趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyのぶらりカメラを提げて:池の魚が付いて来る:御池

2020-07-29 14:28:11 | 三上山周辺

    池の魚が付いて来るんです! 
                    御池
            野洲市、滋賀県)


                                  画面のをクリックしてください


今日の話題:魚が付いてくる
たまに釣り人を見かけるが、池の淵で魚が見られる とは知
らなかった。その魚が歩く私に付いてくるのは驚きの光景だ
った。 勿論、それは餌を貰えるとの事ではあろうが。

コロナ禍の今
もう4か月以上市内から殆ど出ることはない。三密を 避けた
生活が続いている。幸い滋賀県野洲市には近くに三上山や
その周辺にも軽く登山をする山や尾根道がある。 日々コース
を変え、運動を兼ねて歩いている。

御池
その山々のアクセス の途中に御池という神秘的な池がある。
四季、特に新緑、紅葉の時期 は素晴らしい風景をもたらして
くれる。 昔、水をめぐって出来た人工の池だそうな。

(備忘録)
御池について:「野洲川田園空間博物館」の案内板より
岸辺に三上神社があり水面が深緑色の神秘的な姿が印象的な溜池
です。妙光寺村は三上村の内でしたが、寛文5年(1665)に御上神社
(当時は三上大明神)の氏子から離れ野洲川の用水(神の井)から
はずれました。そして翌年、村人たちが自分たちの農業用水確保の
為この溜池を築き分村独立したのです


                 (7月29日、2020UP)

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらりカメラを提げて:コロナ禍、登山道の草刈りで

2020-07-20 14:42:07 | 北尾根から
        北尾根
          (滋賀県野洲市)
    私のブログに度々登場のこの尾根
   コロナ禍の今、三密を避けてこの尾根で

先ずは北尾根の紹介を
このところ、毎日のように散歩している北尾根、標高200m
前後で、
三上山田中山 の間に連なる尾根。そこは縦走路
として
整備されています。


                    写真:尾根にある巨大岩のてっぺんから三上山方向


              同、巨大岩から田中山方向  
眺望、いいですよ~
尾根から、滋賀県を囲む鈴鹿山系、比良山系、湖南アルプス
の山々が、移動中にそれぞれ目に入ります。琵琶湖、比叡山、
伊吹山は目の前に。また三上山の山容がある場所からは二等
辺三角形(で良かったか?)、とにかく山頂部が左右対称の三角
形になり見事です。それが尾根を移動と共に、
変形していくん
ですね!

        三上山
             左:伊吹山 右:霊仙山

                

      
             右端は三上山 そして北尾根が連なります
                 (合成写真です)
    それほど長くはないがいくつものUP/DOWNの繰り返しです

結構面白い、飽きない散歩道でしてね~
それはこの尾根から幾つもの散策路が設けられており自在に
組み合わせて歩けます。 急な坂道や緩やかなロングコース、
古墳が何基も
、更にはお花が美しいコース、等々。

さてもう一つのお話、散策路で

その散策路の草刈りを二人の爺
今、頻繁にやっています

             三上山仲間のKOBYSさん
山を歩く仲間、思うことは同じで彼は登山道を整備するなど
本格的で私の師匠! この日はご一緒させて貰いました。

草ぼうぼう
で地面が見えない。
段差、岩、湿地。これは危険。
それとね~、結構ヘビさんの住処でもあるんです。
これまでも時々これら散策路を掃除していました。ところが、

コロナ禍、終息が見えないですね
と言う訳で老人故、感染すると・・・と、三密を避けて登山客
と出会うことの少ないこのコースを歩く日々が続き、それが
正に日々、草刈り掃除に繋がっています。


                      After

設けられた北尾根に登る多数のアクセス(散策)路
その一つ、御池谷コースで

                        After 地面をしっかりと


              長梅雨、なので雨の日も


            道具、これが一番いいですね

なんと言っても
綺麗にしておきたいですね
。家から近く、本当に有難い散歩道。
二人の気持ちは同じです。刈るのはよく茂る草を、最小限に。

北尾根への登山口へ私は主にここを歩きます、この池がいい!

                    御池
          早朝の鏡面  新緑、紅葉の時期が最高です


                やはりいるんだ! お魚
              餌を貰える~、なのか近寄ってきます


                                           木漏れ日の早朝


              今、ネジバナが見ごろです

                           (7月21日、20UP)

 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:豪雨、野洲川は!

2020-07-15 17:08:15 | 野洲川増水の記録

             梅雨前線の長期停滞
         野洲川の様子
         滋賀県野洲市

大雨の後
幸いいつもよりやや多め程度

            7月11日、20 11時頃

被災地の悲惨な様子に当時を思い出します。
2013年9月、台風18号豪雨の時

この写真は増水ピークの数時間後の様子です。一時は
手前の芝生の上まで増水したようです。





               野洲川に掛かるJRの鉄橋も橋桁ぎりぎりまで増水
              この時、JRは運転中止

この時、信楽高原鉄道は上流にある甲賀市・杣川(そまがわ)
鉄橋のが流出する被害を受け運休が続きました。


 
また、その後の2017年10且の台風23号でもこれ以上
だったのかな、野洲川は増水したそうです。


今日(15日)、明日は前線が遠ざかると予報が。野洲市も
午後から薄日が差しています。

                          (7月15日20UP)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:ハスの花満開

2020-07-12 16:37:55 | お断り:当面更新はありません

                 こんにちは!

             当面、ブログの更新に間が空きます

        記録しておきたい事に出会ったらまたUPします

          その間はぶらりカメラを提げて歩き
                撮った
風景写真を掲載します

          いつもご訪問頂きありがとうございます


今年も、ありがとう




   

場所:野洲市内、国道8号線沿い、村田製作所の近く。
   「浄勝寺前」信号を入る。

                      (7月12日、20UP)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:梅雨の風景

2020-07-10 10:28:12 | お断り:当面更新はありません

                 こんにちは!

             当面、ブログの更新に間が空きます

        記録しておきたい事に出会ったらまたUPします

          その間はぶらりカメラを提げて歩き
                撮った
風景写真を掲載します

          いつもご訪問頂きありがとうございます





                             (7月10日、20UP)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする