あべさん家の豆まめ日記

作るの大好き!家族大好き!心豊かに暮らしたい!

手羽元のエスニック煮込み

2010-05-31 14:14:00 | グルメ
そろそろ脂質・糖質・カロリー制限からも解放

ってことで、スタミナ満点

今日は『手羽元のエスニック煮込み』

〔材料〕
 ・手羽元   6本
 ・鶏胸肉   1枚
 ・キャベツ  2枚
 ・玉ねぎ   1/2玉
 ・豆腐    1/2丁
 ・ニンニク  1片
 ☆酒     大さじ1
 ☆水     大さじ3~
 ☆砂糖    大さじ1
 ☆カレー粉  小さじ1/2
 ☆醤油    小さじ1
 ・塩こしょう 少々


〔作り方〕
① 玉ねぎを薄切りし、圧力鍋に鶏胸肉と豆腐以外の材料を全て入れる。

② ☆を全て合わせ、①に入れたら加熱&8分ほど加圧する。

③ 自然冷却したら、鍋にぶつ切りした鶏胸肉を入れ余熱で火を通す。

④ 食べる直前に豆腐を入れ、タレの水分を飛ばしながら火に掛ければ出来上がり!

  このとき鶏胸肉に火を通しすぎないように


今回は手羽元が半端に残っていたので、

冷蔵庫整理も兼ねて煮込みました

お野菜もクタクタで甘~いタレが染みこみ、

手羽もとろっとろ~胸肉も柔らかくて

ごはんが進んでしまう煮込みでした

娘も手羽元2本をキレイに食べてくれました

ホントはブラックペッパーを効かせてピリッといきたいところですが…

コレはコレでビールが進んでしまいました

cafe Oak

2010-05-30 10:00:00 | グルメ
最近、用あって毎週のように別海へ

ちまたで噂の『 cafe Oak 』のパンが食べたくて

足を運んだけれども、人気のようでなかなかありつけず…。


そしてついにゲット

開店と同時に行きましたよ

ところが今度は早すぎて、まだ焼き上がってない

ということで、、、

カフェでお茶して焼き上がりを待ちます



『ミニチョコパフェ』


娘、人生初のパフェに大興奮





「これでミニ」と言うほどの十分なボリューム

チョコとバニラのアイスとコーンフレークが交互に重なっています



そして、パン





マーマレードとブルーベリージャムが織り込まれているミニ角食

「クルミとレーズンのカンパーニュ」





思ったほどずっしりでは無かったけど、食べ応え十分

手のひら2つ分のサイズで250円とお買い得


そして、写真には取り損ねたけど…

「ぼうしパン」というメロンパンの味のパンと

中にクリームチーズ、上にプロセスチーズがかかった「チーズパン」も賞味

しっとり、しっかりした生地で、優しいお味のパンでした









やんちゃっちゃ

2010-05-29 10:00:00 | 日記
雨続きの毎日

恵みの雨も通り越して、寒くて大変

気持ちは『春』だったので、

冬服もすっかりしまってしまったよ

何を着ればよいのか迷ってしまうこの頃。

とにかく重ね着、重ね着


さて、そんなスッキリしない毎日。

娘も十分に外遊びができなくて不満そう


そんなある朝のことです


何やら静かに作業しているなぁ~

と思い寝室を覗いてみると…







やってました、やってました


掛け布団を片っ端から落とし、枕を投げ捨て、ベットカバーを外し、

終いには敷き布団をめくり揚げズリ落とし…

敷き布団なんて相当な重さよ

まーまーおかげ様でベッドの下も久しぶりに掃除できたよ

娘もやり遂げた感はあるでしょう

早くお天気になるといいね

豆腐グラタン

2010-05-27 15:00:00 | グルメ
寒い寒い

お天気の悪い日が続いています

雨続き…

やっと咲いた桜も十分な花見もできないまま散ってしまいそうです


さて、今日は『豆腐グラタン』

諸事情により少しの間、脂質・糖質・カロリーの制限をしなければならず、、、

お肉の代わりの豆腐を入れて、あとは…

ジャガイモ・サツマイモ・玉ねぎ・人参・ブロッコリー・インゲン・シメジ

お野菜はたっぷりと

大好きなチーズだけは目をつぶってしっかり乗せて





ヘルシーだけど主人も満足のボリューム

娘も気に入ったようです特に人参が

主人の朝ごはん

2010-05-25 09:00:00 | グルメ
見よ





という感じでしょうか

主人のとある日の朝ごはん

ごはんの上にいつも通りの納豆、

そして、おかずの鶏肉と小松菜の中華煮をきれいに盛りつけ、

仕上げに半熟卵を乗っける

乗っけ盛りが大好きな主人

朝はパン食の私も思わず、

『おいしそう~』

とパチリ


こちらの乗っけ丼にみそ汁、漬け物で朝のスタミナは満点

それにしても、、、

主人の手間の掛けようには頭が下がります