あべさん家の豆まめ日記

作るの大好き!家族大好き!心豊かに暮らしたい!

鉄棒

2013-05-31 09:00:00 | 日記

今日も楽しい、楽しい体操教室の日


中標津に引っ越してしまった大好きな男の子にも会える日なので、
娘は前日からソワソワ


最近の娘、好きな男の子が多いようで


「らぶらぶ~」とか「○○くんハ~ト」とか言っちゃってます


お年頃ですか



さて、今日のメインは

て・つ・ぼ・う


前回り





膝を曲げて降りる。



豚の丸焼き





伸ばした肘を曲げて、鉄棒に顔を寄せる。



けんすい的な…





逆上がりのトレーニングになるらしい。


幼稚園や体操教室の鉄棒は丁度良い高さだそうで、
本人も納得の回り~ができるそう!

最近は

「鉄棒買って!お家に置いて!」

が口癖です。

じいじ作ってください(笑)



さてさて、そんな中、息子は…

こっちもラブラブで





娘の大好きな男の子の妹ちゃんに遊んでもらってました


月に2回のおけいこはママにとっても程よいおけいこデス


おさんぽ日和

2013-05-28 09:00:00 | 日記
根室の桜もようやく見頃となりました


あぁ~もう5月も終わり…。

毎日、毎日あっという間に過ぎちゃって



さて、この日は風はちょっと強いけど、

おさんぽ日和です





弟は草と砂と石と~

次々と味を確かめ…

息子を追いかけママはヘトヘト




姉は自由に~思い切り






日差しが気持ちよい1日でした

ビバ!旬!

2013-05-18 09:00:00 | 日記
ありえないくらい寒いですが、春ですね~


先日、旦那さまが職場の同僚と山菜採りに行きました


で、収穫はこちら





そうです

アイヌネギ

てんこもり~



ここからは私たちの仕事

と娘とハカマ取りをし、きれいに洗い、


ハイ、完了



まずは天ぷら。


そして、だし醤油浸し、焼肉。









週末をいいことにここぞとばかり食べちゃいました

娘も美味しい、美味しいと


元気になっちゃいましたこれで風邪知らず

根室は胃腸炎が流行中です



翌日、アイヌネギ臭プンプンの私。

そんな日に限って、知り合いに会っちゃうんですね~

いつも以上に。。。


アイヌネギ臭ごめんさい!

を巻頭言に井戸端会議。




さてさて、あとのお楽しみ分はこちら






醤油漬け、塩麹漬け、そのまま


楽しみを長く



そうそう、一緒にクレソンも採ってきたのですが、

アイヌネギのそばだからか

結構、あくが強く、苦い

大人味で娘がNG

少量、刺身の薬味としていただきました



万歳最高



姉と弟

2013-05-16 15:00:00 | 日記
弟は姉が幼稚園に行くとホッとします。

なぜならゆっくりお昼寝ができるから。



弟は姉が幼稚園から帰るとテンションがあがり、叫びます。

なぜなら大好きなネネと遊べるから。

ひたすら姉を追いかけ、抱っこしてもらうのです。





姉弟愛を感じます。


三姉妹の私が小さいころ、

よく言われた「姉妹愛だねぇ~」の意味が最近になってよくわかります。



とても幸せな気持ちになります。



とある休日の朝も弟は姉に全力でアタック





好き、好き~


姉は何をされてもじ~っと




この忍耐強さはお父さん譲り!?




あれ!?

ピタゴラがはじまったのかな???





ふたりしてテレビに釘付けです



母の日

2013-05-15 09:00:00 | 日記

母の日。

娘から「いつもありがとう」という嬉しいことばと花の苗のプレゼントをいただきました






母の日を祝われる、人生で初めての経験です




毎日のお弁当も帰ったら欠かさず、

「ごちそうさま」と「ありがとう」を言ってくれます

それだけで明日も頑張るぞ!という気持ちになります

      


最近の娘のトレンドはレシピ考案

今日はサツマイモサラダ。

ヨーグルトと塩コショウで味付け~




味見が多いこと、多いこと

その傍らで、息子も…