どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

問題が問題じゃない

2024年04月29日 | 時事
たまたま、テレビのチャンネルをかえてきたら、
猪木さんの番組を見ていて・・・
「問題が問題じゃない」という言葉があると言った。
なんか目から鱗。
もともとの意味は分からないが・・・
猪木さんが言うとどうしても、
「問題と思っているから問題なんだ。問題なんて初めからねーんだよ」と言っているようにも聞こえるし、「そんな問題にならないような問題なんて悩んでねえですぐ解決しろ」とも聞こえるし不思議。なんか「問題ということによって高い壁に思っているけど、そうじゃねえーんだ」とも聞こえる。

元気が出てくるから不思議。

スイッチインタビュー 特別編「アントニオ猪木×天野篤」

ウイルス駆除の詐欺への対応方法 ブラウザで表示される場合

2024年04月24日 | 時事
ウイルス駆除の詐欺

私の場合は、
詐欺だろうとは思うんだけど
やたらめったらビープ音がなって赤く点滅して、分かつてはいるんだけど軽いパニックにはなつた。
でパソコン再起動するんだけど、ブラウザを立ち上げるとまた出る。
私の場合は、たぶん該当ウインドウを閉じずにブラウザを閉じたのがいけなかった?もしかして閉じれない設定にしてあるかもしれない。
あと、ブラウザの設定を閉じる前の状態を再現するとかの設定になっていたので、それをオフにしたら、それ以降は出ない。


U23 対中国戦

2024年04月17日 | サッカー
u23のサッカー 対中国戦をテレビ観戦。

楽勝かなとか、だけど最近、中国のU23ってまあまあ、勝つてるのねとか思いながら観戦。
一点取っていい感じと思ったんだけど、レッドカードから。
振り返るふりして肘打ちとかヨーロッパとかでもありがちだけど、結局何も得しない。ただあれで中国も少林サッカーやりづらくなったのも確か。やると確実に退場になるし。やり方次第で中国いい感じで勝てたんだと思うんだけど、日本も選手全員が戦い方を心得ていてなんか頼もしかった。こういう時つて二三人は少しバランス崩したりするけど。ニュースを見ると一人退場とかのあらかじめ想定はしていたとのこと。流石とも言えるし、それでも反則するのはとか思ったりするけどしょうがない。
普通に考えると韓国と日本がリーグ戦を突破すると思うんだけど、こればかりは勝負事。
勝ち進んで、カタールとあたったりすると地元びいきの審判みたいで少々心配。お金もらっているのか、接待されているのか、単純に圧がかかっているのか?

追記
数的不利を招いた西尾のもとへ…駆け付けた3人の思い「あそこで誰も行かないのは違う」
https://l.smartnews.com/J89g4


テンペスト教授シーズン3 期待を裏切らない展開

2024年04月17日 | TV
テンペスト教授のシーズン3を視聴

なかなか好きなタイトルなんですが、
シーズン1からの縦線の謎である父親の死について解決して、もしかしてこのシーズンで終わり?とか思ったんだけど。
最後にまあまあのクリフハンガーが待っていて、こりゃあ絶対次のシーズンもありそう。
ということで期待しております。
トラウマも克服したように見えて降伏してなさそうで安定の展開?
期待を裏切らない。

NHKの放送受信料金を減額してそれを子育て支援金に回せばよい。これなら誰も文句を言わない。

2024年04月17日 | 時事
NHKの放送料受信金を減らして子育て支援金に実質回せばだれも文句を言わないのでは・・・
NHKは文句言うかもしれないけれど、よっぽど今より世の中のためになる。

それだけ緊縮すればよい。8Kなんている?みんなスマホで視聴しているのに・・・

2024/4/22 追記

すみません。NHKの受信料、1割減ったみたい・・・
実際に4月の振込金額をみてググって初めて知る私・・・
ニュースはそれなりに見ているつもりだったんだけど・・・
情弱?
年2420円・・・


リヴァプール戦とレバークーゼン戦をABEMAで梯子観戦

2024年04月15日 | サッカー
昨日の22時頃からリヴァプール戦を見て、そのあと、レバークーゼンが優勝決めるのかなあと思いつつ見る。

リヴァプールの試合は、ほぼほぼ勝つし、攻めてばっかりで面白いいだけど、流石に最近負けが込んできて、全体的になんか疲れたまっていそうな試合展開。点とれているときはいいけど、取れなくなると・・・やっぱ無理がある戦い方なのか・・・戦犯探しも始まるし・・・悪い兆候。相手も降格とかかかってくると、なぜか強くなる。相手はフランクフルトにいたグラスナー監督。順位的には勝って当たり前なんだけど、世の中そんなにうまくいかない。アーセナルも負けたみたいだし・・・シティは勝ったけど、やはりどこかで取りこぼしするんだろう・・・まだまだ分からない・・・

レバークーゼンは、何が強いのか、わからないのでどうゆう戦い方するんだろうと見ていたんだけど、フォーメーションとかじゃなく、こうなったらこう動けとかなんか法則がありそう。あと決定力が半端なさそう・・・決定力のある選手が抜けると・・・
あと、なんか優勝した時は、観客がピッチ全面にいるシーンは見たことあるけど、まだ90分たっていないし、明らかにまだロスタイムあるはずなのに・・・実質90分たたないうちに終わらせるものなのね・・・私は初めて見た・・・
確かにあの状態で終わらせないとけが人出そうだし・・・ただ点差開いていても、逆転される可能性はあるわけだし・・・どうなんだろうと思うけど・・・たぶんこんな杓子定規なこというのは日本人だけ?なのかも・・・少なくとも
ドイツ人は言わないし、イタリア人も言わなさそう・・・

私は刑事ロボスコ 南イタリアの事件簿 シーズン2 

2024年04月14日 | TV
私は刑事ロボスコ 南イタリアの事件簿
シーズン2 見終わる

南イタリアのバーリという街の物語
風光明媚な街の
ミステリというより
人間模様の物語
コンビは女性警視とその同級生の補佐?
主人公の父親の謎解きも終わり、なんか大団円でいい感じの終わり方。クリフハンガーもなく、なんかこれで終わりよねという終わり方。シーズン3があってもおかしくはないけれど。

駐車場が日本と違ってなんか広場みたいなところに自由に止めていて、何か、違うなあと思ったり。


二極化が進むとはきな臭い方向に

2024年04月14日 | 時事
日本が米国にすり寄り
中国が北朝鮮に
二極化の方向に
どちらかにつかなければいけない情勢になり
二極化すると戦争の確率があがる。

以前は、まだこんなに二極化していなかったし・・・
明らかにきな臭い方向に

イランがイスラエルに攻撃し、報復に報復が重なると・・・
アメリカは拡大しないように自制できるのか・・・


災害に対して国でチームを作らないとブラッシュアップが進まない

2024年04月12日 | 時事
普通に考えて一箇所の土地に何回も災害は起きない。
だけれども、日本全国では定期的に災害は発生する。
一箇所だけでノウハウ溜め込んでも反省点を活かす場がない。
だいたい5、6割くらいは他の地区でも起こったことで前回のノウハウが生きるしブラッシュアップできるだろう。
その地区だけだと、みんな初めてのことで1から考えてやっていくと当然対応も遅いし、結果、2回目、3回目より、経験を生かした判断ができないし、いい判断ができないかもしれない。ボランティアの人はわかっているかもしれないけど、ボランティアの人に任せておいていいのだろうか?
やはり国として、省庁作るかは別にして何らかのチームは必要だろう。災害起きていないときは、今後どうするべきかを討議するようなチーム。そうしないとブラッシュアップできない。毎度、その時考えて初めての人が考えてでは何も進歩しない。
災害に対して国でチームを作らないとブラッシュアップが進まない。