趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyの思い出の写真集:アンヌプリ、北海道

2021-02-27 16:22:57 | スキー場から見た景色、冬山

                思い出の写真集      
     ニセコアンヌプリ 北海道

 
         撮影:2008年2月
ご時世
10都道府県で発令中の新型コロナウイルス対策緊急事態宣言を巡り、
政府は京都、大阪、兵庫、の関西3府県と愛知、岐阜、福岡の計6府
県を2月末で解除すると決めた。一か月延長した3月7日までの延長
期間を1週間早めることになる (京都新聞2月27日デジタル版より)

そう度々は出かける気になれず
過去の写真を引っ張り出して、今シーズンを凌いでいる。
今日は2008年、北海道を旅した思い出を。


                    羊蹄山


                  羊蹄山の夜明け



ニセコアンヌプリ


                                                    

     







   
                                 (2021年2月27日 UP)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのスキー便り:スキージャム勝山

2021-02-22 17:00:30 | スキー

たっぷりの雪、でもこの旅に友はいない

         スキージャム勝山

 コロナ禍 2020~2021 は自粛のシーズン

昨シーズンはこの時期、スキー仲間から “今日どこどこ行くよ! 一泊で
奥美濃はどうや! OK―” 等々とメールを交わしていたものです。
2月の今、度々
ゲレンデに居たのだが・・。 私が所属のスキーサークル
仲間との毎年のスキーも全て中止かお誘いがあっても見合わせと、今シ
ーズンは誠に寂しいシーズン
となっている。

その日

           名神高速道路竜王IC入口への県道
                寒波襲来


             気になっていた空模様も青空が
         北陸自動車、滋賀・福井県境近く

スキーの旅も激減の中、ならば家族で、と 福井県に車を飛ばしました
マスクを付けて、昼食は車の中。一方、スキー場のコロナ禍対策にも頭が
下がります。あるスキー場では、「車でお越しの方は休憩は車中でのご協
力をお願いします」のアナウンスも。

さて、ゲレンデです
その日は寒波襲来 到着時には薄日の最高のコンデション


           スキージャム勝山  福井県勝山市
     
このスキー場は外せない

このスキー場は私のレベルに合った緩斜面の長いコースが多くこれは嬉しい
すね。時にチャレンジして見たければ30度、最高37度のコースもある
そうです。


             緩斜面 5km程あるとか

この年齢でもやはり上達したい。昨年、社友のアドバイスで
今シーズン何だか少し上手くなった気分になりました。彼が昨シーズン
「右回りはOK
なんやが、左が出来ていないんですよ」と遠慮がちにアド
バイスを。年齢は関係なし、有難いです。
以後、結構練習しましたな~。
今日のスキー
で手ごたえを感じた次第です。同行の家人の、”いいやん”、
の一言も嬉しかったですね
       
                 


              スキー場 最上部の樹氷

スリップ注意 寒波の時は 超低速運転を!
特にカーブではヒヤッ
とします。道に雪が無くても路面が凍り付いて
いることも。それに気が使かない事が多いです。スピードは落として
いる積もりでも、更にもう一段・・。

                       (2021年2月22日UP)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyの旅行便り:思い出:イエローナイフ

2021-02-10 19:57:47 | ウイスラー

 氷点下20度, 30度の生活圏での世界

    イエローナイフ (Yellowknife)
         オーロラを見に
       2009年の思い出話です
   せっかくカナダまで来たのだからついでに

暫くは過去の思い出を写真で振り返ろうかと
コロナで市外に出る気になれず、スキーの回数も激減です。ならば
とこんな
事を思い立った次第。

オーロラで私の撮った写真はありません
実は気温零下30度の屋外でしかもオーロラは私のような素人では
撮影
は困難とのこと。撮影の条件設定です。それに三脚もなし・・。
確かに 一枚も写っていませんでした。


   この画面の上部方向にうっすらとオーロラが出てはいるのですが
             全く写っていません


                        こんな感じで大空を凄いスピードでメラメラと
   (お世話になった旅行者・FELLOW SKI社のパンフレット部分引用)


        オーロラが出るまでこのテントの中で待ちます

では、日中、氷点下20度の イエローナイフを!


           日中で氷点下23度 旅行者が用意の防寒服
              滞在の3日間着用していました


     この時間、氷点下30度近いのでは? 早朝のホテル前から

車は電気ヒーターでエンジンを温めてから始動します。それでないと
エンジンはかかりません。



                  湖の上です
            下段の地図にその湖が見えます


           この時期、湖は氷上の道路になります


                                詳細は忘れましたが、時間短縮効果は何分の1とか



ウイスラーからイエロナイフへの移道







               イエローナイフの空港


                滞在のホテル



滞在中の食事:飾り気がなくっていいですな!



               私が汚したのではありません
             こうやって出てきました


                                              バッファローのステーキ
          実はカリブーの肉が食べたくて足を運んだが
              その日は入荷せずと
            正直、日本で食べるの黒毛和牛の方がもっといいですな!

お断り:ウイスラスキー場のお話、そしてこのイエローナイフのお話は
      2009年2月の旅行記です。あれから10年以上、様変わり
    かもしれませんね。

                    (2021年2月15日UP)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのスキー便り:思い出: Whistlerーその3

2021-02-03 17:33:40 | ウイスラー

       ウイスラー:カナダ

                 風景写真集ーその3

ウイスラー、町の風景







2009年2月末の旅でした
                           (2021年2月10日 UP)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのスキー便り:思い出: Whistlerーその2

2021-02-03 16:56:09 | ウイスラー

             ウイスラー:カナダ

                風景写真集ーその2
                 2009年、旅の思い出

          このご時世、あまり出かける気にはなれず。でも冬、スキーの
   ことが頭から離れない。ならば、過去の写真を引っ張り出して
    士気の高揚を、と思う次第。

スキー場が、国も大きいが何せ広い!





          このリフト、乗っている時間が15分だったか
         何分だったか
それを聞いて、使っておりません













             なんとも雄大な山並み、景色もまた!




             ゴンドラで繋がる向こうの山もスキー場

                         
                                                   右:現地コースガイド


                                                  イヌシュク
   スキー客に観光目的か、ここは街道で実際の道しるべか?

(ご参考)
イヌクシュクは、カナダ極北に住む先住民族イヌイットの言葉で「人のような」
「人の機能をするもの」という意だ。その役割は「道しるべ」。「両手を延ばし
た方向が旅のルートを示している」
といった説や「足の間から次のイヌクシュク
が遠くに見え、それ
を繰り返し辿っていけば、目的地に着く」という説もある。
(カナダ観光局のHPから部分引用)


         これ、スキー場のレストラン。全てがこうではないが
            暫しスキーを離れて、のお客さんも 

               そのー3に続きます

                                                                                                    (2月8日、20 UP )




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする