あべさん家の豆まめ日記

作るの大好き!家族大好き!心豊かに暮らしたい!

休日の過ごし方

2012-06-30 09:00:00 | 日記

1ヶ月ほど前の話…。

 

根室は桜前線の終着駅

 

霧や曇りの多い道東では、

晴れ間は貴重

お天気の良い日は、家を飛び出すに限ります

 

5月下旬。

根室の清隆寺にて、千島桜を愛でる

 

 

娘もウキウキです

 

 

桜は良いですね。

 

道東、桜三昧

 

 浜中の桜も…       厚岸の桜も…

     

素敵です。

 

最後は、、、。

道の駅で野鳥を眺めながら、 特大ソフトクリーム

 

  

ついでに主人もお愉しみ~

 

 

キムタクになっちゃいました

 

弁当片手に、我が家の休日はこんな感じ

 


自家製女子

2012-06-29 09:00:00 | グルメ

「自家製」

大好きな言葉

 

意外にも

見かけによらず(とよく言われます)

大雑把なもので、

 

緻密とか

丁寧とか

揃えるとか

きちんと計るとか

 

まぁ~苦手ですね

 

でも、好きです自家製

 

例えば、パン。

性格の問題か?

自家製酵母には何度も失敗し、

只今、酵母作りはお休み中。

いつか再開…。

 

パンは発酵していく様をうかがうのが好き

 だからやめられない

 

『ココアロールパン

 

 

ちょっと色白ですが、ふかふかパンの出来上がり

 

 

  大きさ違いのミルクハースはいびつさが私らしい

 

 

さてさて、欧米でブームのホールフード

我が家もモチロン

食材は皮までしっかり

 

『時鮭のあらでふりかけ』

 

ワカメと白ごま、ごま油でしっとりふりかけ

家族受けも良かったです

 

アラつながりで…

土地柄、マグロのアラが安く手に入ることもあって、

我が家では馴染み薄いシーチキンですが、作ってみました

マグロに、オリーブ油、コンソメ、セロリ、ローリエ、クミンなどの香辛料だけでOK

しっとりしていて、とても美味しい

自家製シーチキン。

オススメです

 

これからもますます!

自家製女子に磨きをかけたいと思います


コットンタイム

2012-06-27 09:00:00 | 日記

かわいい布を見つけました

ついつい衝動買い

せっかくなので、ワンピを作りました

 

左は私用。

 

七分袖、膝下丈の予定で製作すると…

チビには大きかったらしく

全部袖にマキシ丈。

出来上がりから袖と丈をちょいとカット

 

右は娘用。

重ね着もOK風に。

バイアス代わりにこコットンレースを付けてみました

 

こちらはリボンポシェット

 

 

娘にデニムキュロットを作った時の余り布で作製

 

続いて、甚平

 

 

今年、着るように作りました

 

そして、そして、リボントート

 

 

キャンバス生地が安かったので、私用に

珍しく丁寧に作ったのに、

ここに来て

という間違いが多く、予定とはちょっと違う寸法に

いつかリベンジです 

 

あとは、

子どもが使用するために作ったベビースリング

デニムキュロット

フリルスカート

子どもパジャマ

保育園の食事スモック

ランチョマット&コースター

車のシートカバー

…など。

 

時を惜しむように?

これまでの欲求を満たすように?

取り憑かれたように?

 

ひたすら作り続けています

 

ホント幸せな時間です

 

ただ申し訳ない事に、主人の物は一切…

 

いやいや、これから

今、流行のステテコを作りますよ!

きっと…。 

 


血は受け継がれ…

2012-06-26 09:00:00 | 日記

娘とのおうちタイムを楽しもう

と、今日は絵の具を使って、お絵描き

 

はじめての筆と絵の具に興味津々の娘

 

大喜び

 

 

↑ これは黒い絵の具を使って、字を書いているのだと

 

とても楽しんでいます

そして、集中

 

このモノ作りへの情熱は私譲りデス

 

 

そして、こちら ↓

 

 

ちょっと前に娘がホワイトボードに描いていた絵。

 

真ん中がパパ。

メガネとおひげがポイント

 

右端がママ。

長く下ろした髪がポイント

 

左端は娘。

期待を込めての?ロングヘアー

 

そして、パパとママの間。

 

ナント

 

これから産まれてくる赤ちゃんです

 

最近は毎日のように、

「赤ちゃん、早く産まれないかなぁ~」

と、(今のところは)出産を楽しみにしている娘

 

気がつけば、こんなに上手に絵を描けるようになった娘。

最近は口も立ち、やれやれ…

と思う事もありますが、成長ですね

 

 

 


お久しぶりです♪

2012-06-25 15:00:00 | 日記

ブログの更新、長らく怠っていました

 

只今、臨月の妊婦

お仕事はもう産休に入っていはいるのですが、

こちらに向かうにはなかなか優れず、今日まで…。

 

さてさて。

先週始め、前駆陣痛っぽいものを感じ、

だる~い1週間を送りました。

妊健では、「もうちょっとかな~」ということだったので、

ひとまず本陣痛待ちです。

1人目の時とは確実に違うツワリ内容と確実に違う胎動と

確実に違うお腹の出方と確実に違う疲労…

年齢とどうやらベビーの性別の違いもあるようです

 

もう産まれても…というくらいのお腹の出っぷりです

昨日、日帰り温泉に行って気がつきました。

私の死角にかなりの妊娠線が…

ガッカリです…。

私らしいのか…。

 

さてさて産休に入り、かなり時間ができました

始めは寝てばっかりいたけど、

まずはこれまで目をつぶっていたところを片付け、

家族の笑顔のため、自分の愉しみのため時間を費やしています

そして、まもなく第2子を迎えるにあたって娘だけのママとして蜜月を楽しんでいます

 

予定日は7月2週目ですが、お腹の子はいつ出てきてくれるのでしょう

娘は満月の日に産まれたので、きっとこの子も…そう予想しています