どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

アフガン救出 法律かえれば万々歳?

2021年08月31日 | 時事
アフガンの救出の件で
安直に法律変えないと言っている人もいるけど
自衛隊の方はどう思っているかとか、
自衛隊の人員が結果不足して
徴兵制になって自分が徴兵されることとかもそこまで考えているのだろうか?
もし、そうなった場合は徴兵制に応じる?
すぐにそうなる可能性は低いかもしれないけど。

もし、自衛隊だから自分は関係ないとか思っているのだとしたらちょっと違う。
法律かえれば万々歳?自衛隊の人たちの気持ちは?

野戦病院の医療従事者不足の件

2021年08月30日 | 時事
野戦病院の医療従事者不足の件

今、現在、在宅診療している人がいるはずで、一時的でもよいので、ちゃんと給料払って保証してきてもらえれば、
一軒一軒在宅で回るよりは効率が良いはずなので、徐々にシフトしてもらって、
調整していけば、全然いけそうな気がしているのだが・・・
在宅診療している人から見ても、大きい視点で見れば助かるはず。

少し多めにして、現在、比較的余裕がある病院から手伝ってもらうとか・・・

なぜしり込みするからというと、すごくこき使われると思うから、来ない。
給料高くして、ちゃんと交代制にしますと。休暇も保証しますと。
子供の面倒見るとこも確保しますと。

ここまでやらないから集まらない。やることやってから、来ないんだよと言って欲しい。
来たくなるような職場にすればよい。

感染したけど、無症状の人でどうせ暇なんだから希望者に手伝ってもらってもよい。
そういう人もいると思うけど。もちろん医療行為以外で。

臨機応変に考えよう。

ジャンルを背負っていない開催者たち

2021年08月30日 | 時事
常滑のフェス
うーん。責任感がないんだろうね。
ジャンルを背負っている人もいるしけど、きっと関係ないその時だけの関係の人とかが開催してんだろう。

フジロックも、環境に配慮したイベントなんだけど、
開催して数日で感染者いないとか報道してなんか汚いような気も。
数日で感染なんて判明して集計できないし、こういう報道があると感染しても言いづらくなってしまう。
感染したら報告してくださいとか周知してるんだったら信用するけど。
この時期、一定数出ていた方が信用できる。
出ないわけないから。
いくら感染対策していても。

ライブとか行きたくてしようがないけど、こういうことがあるとさめる。

もう何なんだろうね。

みんなで赤信号わたれば怖くないってか。

デルタ株・・・空気感染

2021年08月30日 | 時事
「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言
https://news.yahoo.co.jp/articles/694fc9ee7cb1a79c830e23126ba994f8ca93f64a

政府の「万策尽きた」に違和感 感染症の専門家らが共同声明
https://news.yahoo.co.jp/articles/31440feb198544f6a12487abaa7d8d231780e130

> 屋内ではエアロゾルが長時間、空気中に滞留するが、1時間に2回程度の短時間の窓開けでは十分な換気ができないことや、冷暖房の効果を保つために窓開けすらされていない店舗があることも指摘。

最近、不織布マスクを使ってという話はよく言われているのだけど、ここら辺の換気の話があまり普及していない印象。
 なんかアクリル板も逆に換気については、逆効果ともいわれ始めてるし。
 だけど、直接の飛沫どうすんだって話もあるし。
感染症の専門家の人たちは、たまにコメントしているけど・・・肝心の政府の方々からデルタ株についての新しい対策があまり聞こえてこない。
大半の人はマスクだけしてればいいと思ってるんだけど・・・それに対して外に出ないでと言うよりは、こういう換気のことをピンポイントで声高に言っていかないと。

先ほど、モーニングショーで、たばこの煙とか匂いとかある程度漂う。こういうことをイメージしてほしいと言っていた。
逆に部屋の中でタバコ吸って、残るようだったらダメだということなんだろうと思う。

一時期、東京で二酸化炭素濃度センサーの設置ってやっていたと思うけど、今こそ出番と思うんだけど・・・
あれが全体的に復旧していれば、今、こんなことになっていないかもしれない・・・

なんか、どうも何もかも中途半端。継続性が無いような気がする。

電子レンジ故障

2021年08月29日 | Weblog
電子レンジが壊れる。

直接の原因は、その前日、上から大量のお茶をこぼしてしまったためと思われる。
うーん悔やまれる、その時は、壊れるなどと思ってもいなかった・・・
エラーコードとか調査しようとしたけど、パナソニックの家電量販モデルみたいで、
情報が少なかったので一苦労、結局、このエラーコードは電源切って修理にという扱い見たい。
まあ、だけど、発売年調べると、2004年とかいろいろ出てくるので、
17年使っていることになる。よく持った方?

買い替えしようかといろいろ検討しているんですが・・・

普段、ほぼ温めにしか使っていない・・・
故障している間は、IHの鉄板で温め・・・
そもそも、電子レンジって昔からあったわけじゃないし、なくてもと一瞬思ったのだけど・・・
冷凍ピザとかレンジ前提のものとか最近はいろいろ。
ただ、冷凍ピザもレンジ以外で温めても、何とかなりそうな気もするけど・・・

電子レンジでできるレシピとか見ると、ついつい電子レンジ買えば、自分でもできるように勘違いするけど、電子レンジがあってもなくてもあまり変わらない。もっと言うと手間もあまり変わらないかもしれない?どうなんだろう?巷には電子レンジでX分で出来上がりという本もいろいろあるけど・・・
結局は、作らない自分の自堕落さ。

関東地区はピークアウト?

2021年08月28日 | 時事
専門家の方々は
濃厚接触者の調査をやっていない。
隠れ感染者が増えている。
ここで緩めるとと思って否定するんだけど、
濃厚接触者の調査とかもうだいぶ前からやめてると思うし、
隠れ感染者も今増え始めたわけではない。
でこの調子で維持したとしてもどんどん重症者も累積していくだろうからベッド数は必要。
野戦病院も。
だけどひとまず個人的には東京に関してはピークアウトしたような気も。
台形みたいになるかもしれないけど。
学校始まったらまた少し山ができるかもしれないけど、そうしたらそうしたで今までと違うので研究材料にはなる。

強いメッセージも、強い対策も出していないのだけど、なぜかピークアウト。そういうもの?
高い山にはなってしまったけど。

ピークアウトって、ほんとわかんない。
確かに人流とがトリガーになっているとは思うけど10日前とか2週間前の人流に比例しているわけでもない。

母数、うつす人がある程度いくと少なくなるのが原因のような気がするけど
ある程度、感染しやすい場所で感染が行き渡ったのか?
何が原因なのか?

下がっていく原因は行動変容なのか、集団免疫(全体のでなく局所的な感染しやすい地区での)なのかと勝手に思っていたのだけど、どうもそんな感じでないような気もするし。

野戦病院は完全分業制で

2021年08月28日 | 時事
野戦病院について

リソースが足りないとかいう前に
お医者さんでしかできないことをお医者さんがやる。
看護師さんでしこできないことを看護師さんがやる。
お医者さん、看護師さんでなくてもできることは、他の人がやるのを
徹底させるだけでだいぶ違うと思う。
既存の病院とかだと、お金の面とかでできないことも、
自治体が税金使ってやれば良い。
多少効率悪くても。
そういう転換をしていかないとうまくいかない。

雑用ってよくわからないけど半分くらいあったりすると思う。

そうすれば、お医者さんも看護師さんも忙しくても他のところより気分良くはたらけるかもしれない。

大型商業施設のクラスター 共通とみられる特徴

2021年08月24日 | 時事
大型商業施設のクラスター 共通とみられる特徴が 国立感染症研
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210824/k10013219701000.html

結局、バックヤードで感染が広がったということだろうか?
たぶん後追いでヒアリング調査していると思うので、
感染したときの状況とかがあまりつかみにくいんだろうと推察。

だけど、これだと、デルタ株になって顕著になったとかは関係なし?
地下とか1階で多いというのは?
2階より上の人は、同じところで食事しているの?
どうも辻褄があった答えじゃないような気が・・・

デパ地下とか、1階は、店舗での会話が多いし、人が多くて狭いようなイメージ。
換気とかだとわかりやすかったんだけど・・・勝手な思い込みなんだけど・・・

バックヤードでの感染だったら、働いている階数で濃淡が出るのだろうか?
デパ地下とか1階は、混雑する時間帯が決まっていて、その時間帯以外で飲食するので、
時間帯が重なる?それ以外の回数は一人で飲食?

感染対策する前の感染したときの実際の状況とかがわからないと判断は難しい?

パラリンピックの学校連携感染の黒幕は?

2021年08月23日 | 時事
パラリンピックの学校連携感染について

誰が言い出したんだろうと考えるとき、私はメリットがある人は誰なんだろうと考える。
ミステリーの王道。

で、いろいろ考えていくと、小池さんとかメリットあんのかなと思う。
今のようにたたかれるのわかりきっていると思うし、保護者から支持が増えるかというとそうでもない。デメリットだけでメリットない。
もしかしたら疲れ切っているかもしれないけど・・・
私が知らないだけかもしれないけど・・・隠れた利権があるのかもしれない。

一番わかりやすいのがパラリンピックの会長。
小池さんに一言いえばすむ話だし。
ちょっと前に橋本さんも言っていたし・・
会長が打ち合わせの席上でポロっというと、はっきりした指示でなくても、
周りが忖度してしまって・・・
私は、どうも、IOCとかパワハラの権化のように思えてしょうがない。

ちょっと一回どこかで取材で会長に聞いていただけると・・・
たぶんそんなこと言っていないというかもしれないけど・・・
賛成していますか、反対していますかと聞いてもいい。
どちらの答えでも一定程度の成果は得られる。

賛成してるといえば叩けばよいし、
反対しているといえば、中止すれば良い。

IOCとか矢面に立つのは嫌な人たち。