心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

養生茶・夏

2022-06-29 01:51:15 | 食関係(気功食療法・素食)

暑いですね。

 

早くも梅雨明けらしいですが・・

いきなり暑いですね。

 

しかし…

その季節が

その季節らしいことは

喜ぶべきこと。

 

自然に合せて

うまく対処しましょう!

というのが

養生(もう少し気功的なのが気養生)!

 

難しく考えなくても

おばあちゃんの知恵袋的なものにも

似ています。

 

「昔ながらの智慧」

 

自然のことをわかって(受け入れて)

上手に過ごしましょう!

そんな感じです。

 

我が家では…

今年は梅しごとをたくさんしたので

それらも大活躍中!

 

梅の薬膳煮を白樺樹液で割ったもの

すごく美味しいです!

中には梅、龍眼肉、クコの実、棗、サンザシ

苦労した分

これらに活躍してもらおうと思います。

 

梅雨や夏の

おすすめ養生茶のひとつ

あずき茶

写真はあずきだけですが、

夏なので

はとむぎや緑豆などを

一緒に入れるのもおすすめ。

 

 

今までのブログ

養生茶(あずき茶・小豆茶)

 

 

こちらも参考までに

綠豆加它是超強解毒水,連喝三天,清肝火,排出多年肝臟毒素,從此遠離肝病,還可以安神助眠

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインで・・レッスン、講座

2022-06-28 09:21:34 | 教室のスケジュール・場所

コロナをきっかけに

オンラインレッスン

オンライン授業

すっかり定着しました。

 

メリットとデメリット

当然ながら両方ありますが、

これからの時代は

こういう形も

大いに使うことになるのでしょうね。

 

ということで・・・

夏の気功特別講座も

オンライン開催!

ZOOMをつかいます。

 

 

気功の理論講座は

気功が初めての方から

もう少しうまく説明できるようになりたい方まで

どなたでも大丈夫です!

 

暑さ真っただ中に

外出するのもきついでしょうから

オンライン受講なら

お手軽かなとも思います。

 

よければぜひ!

 

 

夏の特別ワンデイ講座


1、気功理論オンライン講座

2022年8月20日(土)10:00~11:30
【受講費】3000円
(全日本混化気功協会員は1000円)
オンライン(zoom)開催
*お申込は以下から
申込(こくちーず)

一般受講料で参加の方は
以下からクレジット決済
お申込みいただけます
申込(ストアカ)
*3000円の決済のみです



2、気功的『食』講座

2022年8月20日(土)13:00~14:30
【受講費】2000円
(招待者限定の講座)
日頃soraの活動に
ご協力いただいている方に
感謝をこめて!
ご招待状を送りました。
受け取られた方はぜひ!
それ以外の方は
次の機会に是非。

 

 

参考までに

日頃の

オンライン授業の様子

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つ葉のクローバーと母

2022-06-27 01:57:50 | 感謝♪

母は、毎朝外に出て

四つ葉のクローバーを見つけてきます。

 

ひとつだけ取ってきては

玄関に飾って

「今日も無事に過ごせますように」

と祈るのが日課。

 

私達が帰省すると

四つ葉のクローバーの数が増えます

「これはあなたたちの分」と。

 

先日の荷物の中に

四つ葉のクローバーが入っていました。

母の気持ち・・・

ですね。

 

 

母は趣味で絵を描くので

描いた絵も送ってくれます。

 

言葉じゃなくても
 
伝わるものがあるな…と感じ
 
 
少し

飾ろうかな…

と思いました。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養生気功1DAY・スタート!

2022-06-25 03:11:25 | 教室のスケジュール・場所

長年お世話になっていた

漢方スクールさまでの

「養生気功」

 

今月上旬に終了しましたが

継続希望のお声をいただき

 

同じ形式・・

「ワンデイクラスである」

「テーマがある」

「仙人長寿功を毎回やる」

「気や気功についての話がある」

の内容で

毎月開催します。

 

時間も90分で

参加費も3000円と

同じ設定です。

 

今のところ

月に一度

金曜か木曜日で

会場が取れた時に開催となりますが

週末もできる時に

開催したいとおもいますし、

できるだけ

平日の曜日も決められたらと考えています。

 

当面は

いろいろな曜日の開催になるかと思いますが

よろしくお願いいたします。

 

 

+ 第1回目 +

6月30日(木)

13:30~15:00

【参加費】3000円
【募集人数】12名
【品川・大井町の会場】
*和室のお部屋です*

テーマ:仙人長寿功のススメ

 

 

+ 第2回目 +

7月15日(金)
10:00~11:30
*午前中*

【参加費】3000円
【募集人数】12名
【品川・大井町の会場】
*和室のお部屋です*

テーマ:睡眠の質を高める

 

 

+ 第3回目 +

8月19日(金)
13:30~15:00

【参加費】3000円
【募集人数】12名
【品川・大井町の会場】
*和室のお部屋です*

テーマ:夏の疲れ解消

 

お申込は

https://www.kokuchpro.com/event/yojo10/

 

 

ご都合を見て

ぜひいらしてください!

 

他にも

水曜午前クラス
(月謝制・単発体験も可)

薬師寺東京別院クラス

オンラインクラス

などがあります。

 

 

気功レッスンクラスは

少なくなっていますので

なかなか日程が合わない方も

いらっしゃると思います。

 

他は、

修行的なクラスになってしまうので

 

その場合、

気功インストラクターの教室も

ぜひチェックしてみてください。

 

一緒に気功をやって

心身をととのえるのはとてもおススメなので

ぜひ、どこかでやってほしいと思います!

 

認定気功インストラクターは

北海道、福島、栃木、茨城

埼玉、東京、千葉、神奈川、

長野、岡山、広島・・・

などなどで活動していますし

オンラインレッスンをしている

インストラクターも

何名かいますので

ぜひ!

 

お問い合わせは

soraまで
(インストラクターたちの互助会的な場)

メール:instqigong@gmail.com

 

また、気功インストラクター養成講座も

次は秋(10月~)に開講!

そういった募集は

もう少ししたらsoraであると思います。

早く知りたい方は、

soraまでお問い合わせください。

メール:instqigong@gmail.com

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大同電鍋で梅しごと(薬膳梅・茶梅)

2022-06-24 09:35:22 | 大同電鍋で素食・精進料理・ベジ料理

今年の梅しごとでは

大同電鍋を使いました!

 

梅の薬膳煮

茶梅

このふたつを作りました!

 

同時に炊飯器も使ったのですが…

 

電鍋の方が

ふっくらとしたまま

きれいに仕上がりました!!

 

 

内鍋に直接入れようか…

悩みましたが

ジップロックに入れて

湯をはった内鍋に入れました。

 

<低温調理で梅煮(大同電鍋)>

最初は

外鍋に少しのお湯と

内鍋にお湯(熱湯まで行かない)をはって始めるか

または

スイッチ入れて

内鍋をそこそこの温度にしてからにするか

どちらでも良いと思いますが

外鍋にちょっとのお湯と

そこそこの温度のお湯を内鍋に入れて

そのお湯に

ジップロックにいれた

梅(下処理済み)と氷砂糖と

薬膳素材(クコの実、サンザシ、棗など好きなもの)を入れた

を入れます。

 

保温で12時間!!

ジップロックの中で

じわじわ調理されていく感じです。

 

 

茶梅も同様にやってみました。

ただ・・

茶梅はもう少し温度が高い方が良いかも…

茶葉の染み込みが足りないかな…という仕上がり。

美味しいのですが…。

 

途中でスイッチを入れて保温に戻してを

何度か繰り返しながらが

良いように思いました。

 

私は、出来上がりをタッパに入れ替えて

冷蔵庫に入れていますが

徐々に染み込んできているので

そのまま保存して

染み込ませてもいいと思います。

 

 

思いついて自己流で作ってみましたが

自分の記録も兼ねて。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し時間・・中国茶

2022-06-22 00:39:12 | お茶

毎日の中国茶タイム

 

簡単に済ますことも多いですが…

 

夫(茶藝師)が淹れてくれる時は

それなりなので

その場全体が

癒し空間になります。

 

夫のお道具たちは

季節にあわせて使える

かわいいものもあるので

 

許容範囲内で使わせてもらっていて

今だと

カタツムリの茶托などは

よく使います。

 

 

 

お茶は白茶をいろいろと。

 

 

中国茶は本当に癒されます。

 

心に効く・・

そんな感じでしょうか。

 

 

気功の先生方は

中国茶にも詳しい方が多く

かなりこだわられるのですが…

よくわかる気がします。

 

梅雨が明けて、厚さが和らいで…

秋くらいに

青空茶会ができたら

できたらいいなと思っています

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅しごと(いろいろ作りました)

2022-06-21 08:09:03 | 食関係(気功食療法・素食)

実家から届いた梅

 

こんなに届くなんて!!

という量でした・・・

 

毎年、実家の母は

近所からたいただくウメで

いろいろ作って送ってくれるのですが

 

今回は、

その梅しごとが辛くなってきたということで

生のままの梅が届きました。

 

 

これは・・・・

相当な梅しごとになるな・・

と覚悟をして

集中してあれこれ作りました!

 

以前は

梅エキスやら梅ジャムやらも

作ったりしたこともありましたが

 

ここ数年は

作っても

煮梅や梅ジュースをちょっとだけ・・で

あとは、

実家から送られてくる

カリカリ梅や梅干しなどを

いただいていていました。

 

 

急に届いた大量の梅を前に・・・

頭に浮かんだものを

記憶を頼りに

あれこれ仕込んで行きます。

 

 

炊飯器と大同電鍋もフル稼働させて
(各三回ずつ稼働させました)

煮梅をたくさん!!

 

その際

薬膳的素材も入れつつ…

なつめ、リュウガン、クコの実、陳皮、サンザシ・・

その都度入れるものを変えながら。

 

なんとかおいしくできて

ホッとしています。

 

 

 

あとは茶梅も。

東方美人茶と壽眉茶の2種類

 

他には…

梅ジュース

醤油梅

梅入り麺つゆ(素食バージョン)

梅ジャム

梅エキス

カリカリ梅

などなど・・・

 

実はまだ…

梅干し用に追熟中の梅がありますが・・

 

何とか終わってホッとしました。

 

写真は

5分の1くらい

終わった時のもの。

 

 

これからの季節

夏の暑さの対処に

この梅たちの助けを借りて

美味しく元気に

乗り切れればと思います!

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護符Tシャツのご案内!

2022-06-20 01:40:48 | おすすめ情報!

全日本混化気功協会でお取扱いしている

「護符Tシャツ」

 

 

2022年度の新色をご紹介!

 

1、全日本混化気功協会の会員限定カラー

ブロンズシャツにダークブラウンのプリント

先日入荷したばかり!

会員の皆さまは

ご案内しているお申込画面からぜひ!

お一人さま2枚までとなっています。

 

 

 

2、2022年度取扱カラー
(どなたでもお申込みいただけます)

黒シャツにクリーム色のプリント

*7月下旬に入荷予定

一般価格 3500円
会員価格 2500円
*送料別(2枚まで370円)

https://www.kokuchpro.com/event/gufu22/
*お申込は7/1から開始です
*入荷は7月下旬予定です

 

 

 

3、2022年度取扱カラー
(気功特別講座会場の販売のみ)

紫シャツにシルバーのプリント

*9/19(祝)気功特別講座の会場でのみお求めいただけます

一般特別価格 3000円
会員特別価格 2000円

 

 

お申込画面に

サイズ表も載せてますので

参考になさってください。

 

なお、口頭やメールでのお申込は

お受けしておりませんので

よろしくお願いいたします。

 

 

以下からもお申込画面をご案内しています。

https://miitus.jp/t/Konka369/info/15/

ご興味のある方はお早目に是非。

 

お問い合わせは

メール konkakouza@gmail.com

 

全日本混化気功協会は

ショップではございませんので

対応に少々お時間をいただくこともございます。

ご理解のほど

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港式カフェで・・

2022-06-18 00:49:43 | お店

香港式カフェでお茶!

 

3米3

というお店

 

お粥と点心のお店らしいのですが…

 

ここにあるお茶に惹かれて入ってみました!

 

 

「濃厚な香港式ミルクティ-と珈琲を混ぜ合わせた香港の定番ドリンク」

だという・・・

「鴛鴦茶(えんおうちゃ)」

 

 

coffeemeccaさまより

「鴛鴦茶」

鴛鴦茶(えんおうちゃ)とは、紅茶とコーヒーを混ぜ合わせたカフェイン飲料です。中国の中でも、香港で一般的な飲み物として浸透しています。

名前の由来は、鴛鴦(おしどり)がいつも一緒にいる姿からきており、男女が同時に使うものや、二つが一つになったものに鴛鴦という名前が付けられるそうです。

 

鴛鴦茶は、コーヒーと紅茶の比率によって大きく変化する不思議な飲み物です。そのためアレンジの幅はとても広く、タピオカやレモンを加えてみたもの、香辛料や乳製品を加えてみたものなど飲み方は数多くあります。

 

 

この鴛鴦茶

スタバでも

カスタムで作ってもらえるようです…

 

オーダーするのは

ちょっと大変みたいですが。。。

 

 

台湾に行ったときに

「珈琲紅茶」をよく見かけました。

あれも

鴛鴦茶のことなのでしょうか?

 

美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電鍋でちまき(粽)・素肉粽

2022-06-17 05:26:55 | 大同電鍋で素食・精進料理・ベジ料理

毎日のように使っている

「大同電鍋」

 

端午節用の粽も電鍋で。

 

私は精進料理を実践しているので

大豆肉で肉粽を

 

作り方はほぼ同じ。

お肉の代わりに大豆肉を

ちょっと中華風味の甘辛味をつけて

もち米にもその汁で味付けて

笹の葉で巻いていきます!

 

あとは・・

電鍋に水と一緒に入れて

スイッチポン!

電鍋なら大丈夫!

という安心感がありますね!

 

 

おいしくできました!

真ん中に具が入っています。

 

小豆と蓮の実を入れたものも。

 

 

電鍋ライフ!

とても助かっています!

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする