、菊枕、ジャスミン枕、等の広い範囲を持っています。

漢方医学では、首や頭には風池、風府、迎明、迎峰、白毫などのツボがあり、枕を使うことで薬が直接頭や首に作用し、経絡の伝導によって体の気血を調和させ、病気を払い延命させる作用があるとされています。 枕は伝統的な丸枕にするのが一般的で、枕に入れる薬も花や葉、種子など芳香性のものが多く使われています。 連続的な蒸発を経て、漢方薬の微粒子が頭髪の開口部から体内に吸収され、気血の滞りを解消し、陰陽を調整します。鼻腔から吸入しながら、肺を通して体内に吸収され、このいわゆる「香を嗅いで病気を治す」理由となります。

薬枕を使用する場合は、いくつかのことに注意を払う必要があります:薬枕は一般的に慢性疾患の回復と外来疾患の急性期の一部に適しています。 薬枕の中身は穏やかなもの、やや涼しく軽いもの、植物の花、葉、茎を最良とし、大辛、大热、大寒や、有毒のあるもの、如附子、乌头、狼毒、斑蝥等は使用しない。麝香などの血液を動かすもの、血を壊すものは注意すること。 妊娠中の方は、枕の使用は慎重に。 枕は1ヶ月から3ヶ月の間で定期的に交換し、カビの劣化を防ぐために夏場はよく乾燥させること。

枕は頭蓋骨を保護するために使うべきである;
高齢者は少し冷たい菊枕を選ぶべきである;
陰虚火体は緑豆枕、黒豆枕を選ぶべきである;
陽亢体質は夏枯草枕、蚕砂枕を選ぶべきである;
耳鳴り、難聴患者は磁石枕を選ぶことができる;
目暗目花患者は菊枕、茶枕、蚕砂などの「明目枕」を選ぶことができる;
神経衰弱は 心臓病の患者さんには、琥珀枕やヒノキ枕を選ぶことができます。
暑い夏には、竹製の枕や石膏製の枕を選ぶとよいでしょう。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足湯剤(ハーブで楽しむ)

2022-09-27 03:55:08 | 気功法・養生法

かわいいハーブ入浴剤!

 

これを

足湯で使おうと思い購入!

お風呂とは

使うお湯の量が違うので

 

使う前に中身を分けるか…

一度煮出してから

そのエキスを数回に分けるか

・・・

その時々で工夫しつつ

使っていこうと思います!

 

 

以前いただいた

ハーブの入浴剤も

真似して

ハーブボールのようにして

使っています!

 

 

 

ハーブ入りのお塩もよく使います!

 

 

漢方薬の足湯剤は

足湯剤としての商品だからか・・・

すごくいい感じ!

 

 

足湯の魅力は

「気養生」でもやりますので

ご興味のある方は

そういう講座でも是非!

 

気養生ワンデイや

気養生アドバイザー養成講座は

soraにお問い合わせください。

https://sora-kikou.com/qiyojo/

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々、中国茶

2022-09-25 21:13:05 | お茶

我が家でのお茶。

 

私は

養生茶(薬膳茶)的なもの

を担当し

 

夫は

中国茶(茶藝師さん的な淹れ方の)

を担当しています。

 

同じ茶葉でも

夫が淹れると味が違うので

淹れ方の違いの

重要性はわかります。

 

毎回

そのお茶にまつわる話も

もれなくついてくる

お茶タイムです。

 

 

 

 

余裕ができたら

超気軽に参加できる

中国茶の会も

お願いしようと思っています。

 

その時は

よければ

付き合っていただければ

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろバター

2022-09-24 06:46:18 | 記録

長野の実家近くのスーパー

 

珍しいジャムなども買えるので

行くとジャム売り場をチェックします。

 

選ぶのは夫。

今回はこれ。

のりバター

抹茶バター

 

和な感じのバターです。

 

楽しみにいただきます。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養生気功塾60分クラスが変わります!

2022-09-23 09:09:02 | 教室のスケジュール・場所

10月から

より参加しやすいよう

養生気功塾レッスンの一部が

変わります!

 

月謝制・大井町養生気功クラスは

単発の養生気功クラスに変更!

 

場所も

品川区内数カ所で展開します!

平日(基本水曜午前)と

週末(午前または午後)

各1回ずつを予定しています!

 

各60分

1回2,000円

単発クラス

 

参加できる時に

一緒に気功をしましょう!

その時にあった気功内容や

気養生アドバイスなども

必要に応じて

行なってます。

週末開催あります!

 

 

10月01日(土)
10:30~11:30
【募集人数】12名
【品川・大井町の会場】
*和室のお部屋です


10月12日(水)
10:30~11:30
【募集人数】5名(少人数クラス)
【品川・大井町の会場】
*椅子のお部屋です

 

11月09日(水)
10:30~11:30
【募集人数】5名(少人数クラス)
【品川・大井町の会場】
*椅子のお部屋です

 

11月12日(土)
10:30~11:30
【募集人数】12名
【品川・大井町の会場】
*和室のお部屋です

 

 

お申込は以下から

https://coubic.com/yojo-wako/773685/express

またはメールで

yojokikou@mail.goo.ne.jp

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十四節気養生 秋分

2022-09-21 21:06:00 | 季節の話(二十四節気他)

23日は「秋分」です!

 

秋分は・・

「秋季的中間,昼夜平分」

 

 

そして・・

八節のひとつですね。
(四立、二至、二分をあわせて「八節」) 

 

二分(春分と秋分)は

バランスがいいから

卵を立てて遊んだりするそうです!

 

 

(人民中国さまより)

秋分の養生

秋分を過ぎると天気がだんだん涼しくなるため、胃病にかかりやすく、また再発しやすい季節である。中医学では、胃腸は冷たい刺激にとても敏感なので、十分に気をつけ、飲食や生活のリズムにも十分注意を払わないと、胃腸の疾病を誘発して、胃酸の逆流、腹の張り、下痢、腹痛などの症状が出たり、もとの胃病が重くなったりする。慢性胃炎を患う人は、特にこの時期胃を冷やさないようにする。飲食は暖かく、軟らかい、味の薄い、精進の、新鮮なものがよい。定時に決まった分量を食べ、量を少なめに回数を多く摂ることによって、胃の中にいつも胃酸と中和する食物があり、それによって胃の粘膜と潰瘍面を傷つけないようにし、病状が進まないようにする。また体に悪い食物を避ける事に注意しなければならない、冷た過ぎるもの、熱過ぎるもの、硬過ぎるもの、辛過ぎるもの、粘り過ぎるものを食べないように心がけ、暴飲暴食はもってのほかである。胃腸の疾病のない人もあっさりとして滑らかな、また温かいものを主とした食べ物を多く摂る。たとえばゴマ、クルミ、もち米、蜂蜜、乳製品、梨、サトウキビなどは、陰と肺を潤し、血を養う。辛いものはできるだけ食べない。

 

 

養生などについては、

以前の日記を参考になさってください

秋分

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気功の真髄4・無事終了!

2022-09-21 01:06:29 | ☆特別講座のお知らせ☆

全日本混化気功協会主催

宋海君老師の

「気功の真髄4」

 

無事終了いたしました!

 

参加してくださった皆さま

台風の中

ありがとうございました!

 

 

午前は身体の動かし方のコツ!!

すばらしかったです!

 

 

午後は・・・

まさに真髄!!

難しかった!

そう思う方もいらっしゃったかもしれませんが、

理解できなくても

「聞いた」ということが

とても意味あることだと思います!

 

それだけで

今後にいきると思います!

 

 

また、来年も開催予定です。

 

全日本混化気功協会の会員さまは

早めにお申し込みいただけますし

会員割引価格で

受講できますので

もしよければ

ご入会もお待ちしております!

 

==

 

ご入会申請

https://miitus.jp/t/Konka369/registration/

申請しておまちください。

 

申請確認は

1週間に一度ペースでしておりますので

タイミングによっては

少々お待ちいただくかもしれません。

10日以上たっても

連絡がない場合は

協会にご一報ください

info@konkajp.com

 

協会のお知らせも

以下からご覧いただけます。

https://miitus.jp/t/Konka369/

 

ーーー

 

精進料理講座

護符作り

気功施術講座

気功の資格取得講座

気功理論

八ヶ岳自然気功

などなど

 

全日本混化気功協会も

よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食用ほおずき

2022-09-20 09:10:09 | 食関係(気功食療法・素食)

八ヶ岳からの

お野菜便に入っていた

「食用ほおずき」

 

おいしい!

追加で購入してジャムにしたいくらい!

 

季節に採れるものから

元気をもらってます!

 

参考までに

toutiaoさまより

 

酸浆

《本草经集注》陶弘景

生荆楚川泽及人家田园中。五月采,阴干。

处处人家多有,叶亦可食。子作房,房中有子如梅李大,皆黄赤色。小儿食之,能除热,亦治黄病,多效。

葉も食用になります。 種はプラムほどの大きさで、黄色や赤色をしている。 子供が熱をとるために食べたり、黄熱病にも効果がある。

 

《中药大辞典》

为茄科植物酸浆的全草。夏季采收。

生长于路旁及田野草丛中;也有栽培作观赏植物者。全国大部分地区均有分布。

 

性味功效

《神农本草经》

味酸,平。主热烦满,定志,益气,利水道,产难,吞其实立产。(孕妇禁用)

《本草经集注》陶弘景

味酸,平、寒,无毒。主治热烦满,定志,益气,利水道,产难吞其实,立产。(孕妇禁用)

别名
挂金灯

《神农本草经》

醋浆

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気功の指導者・気功インストラクター養成講座

2022-09-19 06:13:00 | おすすめ情報!
気功インストラクター養成講座
 
10月から
 
三クラスで開講します。
 
 
 
気功インストラクター
 
気功教室の指導者を
 
目指す資格です。

 
この講座は
 
その理論過程の講座となり
 
約半年間。
 
その後、実習課程があります。
 
 
 
その間、皆さまとご一緒する
 
認定講師たち。
 
 
自身の体験から
 
『良い!』と思えたからこそ、
 
体験を重ねて講師になられた先生たちです。
 
 
 
そこには、それぞれの体験からくる
 
「心のこもった言葉」
 
があります。
 
 
 
 
ご興味のある方は
 
お気軽に
 
認定講師の窓口である
 
soraにお問い合わせください
 
instqigong@gmail.com
 
 
ーー
 
詳細・申込は以下から
 
 
 
迷われている方
 
無料のオンライン説明会もあります!
 
こちらもお気軽に
 
詳細・申込(こくちーずプロ)
 

説明会の日程は

追加されているようです。

気になる方は

お問い合わせください

お問合せ先
instqigong@gmail.com

 

ーー

 

今回から担当される

髙木映子先生

ご自身のコツコツ気功習慣から

健康な日常を手に入れた先生。

 

そういった体験から

皆さまにお伝えくださいます。

 

髙木先生の担当は

週末の都心(目黒)

開催されるクラスです!!

よければ

この機会に是非!

 

目黒クラス

【日程】第3週土曜日 9:45-11:45
    2022/10/15、11/19、12/17、2023/1/21、2/18、3/18
【場所】JR目黒駅徒歩約12分の会場
【担当】協会認定講師(高木 映子)

 

ーーーー

 

他のクラスは

横浜クラス

【日程】第4週木曜日 9:30-11:30
    2022/10/27、11/24、12/22、2023/1/26、2/23、3/23
【場所】横浜駅徒歩約10分の会場
【担当】協会認定講師(伊藤 孝夫)

 

 

遠方の方にもおすすめ!

オンラインクラス

【日程】原則*第4土曜日 9:00-11:00
    2022/10/22、11/26、2023/1/14、1/28、2/25、3/25
    <*12月はお休み、1月に2回行います>
【場所】オンライン(Zoomを使用)
【担当】協会認定講師(船橋 奈緒)

 

 

詳細・申込は以下から
 
 
 
一緒に気功をしませんか?

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする