NEW和光市民合唱団公式ブログ

誰でも参加できる合唱団です。
月2~3回日曜日(祝・土あり)サンアゼリア企画展示室、中央公民館
で練習中!見学可。

素晴らしいソリスト!!

2018年05月22日 00時43分02秒 | その他の演奏会

 140名の合唱団と70名のオーケストラでのシビックコンサートは

 

アマチュアながら素晴らしいソリストの皆様に支えられ、演奏し歌い切ることができましたニコニコ

 

 藤原歌劇団プリマのソプラノ光岡晃恵さんは和光市在住なんです~自慢できる市民目ダウン

 

そしてテノールはご活躍の 中嶋克彦さん~ソフトな歌声ダウン

 

 

ソプラノⅡを歌って下さった 山口恭子さんダウン合唱も歌って下さいました~ありがたいラブラブ

 

 

ソリストの声は大ホールの隅々まで響き、うっとりしましたサザエさんおんぷ音譜

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和光シビックコンサート終演!!

2018年05月21日 08時04分51秒 | その他の演奏会

和光市民合唱団と和光市民オーケストラがコラボレーションした

和光市民文化センター開館25周年記念『和光シビックコンサート』が

無事終演致しました

合唱団の第25回定期演奏会を兼ね、140名の団員で臨んだ演奏会でした。

1000人を越えるお客様に足を運んで頂き、お客様からはご好評を頂き感謝

第一部

和光市民オーケストラ演奏・・・・ベートーヴェン作曲「献堂式」

和光市民合唱団演奏、ピアノ伴奏でのメンデルスゾーン歌曲

1.歌の翼に

2.緑の森よ

3.ひばり

休憩をはさんで第二部はメンデルスゾーン作曲交響曲第2番「讃歌」を

ソプラノ  光岡暁恵さん、山口恭子さん

テノール 中嶋克彦さん

をソリストに迎え、演奏いたしました。

和光市民オーケストラの素晴らしい演奏と厚みのある合唱は

25年間の両団体の歩みを感じさせるものでした。

 

次はハイドン作曲「四季」を2019年4月29日(月・祝)演奏いたします。

合唱団員、募集中~6月3日には発会式を行います。

どうぞ、皆さまご参加ください

 

 


にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲネプロ

2018年05月19日 20時08分58秒 | 定期演奏会

本日、サンアゼリア開館25周年記念「シビックコンサート」GPを行いました。

なかなか良い仕上がりなメンデルスゾーン作曲「讃歌」

マエストロからは「ALLES!!」と歌う時に間違ってもいいから輝かしい顔を客席に向けて

・・・・と激励の指示がありました。

そして「歌う前にピアノはピアノの、フォルテはフォルテの息を吸うこと」と

いつも言われていることを重ねて指示頂きました。

1年間の成果が試されます。

満席のお客様にサンアゼリア開館25周年をお祝いして喜びの「讃歌」を心からお届けしたいと思います。

当日チケット用意してご来場お待ちしています。

 


にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日古澤先生合唱指導

2018年05月14日 10時22分03秒 | 定期演奏会

この日が最後の合唱指導日になりました。

オケ合わせの時の不具合を修正する大事なこの日

 メンデルスゾーン「讃歌」は7番と8番に入るところアカペラ部分の指導を重点的に。

歌曲については全てを指導頂きました。

全体を通してドイツ語の開口母音、閉口母音の違いをはっきりさせて下さい。

 

Nr.7  Die  Nacht  ist  vergangen 夜は過ぎ去った)

  • 32小節、33小節は何となく歌うと音が下がる。特にアルトは特徴的なメロディーなのでしっかり歌う。
  • 66小節からのテノール、ソロになる個所なので充実した歌声で決して声を増やさないこと。
  • 63ページ、たがいに聴きあう。「und ergreifen」というテーマの掛け合いなのでその言葉が解るように!
  • 66ページからのアジリタは「ハハハハ」言わないこと。アの母音で息を前向きに回転させてアを言い続ける。そして最後の着地点を決めて歌うこと。
  • 125小節からはピアノで歌う⇒ピアノでは必ず明るく言葉をはっきりしゃべる。ピアノの神経で緊張感を持って歌う。
  • 158小節、上3パートはリズム気にして!

 

Nr.8 Coral  Non danket alle Got  今やみなは心と口と手を持って神に感謝するだろう)

  • このコラールの部分はルター派の超有名コラールで「讃歌」全体のハイライトであることを忘れない。
  • 「Gott」の歌い終わり、体を緩めない。
  • ソプラノ9小節最後の音、ぶら下がらない様に。
  • 母音を言う!

 

メンデルスゾーン歌曲

ひばり

  • 「おお、ひばり」という最初の感嘆を、アクセントが付いている四分音符を長く歌うことで表す。ぶつけて表すのではない。
  • 11小節、「さかえ」の「え」四分音符は伸ばさず、次の「そを」が遅れない様にする。
  • 16小節からは男声がメロディ、女声はオブリガートと覚えておく。男声の邪魔をしない。
  • 23小節ソプラノ、「たたえ~て」のこまかい音は「へへへへ」と言わない。えの母音で回転させて歌う。
  • 22小節バスとテノール、「たたえて」の言葉がわかるように。体が緩まないことが重要。
  • 39小節テンポが変わるので必ず指揮を見て!!

緑の森よ

  • 最初の「みどり」息混じりの声では無く、「mi」と言う。
  • 24小節、テノール「よみが」「こかげ」という言葉が解るように。

 

歌の翼に

  • 曲のイメージを持って歌い始める。
  • 「のせて」優しく言う。
  • 2かっこに入ったところ、早めに切って、3番の歌詞「ともにいこわん」へ
  • 最後のフレーズ「うましゆめみん~~」が音下がらない様にあばら骨の下、横隔膜の部分の横張りを忘れないで歌いきる。

5月19日(土)ゲネプロ、5月20日(日)本番、団員の皆様方には

タイムテーブルしっかりご確認いただきホールにお集まりください。

なお、19日については13時に大ホール正面入り口からホワイエに集合と変更になりました。

12時から13時までホール内ではソリストピアノ合わせを行っていて入場できません。

そのため、ホワイエでの待機となりました。

配布物に書かれている「楽屋から入場」の指示は変更です。

では、皆さま本番に向け歌手として、体調整えることも大事な仕事です~頑張りましょう!!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オケ合わせテノールソリスト入り

2018年05月06日 20時45分39秒 | 定期演奏会

シビックコンサート本番が2週間後となり、本日2回目のオーケストラ合わせを行いました。

皆、姿勢良く一生懸命なのでした。

 

テノールソリスト中嶋克彦さんも入って下さり、とても素敵な

メンデルスゾーン2番「讃歌」演奏になりました。

合唱団の演奏には、直す個所がマエストロから指摘ありましたが

出来るだけの修正をして、本番はとびっきりの演奏をお聞かせできるように

頑張ります。

当日券も少しご用意していますのでアゼリアホールにお運びください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする