日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

貧困ニッポン 夕方からのにぎわい

2023-07-17 | つれづれ
昨日は、朝9時過ぎと夕方7時過ぎに
近くのスーパーマーケットとドラッグストア、大型商業施設に行ってきました。

午前のスーパーは連休中日の一日の食材(ほとんど総菜)を買いに
夕方のスーパー(大型商業施設内)とドラッグストアは散歩を兼ねて

一日に時間を変えてお店に行くと
色々な発見が出来て楽しかったです。

朝9時過ぎに訪問したスーパーは朝7時開店の地域密着型のお店です。

きっと朝からたくさんの総菜が並び。。。と期待していきましたが
惣菜関係はほぼ棚がガランとしていて
置いてあるのは前日の売れ残りの10%割引商品
チョット訪問するのが早すぎたようです。

それでも店内をウロウロしている間に
何種類かの総菜が陳列されてきたので
その中からチョイスして合計1400円チョイ
まあ、今日一日の食事には十分というものを買ってくることが出来ました。
割引商品は豆腐のパック位だったと思います。

そして夕方
あくまでも散歩なので
財布も持たずに手ぶらでドラッグストアと大型商業施設へ
日中の暴飲暴食を反省し
陽射しがなくなってから「歩くこと」を目的に出発です。

先ずはドラッグストア
そのお店の本社横にある基幹店と思われる施設です。
日用品などの外、生鮮品やお弁当なども充実しています。

このドラッグストアでは食品売り場が賑わっており
私は買いもしないのに手ぶらでその人ごみに紛れて
陳列棚を見てあらビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

午前中に行ってきたスーパーより遥かに安い惣菜類やお肉
さらに夕方なのでお弁当などは半額になっており
100円台、200円台のお弁当がズラリ並んでいました。
財布を持ってくればよかったとちょっと後悔"(-""-)"

「そりゃあ、人だかりが出来るはずだわな」と納得して
そのお店を後にして、徒歩数分の大型商業施設へ
施設内が散歩コースにもなっていて
この数か月何度も出没している施設ですが
夕方7時過ぎに店内に入るのは初めてです。

施設内は食品スーパー以外はガランとしており
多少の賑わいが有るのは飲食スペース位
衣料品や雑貨を売っているお店は
開けているのが可哀想なくらいお客が入っていませんでした。

そんな中、食品売り場を2周(一度目は入店直後、もう一度は1階から3階まで散歩した後)しましたが
1週目では、総菜などで売れ残っていたものに
割引の値札をせっせと店員さんが貼っている最中でした。

そして数十分後の2週目は午後8時頃
店員さんが値引き札を貼っても売れ残っているものを撤去し始めていました。
10%引き、20%引き、30%引きの値札を貼っても
売れないものは売れないようです。

というか、値引いた後でも消費者には値段が高いのでしょう
欲しくないというより手が出ないという風に見えました。

今の私たちにとっての食品売り場は
収入が増えないのに物価だけが上がっていく
今の日本の姿の象徴のようにも感じました(大げさすぎ?)

先進7か国中2番目の貧困率の高さのニッポン
貧困率世界で12位15.7%というニッポン
どうするニッポン!?

この貧困率を改善する策としては
非正規雇用者を激減させ正社員に登用する。
儲からない中小企業を廃業させる。
最低賃金を大幅に引き上げる。
などを常態化しないと解決しません。

さてさて、どうするニッポン
今日も賃上げできる組織作りを思案したいと思います💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする