あべさん家の豆まめ日記

作るの大好き!家族大好き!心豊かに暮らしたい!

今年も鹿さま

2011-12-31 09:00:00 | グルメ

少し前のことですが、

今年も鹿肉が届きました

それも、段ボール箱いっぱいに

色々なところにお裾分けし、

やっと、我が家の冷蔵庫・冷凍庫にも収まる量となりました

 

早速、鹿肉をふんだんに使って~

『鹿シチュー』

 

 

ホールトマトをたっぷり入れて、酸味の強いシチューにしました

圧力鍋でジュッと作ったので、お肉もやわらか~

娘もペロリと食べてくれました

 

その後、しばらく鹿料理が続いた我が家でした

鹿さまさまデス

 


メリークリスマス☆

2011-12-25 09:00:00 | グルメ

メリークリスマス

 

23日、この日は夜の屋外ジャズコンサートへ

知り合いがシンガーとして舞台に立つというので行ってきました

 

場所は、根室のシンボルとも言える3棟サイロが立つ公園

 

こちらが昼の姿

 

 

それが、こ~んなにキレイにライトアップされてました

 

 

わぁおピンぼけ

寒空の中ではありましたが、素敵な歌と音楽に癒されました~

 

さてさて我が家のクリスマスパーティーは24日

今回は短時間食べきれる量をテーマに…。

 

 

ミルクブレット、トマトパエリア(チーズ乗せ)、サラダ、ホタテチャウダー、鹿のロースト

これらはを作りました

パンの横のシュトーレンは頂いたもの

 

そして、、、鶏の丸焼き

 

 

知り合いに「絶対、美味しいから

とオススメされた鶏、根室のふしみ精肉店で買っちゃいました

(お値段1000円程とリーズナブル)

味付けは塩とシンプルながら、ビックリするほどジューシーで美味しかった

 

そして、そして、ケーキは…

サンタの乗ったのとかあまり好きではないので、

それぞれ好きなモノを選んで買いました

 

料理は程良く食べきって、お腹も満足なクリスマスとなりました

 

そうそう娘のところにもサンタさんは来てくれました

今年は子供用包丁&まな板でした

プレゼントを開けてすぐ、朝食用のほうれん草を切ってくれました


新作!

2011-12-23 13:13:00 | 日記

今年も作りました

ヒツジさんぼうし

 

去年のヒツジさんはすっかり小さくなっちゃったので、

新たに

今年は余裕持って大きめに作りました

お色はモカドットでシックに

 

  

 

さらに

風の強~い根室には最適

ネックウォーマーもお揃いで作りました

ママも欲しいくらいあったか~い

 

娘もこの笑顔で喜んでくれたんだけど…

 

 

どうやら保育園でお友だちに「ヒツジさん

と言われたり、笑われるのがイヤらしく。。。

3歳にて恥じらいというものを知ったのか

いずれにせよ、園に入る前に脱ぎます

 

ママとしては耳まであったか~で、

着脱も自分で出来るし、洗えるしで好きなんだけど

 

ヒツジぼうし、一体、何歳までかぶってくれるのかな~

とカウントダウン始めちゃたりして。

なんだか寂しくなってきたママでした