NEW和光市民合唱団公式ブログ

誰でも参加できる合唱団です。
月2~3回日曜日(祝・土あり)サンアゼリア企画展示室、中央公民館
で練習中!見学可。

11月28日男声練習報告

2021年11月30日 08時44分51秒 | 定期演奏会

シビックコンサートの大成功に酔っている暇も無く

和光市民合唱団、次の目標は「2022年4月24日第29回定期演奏会」

「シューベルトの音楽」を演奏します。

メインは「シューベルト/ミサ曲第6番」

そして第一部にはシューベルト作曲「Intende vociー通称『朝の祈り』」

歌曲王シューベルト作曲「魔王」「An die Musik 楽に寄す」「Ave Maria」を

前指導者と現指導者、そして合唱団のアンサンブルでお送りする予定です。

日曜日28日は「Ave Maria」と「Intende vociー通称『朝の祈り』」男声練習を行いました。

 

「Intende vociー通称『朝の祈り』」

 全体

 ・もう少し「言葉」をちゃんと発音しましよう。

 ・概ね全体にもっとレガートで。

例えば、ffなどでの「イン・テン・デ」など軍隊が行進するようなのではなく、

   「イン~テン~デ」と切れ目無く。

 ・また INTENDEの「ん」が早過ぎる。

 ・デ・レックスのクスが遅れないように

 ・QUOの発音、口を縦に、「クオ」。

・「ti」と「ci」がたまに逆の発音になる方が。

 ・強弱記号でメリハリを。

特に289小節からラストまで指揮は四つ振り。多分、相当ゆっくりになる。また強弱記号を明確に。

テナー

  ・189小節―INTENDEのインからハッキリとffで。  

バス

 86小節―domine、で切ること。バスの旋律をはっきり。

 280小節―orationisとintendeの間を切る。

 288小節ーoretionisのOを明確に

 

 「Ave Mariaーアヴェ・マリア」

全体

 ・日本語なので、意味を理解するためにも、家で音読すること

・ソプラノソロ(藤井先生)の部分は、多分ゆっくりめになるかもしれない。

 ・強弱記号とともにクレッシェンド、デクレッセンドの意識をもっと。

 ・伴奏のリズムは16分音符の4拍子に惑わされない。

 ・バスの歌う箇所を確認

   基本3重奏は2重奏に。

   バス2:基本は、下のミ・ファは歌わないで上を歌う。

        また、P48 8小節のソも歌わない。

        さらに、P50、15小節目の下のミ・ファ・ファも歌わない。

   但し、P47の4小節目、ファ♯、P49の11小節目下のファ、P51、17小節目の下のファ♯は歌う

 

次回、12月5日(日)1時半~

男声練習中央公民館視聴覚室で行います。

指導は佐藤圭先生「シューベルト/ミサ曲第6番」「Ave Maria」

をご指導頂きます、感染予防に留意し、復習をしてお集まりください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第九ソリスト

2021年11月23日 15時30分41秒 | その他の演奏会

和光シビックコンサート第九

ソリストの皆様、素晴らしかったです。

合唱は本当に遠い~~

良く声が客席に届いたと思います。

『歌声に包まれるような演奏会でした』

とあちこちから感想いただきました!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第九演奏会終演!!

2021年11月21日 19時49分01秒 | その他の演奏会

和光市市制施行50周年記念シビックコンサート

成功裏に終演いたしました。

大勢のお客様にご来場いただき、感謝申し上げます。

二階席から歌う合唱は感動的なものだったと感想いただきました。

シビック合唱団に参加して下さった皆様に感謝しかありません。

市民、和光市そしてサンアゼリアホール運営の

和光市文化振興公社が協力、一体となって一歩ずつ進めた演奏会でした。

実行委員会の中心となって動いた、そして歌った、

和光市民合唱団メンバーと指導者にも大感謝!!

次は2022年4月24日和光市民合唱団第29回定期演奏会「シューベルトミサ曲第6番」

皆様、第九に引き続き頑張りましょう!!

 

11月28日(日)中央公民館音楽室、1時半から男声練習です。

藤井冴先生に「Intende voci(朝の祈り)」「アヴェ・マリア」をご指導頂きます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和光市市制施行50周年記念シビックコンサート第九GP終了

2021年11月20日 22時29分40秒 | 定期演奏会

和光市市制施行50周年記念シビックコンサート第九

のGPを本日行いました。

合唱団員約130名を舞台に上げることが出来ず二階席で歌う事になり、

「マエストロの指揮が見ることが出来ない」問題が起こりました。

プロジェクターでの指揮者投影を試しましたが

結局、マエストロの背中からの指揮棒を見て歌う事になりました。

肝心な所はマエストロが優しく振り向き、

振って下さり遅れないで歌えたかと思います。

明日はどうなるか?

心配もありますが・・・・・・

和光市市制施行50周年記念ということで

5月に誕生した若き女性市長もご挨拶下さる予定です。

ご参加のシビック合唱団の皆様、

2階で、マスク越しではありますが

祝う気持ちを届けることが出来れば成功だと思います。

参加下さる皆様、頑張りましょう!!

そして

当日券ご用意してお客様のご来場をお待ちしています

 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日男声練習報告

2021年11月16日 18時26分19秒 | 定期演奏会

1113日(土)男声練習報告

 佐藤圭先生のご指導で、「Intende voci」の音取り・歌詞付け、シューミサNo.6の復習を行いました。参加者はテナー3人、ベース12人でした。テナーの参加者が少なく、今後に一抹の不安を残しました。不参加の方、自宅学習、よろしくお願いします。

○「Intende voci D963(通称「朝の祈り」)

歌詞:Intende voci orationis meæ, rex meus, et Deus meus quoniam ad te oravo,Domine.

「私の祈りを聞いて下さい、私の王、私の神よ!主よ、あなたに祈りたいからです!」

・祈りの曲であることを意識し、でも怒鳴らず、音楽が拡がる意識を持つ。

・フレーズ感を大切に、して、全体にレガートに歌う。

・「,.」の箇所は基本切れ目を入れる。マエストロから続けるように指示がある場合は、それに従う。

・「ci」の発音は縦に長い口で「チ」と発音。

・「orationis」の「ti」は「ツィ」と発音。

・「meæ」の「æ」は口の形を変えずに「エ」という。

・「quoniam」の「q」は「ウ」の口の形を作ってから言葉をしゃべり始める。「uo」(うお)の二重母音に注意。語尾の「m」は唇を閉じてから離す。

・出だしの音が取りにくい箇所が多いので、HP上の音取りサイトを利用し、繰り返し練習し覚える。

・「Intende」の「n」は、下を上顎に付けて発音する。

・「voce」は「boce」にならないよう、「v」の発音で。

・61小節、ffから急にになるので注意。

・74小節テナー「シ♮」、76小節「ド♯」に注意。

・82小節、以前はの指示。

・ベース86小節3、4拍目の間で切る。4拍目から新たな気持ちで歌う。

・104小節から4声が揃う。ff でも和声に気を配る。以下、4声が揃う箇所は注意!

・114小節「Rex」の「R」は舌を巻き、早めに発音する。

・209小節2分音符、2拍分しっかり延ばす。以下、最後の2分音符はしっかり延ばす。

・230小節はスピード感を持って歌う。

・240小節ppに注意。

・259小節、ベース「ソ♭」、テナー「ファ♭」に注意。

・267小節最後は、少しritがかかる。

・281小節、「in」の前で全パート切る。

・最後の4小節は4つ振り(テンポが倍)になるので、指揮者をよく見る。

・最後の和音は必ずハモらせる。

・最後の「ae」の前に「n」を入れる。

 

○ミサ曲第6番 Agnus Dei(神の子羊)

・3部構成になっていること留意。最初はキリストの処刑を思わせる十字音階など、重く悲劇的に。99ページ以降は希望を持って明るく歌う。最後は2つの融合で、「pacem」で希望を持って終止する。

・最初「Agnus」の「A」はどのパートも少しアクセント気味に、はっきり歌う。

・テナーだけは、別のメロディになっており、オブリガート(助奏)的に歌う。

・17小節は4声が揃うので、ff でも怒鳴らず和声に気を配る。

・99小節以降「do na no bis」の2分音符は1つずつ歌うのではなく、レガートに母音をつなげて歌う。平和を望む心を持って!

・112小節テナー「ミ♮」を高めに取る。

・練習番号E以降は、ソロとの掛け合いになる。主がソロなので邪魔をしない。

・249小節以降は4つ振りに、指揮者を見る。最後の和音に注意。

・最後は「e」から「m」で唇を閉じて終わらせる。

 

次回は、第九演奏会を挟んで、11月28日(日)に藤井先生のご指導で、「朝の祈り」と「アヴェマリア」の音取り・歌詞つけをしますので、予習・復習をお願いします。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー・一万人の第九!!

2021年11月09日 20時08分46秒 | その他の演奏会

『毎日放送です』ってお電話があり、びっくり

もしやシビックの取材か!!と(笑)

 

「一万人の第九」リモート参加のお誘いでした。

どなたでも、どこからでも、一人でも参加できる、そして必ずテレビに映る~~

リモート第九!!

素敵な取り組みですね

「和光シビックコンサート第九」参加の皆様も、自分で撮影して応募してみてはいかがでしょう?

応募方法など詳細が書かれているアドレスを貼付しておきますので

「佐渡裕指揮・サントリー一万人の第九」に参加ご検討下さい。

毎日放送からのメールです


毎日放送では、
毎年12月上旬に「サントリー1万人の第九」というイベントを開催しています。
大阪城ホールに1万人の合唱団が集まり、佐渡裕指揮の演奏に合わせてベートーヴェン
「交響曲第九番・歓喜の歌」を大合唱するイベントです。

【「サントリー1万人の第九」公式ホームページ】
https://www.mbs.jp/daiku/

去年はこのコロナ禍で、1万人が集まるどころか無合唱団・無観客での開催となり、急遽一般の方から歌っている動画を投稿していただき(1万以上の動画が集まり)VTRに編集。ホールの生演奏に合わせてVTRを流し「1万人の第九」を作り上げ、無事配信でイベントを成立させることができました。

昨年の様子は…
【YouTube 1万人の第九2020】
https://www.youtube.com/watch?v=NAj5We0hUjs

しかしながら、今年も大阪城ホールに1万人は集まることができそうにありません。
そこで、日本各地47都道府県の合唱団の皆さんから、動画投稿による参加者を募り、
一緒に大阪城ホールで感動を分かち合いたいと考えています。

そこで私たちは、ベートーヴェンの第九の第4楽章の「合唱部分」を
ソプラノ、アルト、テノール、バスの4パートごとに、
1曲を12のブロックに分けて動画投稿できるようにいたしました。

ベテランの方は、丸々1曲12ブロック投稿していただき、
初心者の方はフロイデを2回歌う冒頭のブロックと「M」ブロックを投稿。
お好きな部分だけでも投稿OKです。

投稿方法に関しましては、条件が合えばパソコン1台あれば、お手本動画を見ながら
ビデオの指示に従って、録画ボタンを押し、あとは歌うだけです。
歌って保存した動画をチェックしていただき、同じページに投稿ボタンがあります。そちらから投稿宜しくお願い致します。
投稿までの流れはいたってシンプルかつ簡単です。
パソコンが苦手な方でも簡単に参加できます。

参加費は無料でございます。

本番は12月5日(日)15時から全世界に配信いたします!
YouTubeの生配信やCiscoビデオ会議システムで日本全国どこからでも視聴できます。

投稿にご参加くださった皆さんも,その結果をYouTubeの生配信やCiscoビデオ会議システムで
日本全国どこからでもご視聴できます。
合唱団の皆様、ご家族、お友達を誘い合わせの上、ご参加くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。

ご一読いただき誠にありがとうございます。

「動画投稿」のご参加心よりお待ち申し上げます。

サントリー1万人の第九事務局

【おことわり】
大阪城ホールの巨大スクリーンには送って頂いたすべての動画を映し出す予定ですが、
こちらの演出上(カメラの切り替えなど)で本番の配信や放送に映らない又は
映っても大変短い可能性もあります。ご了承ください。
ただ、全ての歌声(音声)を必ず会場に響きわたらせます。

メッセージ送信日時: 2021-11-09 15:43:04 JST

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビックコンサートタイムテーブルと注意事項

2021年11月08日 16時44分53秒 | その他の演奏会

シビック合唱団参加者に配布済みの資料

なくされた方もいらっしゃるようなので添付します。

画像なのでご覧になりにくいとは思いますが

集合時間などお間違えないようにお願い致します

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和光市市制50周年記念シビックコンサート第九演奏会

2021年11月07日 17時30分02秒 | その他の演奏会

本日は和光市市制施行50周年記念「シビックコンサート第九演奏会」

初オケ合わせを行いました。

 

本日の音源です。
https://s.mypocket.ntt.com/Fw8S6Q

 

12時半から3時半までのオケ合わせ練習、シビック合唱団の皆様、本当にお疲れ様でした!

コロナ禍で、舞台に合唱は乗れませんが、二階席から声を響かせたいと思います。

「O Freude!!友よ、喜びに満ちた調べを歌いだそう!!」

11月21日(日)2時開演

このままコロナが静まってほしい

合唱参加の皆様、和光市に集まって下さって本当にありがとうございます

1,000円と格安なチケットは有難いことに人気上々です

皆様のご来場心からお待ち申し上げております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビック合唱団

2021年11月07日 17時18分33秒 | 定期演奏会

シビック合唱団

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日女声練習報告

2021年11月06日 19時24分54秒 | 定期演奏会

3日に引き続き、本日も女声練習を行いました。

『和光市民合唱団第29回定期演奏会~2022年4月24日』

第一部に演奏する曲

シューベルト作曲「Intende voci~朝の祈り」

シューベルト作曲歌曲集「湖上の美人」からエレンの歌第3曲「Ave maria」

を藤井冴先生にご指導頂きました。

🔴Intende voci  D963(通称:朝の祈り)

歌詞:Intende voci orationis meæ, rex meus, et Deus meus quoniam ad te oravo,Domine.

「私の祈りを聞いて下さい、私の王、私の神よ!主よ、あなたに祈りたいからです!」

  1. アルトは長い音符を途中で抜いてしまう傾向があるので、気を付けて!
  2. Intende」の「n」をきちんと言う。
  3. voci」の「V」は「B」にならないように。
  4. 58小節ソプラノ高いラ音を出したままの体で次のffの高音も歌う。体を変化させない!
  5. 60、61小節の言葉「voci orationis」はもっとレガートに!跳ねたりしない。
  6. 63小節「 meæ の「æ」の四分音符は伸びないで!
  7. 65小節「 oravo」の「a」は口を横に平たくしないで口は常に縦に。
  8. 72小節アルト「quoniam ad te 」はリズム正しく、遅くなったりしない。
  9. 79小節アルト「 ad te」は大事なフレーズ。
  10. 81小節ソプラノ「ラ音」注意!明るく下がらないように。
  11. 82小節「 quoniam」ゆっくり喋らない。「クオ」と言わないで「コ」。ソプラノは「ミ♮音」に注意。
  12. 83小節アルト「ad te」の「te」は突っ込んで歌わない。リズム通りに明るく歌って暗くならないで。
  13. 103小節のソプラノ「quoniam」は高い響きで歌ってff!
  14. 同じく103小節のアルト、出だしの音を探らない。
  15. 106小節ソプラノ「Domine.」の「ne」を明るく。
  16. 120小節ソプラノ「voci」出だしの音高めに。
  17. 123小節アルト「quoniam 」のリズム正しく。
  18. 187小節アルト、「ド音からファ音へ」音が飛ぶので気を付けて。
  19. 210小節ソプラノ「te」はしっかり拍の分だけ音を伸ばして。
  20. 220小節アルト「ra」長い音符はレガートにしっかり拍の分だけ音を伸ばして
  21. 227小節ソプラノ出だしの音注意。
  22. 232小節「orabo」の「シ♭ラ」の音注意。
  23. 235小節ソプラノ「ミ♮音」注意
  24. 237小節アルト付点二部音符しっかり伸ばす。
  25. 240小節出だしの音両パート共に気を付けて。
  26. 246小節ソプラノ「シ♭音」、251小節アルト「レ♭音」気を付けて。
  27. 254小節言葉が聞こえない「quoniam
  28. 265小節ソプラノ「ラ音」注意。
  29. 266~7小節アルト「oravo,Domine.」レガートに。
  30. 274ページ、ラストの音、響きを上に。

🔴シューベルト作曲「Ave maria」/エレンの歌・第3曲

  • 1番はソプラノソロと男声合唱、2番は4声での合唱、3番はソプラノソロと4声合唱で歌う➡楽譜にあるSOPⅠはソロが歌い、SOPⅡをSop①が歌い、アルト上をSop⓶が歌い、アルト下をAltが歌う。
  • 言葉、子音をはっきり言う。「わが君」の「WA」、「嵐」の「A」、「君」の「KI」、「臥所」の「F」「見ゆらん」の「N」など。
  • 55ページ3小節目のブレスは無くす。

  1. 50ページ2小節目、アルト明るく歌う。
  2. 51ページ2小節目アルト、「やわらぎて」レガートに。
  3. 練習番号C、アルト「えませば」走らない。
  4. 52ページ、1小節目、3小節目ソプラノ、リズムを正しく。3小節目アルト「ミ♭音」音符長さ小節線まで伸ばす。
  5. 54ページ、4小節目、アルト「ファ➡ド」音の変化で胸に落とさない。
  6. 練習番号Eの1小節目、ソプラノ「シ♭音」を小節線までしっかり伸ばす。4小節目、クレシェンドする。

 

明日11月7日(日)シビックコンサート第九のオケ合わせです。

お渡ししたタイムスケジュールをご確認の上、大ホール観客入り口から12時25分に大ホールホワイエに集合ください。

ホワイエにはシビック合唱団の座席表を貼りだしておきます。

ご自分の座席をメモして忘れないようにお願いします。

午後12時半から発声を行い、午後1時から第4楽章のオケ合わせ開始します。

終了は3時の予定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする