世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

白鳥山森林公園 山頂展望台 前編

2013-04-26 21:39:39 | アウトドア
白鳥山森林公園の駐車場より、池代ハイキングコースとは別に山頂へと続く道がある。

駐車場より、車で上ってきた道を少し戻れば、この山頂へ続く道の入口が出現。ここから
大小500段以上ある階段を登るわけだが、ある意味1.1kmの池代コースと良い勝負だろう。
白鳥山山頂入口 山番小屋跡 山番小屋跡
階段途中の曲がり角にて、進行方向とは逆側に山番小屋跡なる立札が設置されていた。
このコの字に囲まれた小さな石垣が、その山番小屋跡らしい。更に、その先の林の中へと
下っていけそうな道が続いているようだが、ここも登山道として利用されているのだろうか?

山番小屋跡を背にして階段を進む。ここからが本格的な階段となり、その周りにある木々は
駐車場の石碑にも刻まれていた昭和38年~昭和42年に植樹された15万本の学校林との事。
また階段を上りきった先には第37代高野源進山梨県知事お手植記念樹なる木も存在する。
白鳥山の学校林 白鳥山山頂展望台
こうして、ようやく山頂へと到着。道がひらけてすぐ左側には木製の展望台が設置されていた。

だがこの展望台、建てられている位置が悪い。なので景色を眺めるのならば
展望台を利用するよりも、もう少し先まで進んでいったほうが良いという・・・
白鳥山山頂展望台 狼煙台跡説明
ちなみにこの白鳥山、戦国時代には重要な軍事拠点だったらしく、その片鱗が
この狼煙台跡から見て取れる。ここは武田軍が狼煙で連絡を取り合うための
場所として利用していたそうで、白鳥という山名も『城取り』から転じた物との事。

白鳥山山頂の三角点は狼煙台跡の説明板裏にあった。標高は568m。
白鳥山三角点 本成寺からの登山道
三角点の近くから、静岡側の本成寺へと続いている登山道の入口も。歩いて登るのならば
ゴルフ場として整備されている西側よりも、自然豊かなままの東側からの方が面白そうだ。

駐車場へ戻る  後編へ進む


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山崎かずみ)
2013-04-27 12:40:29
美しい心の方ですね。

(゜∇^d) グッ!!
返信する
Unknown (山崎かずみ)
2013-04-29 11:29:52
果てしなく続く線路と言う感じ、

スタンド・バイ・ミーのように、

ワクワクしてしまいますね。

素敵なブログですね。

ヾ(@°▽°@)ノ
返信する
まるで透明になったみたい♪ (わや猫)
2013-04-29 17:30:45
コメントありがとうございます!
マイペースな更新ですが、これからも頑張りますw
返信する

コメントを投稿