張出しデッキからパノラマ展望台がある慈愛の丘へ向かう途中、梅園の中を通過。
園内を彩る梅の花。まだ少し時期が早かった様で、花を付けている木と付けていない木が疎らに並んでいた。
こちらは白梅。園内には400本弱の梅の木があるとの事で、2月中旬から3月上旬が特に見頃となる。
そんな梅園の中を進み、標高193mの岩本山頂上に設置されたパノラマ展望台までやって来た。
季節的なものもあるが、2年前に訪れた時(画像)より周囲の樹木が減り見通しが良くなっている。
さっそく展望台から周囲を眺めてみよう。北西側は富士川に架かる第2東名から奥の山々までを一望。
右の方に写っている山は、お隣の明星山だが、こちらが富士市なのに対し向こうは富士宮市となる。
北東、富士山から愛鷹山まで。生憎の曇天だが、空気は澄んでいるので景色が良く見える。
前回撮影した時(画像)とは、対照的なシチュエーションとなった。
こちらは南側のパノラマ風景。手前を樹木に遮られてしまい、町並みは今一つと言ったところか。
そんな感じで景色も一通り見終えたので、次は岩本山公園内に生息している猫達を構いに行きましょう。
岩本山の猫へ進む そして後日、単独で再び岩本山公園へと訪れました。
FILE:1へ戻る 岩本山目次 FILE:3へ進む
園内を彩る梅の花。まだ少し時期が早かった様で、花を付けている木と付けていない木が疎らに並んでいた。
こちらは白梅。園内には400本弱の梅の木があるとの事で、2月中旬から3月上旬が特に見頃となる。
そんな梅園の中を進み、標高193mの岩本山頂上に設置されたパノラマ展望台までやって来た。
季節的なものもあるが、2年前に訪れた時(画像)より周囲の樹木が減り見通しが良くなっている。
さっそく展望台から周囲を眺めてみよう。北西側は富士川に架かる第2東名から奥の山々までを一望。
右の方に写っている山は、お隣の明星山だが、こちらが富士市なのに対し向こうは富士宮市となる。
北東、富士山から愛鷹山まで。生憎の曇天だが、空気は澄んでいるので景色が良く見える。
前回撮影した時(画像)とは、対照的なシチュエーションとなった。
こちらは南側のパノラマ風景。手前を樹木に遮られてしまい、町並みは今一つと言ったところか。
そんな感じで景色も一通り見終えたので、次は岩本山公園内に生息している猫達を構いに行きましょう。
岩本山の猫へ進む そして後日、単独で再び岩本山公園へと訪れました。
FILE:1へ戻る 岩本山目次 FILE:3へ進む
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます