趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyの山歩き:金勝ハイキングコース

2020-03-30 11:05:25 | 湖南アルプス
    金勝(こんぜ)ハイキングコース 
      馬頭観音から天狗岩を往復

まあ、ええとするか
孫が「どっかハイキングしたいんやけど~」と。 どうやら新型
コロナウイルスによる学校閉鎖で普段は部活でらしいが、シー
ズンの集金時期以外は近寄りもしないのにね。幼い頃はよく遊
びに来ていたのだが・・・。 (今日の時点では春休み)


             金勝ハイキングコース  周辺岩だらけ

という訳で、久しぶりに登山口まで車で30分のこのハイキング
コースを歩いてきました。

「天狗岩」で折り返しです
滋賀には結構こんな花崗岩の巨岩、奇岩の名所があります。湖南ア
ルプスの一角にこのコースがあり、この辺りでは一番の人気かな?


                          天狗岩   上部に登れます 
                高さは登山道から見れば,7mから8m位か



                  道中こんな巨岩の間を


               見えてきました、天狗岩のある山


                 三上山が遠くに見えています


                   天狗岩の下部


                     同、下部

 
                     風化、浸食の風景

            
              おお~、巨大地震でも来たら・・


                  てっぺんが見えました


         てっぺんから隣の岩、像がお休みしているような


               大きい岩でしょう、どなたかが・・・   

         
   
              コースの左右も岩だらけ


                   往復、散策時間も含めて2時間強のハイキングでした

      
               Yahooのページから拝借、感謝

ビデオ映像:天狗岩の傾斜のある4畳のてっぺんからの風景
 
この辺の地質、花崗岩
滋賀県でも7000万年から8000万年前に激しい火山活動があったと
聞いています。野洲市の多くの山々でも花崗岩が山を占めています。
また三上山はその活動期のカルデラの残丘だそうですよ。

検索して端折って書いてみれば花崗岩はマグマが冷えて生まれた岩と思っ
ていいのでしょうか、この天狗岩もこんな背景の岩なのかな~と。孫との会
話は妻に任せて、私は思いを馳せての散策でした。 

また余計なことを書いたかな、間違っておれば素人の・・でお許しください。
 
他府県の友に
この山の事は過去に何度も取り上げました。近年、登山や講座・集会で他府
県の方々とも新しくお知り合いが出来ました。彼らのブログ情報も大変参考に
なります。私も末尾の記載はちょっと無理をしてですが、こんなお話をさせて頂
きました。
                    (2020年3月31日UP)
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:お花のシーズン

2020-03-27 08:59:20 | ぶらりカメラを提げて

      三上山、その周辺が華やかに
       
なってきました


開花が例年とちょっと違う?

開花の日がまちまち、場所によっては例年よりもうんと早く


                                 岩梨の花          
           3月10日前後の日当りのよい登山道沿いで


この場所の岩梨の花はもう終わり。でもまだあっちこっちで見
かけます。

                
           コバノミツバツツジも咲き乱れています
               例年比、実に早いですね

ええー、まさか!で、三上山の花博士のお一人、KNさんに
教えて~、とメールを。やはりコバノミツバツツジでした。


           三上山から伸びる北尾根縦走コースから撮影
        右の山が三上山(432m)、その向こうは湖南地区

天気が良ければこの縦走コースから更に伸びるいくつかの散策
コース
をお花、これからは新緑を求めて、時には友と散歩してお
ります。標高200m前後の尾根です。


写真仲間SYさんのHPでは、
サクラも、そしてサンシュウ、ハクモクレン、ボケ、ミツマタ、
ヒガン
ザクラ、ミツバツツジそしてイワナシが咲いていましたと。

                    (2020年3月27日UP)

 



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのアウトドア:また寒波、ならば奥美濃へ

2020-03-23 10:31:11 | スキー

                    こんなこともあるんだ~
           暖かく短い冬、早い開花
       そんな日々の翌日、寒波が
       それー、と奥美濃へスキーを積んで


駐車、考えることは皆さん同じ、9時過でもうハウスからこんな遠くに


               お昼頃にはこの通り


      道中は快晴 でもさすがに標高1500mの山では曇り空

                    
                寒いです、夜半からの雪、気温は氷点下やそうです



人工雪の斜面に新雪が乗って、またまた今日も最高のコンデション!!





岐阜県郡上市高鷲町の広い大きなスキー場、ゲレンデによっては
空いています。条件が良く、上手になった気分でガンガンと滑走




つぶやき・・: 
近年、暖冬だと。しかしそのうちにこの暖かくて短い冬が日本の
冬となってしまうのだろうか? 

ここに予定外のブログUPをしたのも、こんな隙間をこれからも
利用してスキーを楽しむこともありだと。敢えてスキー仲間に情報
提供です。毎年北海道で滑っている友を唸らせていました。
それも人工雪で雪面が固く締まっており、そこに精々10cmか
20cmだけれど新雪が乗るのだから、そりゃーいい筈ですよ!

スキー場に:
気温の低い日に人工雪でのゲレンデ造り、本当に頭が下がる思い
です。感謝

このスキーの旅は、1週間ほど前です。

           (2020年3月23日UP)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:三上山からお花便り

2020-03-13 15:23:46 | 花便り

        イワナシの花がもう咲いています
    ミツバツツジ(名前は自信なしですが)も!
     やはり暖かく短かくなった冬?





私の、イワナシの昨年の撮影記録から見て今年は10日以上早
い開花ではと。三上山の
花博士さん達何人かが  ”写真記録掛り”
(笑)の私に開花を教えて
くれます。なのでこの早いと言う開
花時期は先ず間違いないのかな~、と思います。

この花、検索しますと、その地によって、気温のちがいで当
ですが、5月の開花ともあります。そんなにも差があるですね!



            三上山登山道沿いから観賞できます

備忘録:この「イワナシの花」は田中澄江が1980年(昭和55年)
    に
発表した随筆集の花の百名山にある「三上山」で咲い
    るお花です。


そして、なんともうツツジが(ミツバツツジか?)
三上山周辺のツツジも毎年確か桜がまず咲いて、その次
ツツジと思っているのですがね~。花も自信なし・・。

  
  三上山の友が、もうツツジがと。早速ぶらりカメラを提げて其の場へ

   今日もまた団地の友とゆっくりと気分よく散歩ハイキングです

        お花の撮影は3月12日前後です

                  (3月14日、20 UP)

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:今シーズン、やっと冬景色

2020-03-08 21:37:24 | スキー

    最高のコンディション
        で シーズンを終えました

その日(3月初)寒波が、雪不足の今シーズン幸運にも
やっとハイシーズンのスキーを満喫してきました。それは、
夜半から降った新雪20cmがしっかり締まった人工雪を
覆い、気温も低く、終日正に新雪の素晴らしいゲレンデに
なりました。私は、ですが、今シーズン幸運にも初めてこ
んな雪質でスキーを楽しむことが出来ました。


                   高鷲スノーパークスキー場
               

                 奥美濃に入ると雨から雪に

こんな冬景色、今シーズンはもう無いかと思っていましたが






                      私達の隣に駐車の車

高鷲スノーパークスキー場   岐阜県郡上市高鷲町



                                          地肌が露出している所がありません
                 新雪が20cm降りました

             
  
           上:その日:新雪が周囲を冬景色に
        下:前回、半月前の景色:同じ撮影ポイントから







ダイナランドスキー場  岐阜県郡上市高鷲町

                              センターハウス二階から撮影  
                                                その日は地肌が見えません

                      
              ゲレンデの外:もう今は(3月10日)
                   ライブカメラより拝借
          

                                   私、今シーズン初めて体験するこれぞ冬景色
            気温、氷点下 顔が痛いです 



年齢を忘れてガンガンと。それも雪質がいいからこそ出来る
ことです。気分よく今シーズンのスキーを終えました。

  ただ、この時節、コロナウイルス対策は必ず・・、スキー場
  のゴンドラには乗らない、食事やドライブインでも、等々細
  心
の注意を怠らずでした


                                     (3月8日、20 UP)



 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする