あべさん家の豆まめ日記

作るの大好き!家族大好き!心豊かに暮らしたい!

うんどうかい

2013-07-23 12:37:06 | 日記
7月21日 曇り時々ジリ後大晴れ。

幼稚園の運動会がありました。
応援する側としては初めての運動会。

もう何日も前からワクワクどきどきの娘。
いよいよ本番がやってきました!

徒競走、障害物競走、リレー、遊戯、踊り。
子どもたちが大活躍の盛りだくさんの運動会。


開会式、元気にお返事!




一番の楽しみだった遊戯。バッチリだったよ~♪




リクエストを聞いていたらこんなに盛り沢山になったお弁当!



作るのが楽しかったよ~


差し入れにいただいた『しまえび』も加わりました。



これがなきゃ根室の運動会とは言えません(笑)!

しっかり食べて午後もがんばるぞ!



あっ、息子は後ろのテントで爆睡中。


ご褒美メダルをもらって無事に運動会は終了。




娘の頑張りと輝きがたくさん見られた運動会でした!
胸が熱くなりましたよ!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うんどうかい (cotori)
2013-07-23 13:24:14
そうだ、私の頃も運動会はしまえびが定番だったわ!

お弁当すごい~~!!!
あのーぅ、来年こっこの運動会に出張してきてくれないかな?(笑)
コトリ家にも (あずき)
2013-07-24 09:51:07
来てもらえばよかった~!
うちは家族だけ応援だから、親戚一同の運動会はにぎやかでいいなぁ~と思いました♪

釧路もシマエビ!?さすが道東!
根室1年目は驚きました!バリッバリエビ食べる光景に!

我が家の弁当のヒットはキャベツ巻きでした!

コメントを投稿