どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

求めていた音は音質のよいスピーカーではなくつぶれたアナログのでかい音だった

2019年03月17日 | AV

昔ながらの聴いていた

roostersのCMC,let'rock

PANTAのkick the city

甲斐バンドの流民の歌の冒頭のパーカッション

とかとか

なかなか再現せず、長いこと、スピーカーのせいかななどと思い、いろいろ試行錯誤していたのだが。

 

昨日も、昔のミニコンとか引っ張り出して比較するかと思い、まずipodとipodのスピーカースタンドで、

kick the ciryとかのLPから録音したものを聴いたら解決。

LPから録音したものとその後買ったCDの音は全然違うのだ。

結局、自分はLPのつぶれたというか、その音を覚えていてそれを追い求めていたことに気がついた。

 

途中でCDに代わったが、それまでは、

SANYOのOTTOのステレオのレコーダープレーヤー、アンプ、スピーカーで聴いていた。

スピーカースタンドなどではなかった

最初に聴いた原体験

つぶれたアナログの音だった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿