Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

熱海桜

2020-01-30 17:22:28 | 日記

先週は体調が悪く熱海桜を気にしながら製本教室をお休みした。今日、満開の熱海桜を見てきました。もう満開です。今年は寒暖の差が激しかったせいか花がわっと密に咲いている…とお教室の仲間と話しました。青空と桜、本当に綺麗でした。やはり、桜の蕾が開き始めた薄寒い頃が元気が貰えるものですね。


鰻祭り

2020-01-24 16:36:17 | 日記

当地の”鰻祭り”とかリーズナブルなお弁当だけを売り出すと広告が入った。二番目に有名なうなぎ屋で雑誌に載ったので都会からの客でいつも満杯。かつては楽々と楽しめたのにね。随分ご無沙汰だったので買ってみた。四分の三匹乗って1500円。いじましさが仇になりやはりがっかり~脂はないし硬くて。最近私たちは郊外の”うな〇”に行っているが、そこの美味しさがはっきりした。”うな〇”はかつては小料理屋だったので味は(娘たちに言わせると)薄いが上品で脂もしっかりあり溶けそうに柔らかい。山椒は(”うな〇”で買ったもの)フレッシュなので緑です。いじましさに罰が当たり山椒をかけ過ぎ、口がしびれた。笑ってください。


妻は二度死ぬ ジョルジュ・シムノン(偕成社)

2020-01-23 16:15:18 | 読書

随分前にジョルジュ・シムノンの”仕立て屋の恋”という映画を見て、サスペンスもこうした人情味があり終わりは悲しいけれど納得のいく物語でさすがフランス(彼はベルギー出身)、お洒落な部分もあり好きになった。宝石ディザイナー、セルランの妻が通い続けたところは同僚の宝石店店員の隠れ家だった。交通事故死をした妻のその後から疑惑がいろいろ持ち上がり夫は悲しい思いをするが二人の子供はさてどちらの子供だったのだろう…で終わる。現代だったらDNA鑑定という事になるでしょうから面白くない。やはり余韻を楽しむ読書は、そして1900年半ばの時代背景は柔らかくていいものだとつくづく思う。ところで、小池真理子を集中的に読んだことがある。真面目な妻が友達に頼まれその家の掃除の仕事に行くことになるが、男性が出来夫は全く知らなかった…という”妻の女友達”に似ていてすぐに頭を過った。


ニューギター、アランフェス

2020-01-22 12:56:47 | 日記

5年前何か楽器を楽しみたいと考えてスタートしたのがギターでした。レッスンは脊柱管の手術の少し前から始め,半年休んでカムバック。総計4年ぐらい使っていたかしら?初心者用のMartinz, 弦を張り替えたばかりなのに一弦が破れ太鼓のような音が出る。先生に勧められて買い替えた。少しサイズも大きくなり”ARANJUEZ"アランフェスというメーカーだが完全に日本人の製作品。二本試させてもらったが松の方が(杉もありこの方がお値段は高い)一音、一音がはっきりしていて華やかで厚みもある。ドイツ松だったらクラシック・ギターの王道中の王道だそうです。先生と相談して松の方にした。初心者用より5倍のギターとなってしまった。音がはっきりしていて華やかだから少し位技術がなくても、うまく聞こえる…と喜んでおります。加藤登紀子の”百万本のバラ”…弾き語りは楽しい!


人工衛星 きぼう

2020-01-21 17:52:11 | 日記

地方ニュースでここ2,3日夕暮れの西南西に人工衛星の”きぼう”が肉眼で見えると言っていた。私はもう少し前からとてもキラキラ輝く大きな物体を見つけて不思議に思っていた。金星にしては輝きが二つに分かれて繋がっているように見えて一つの輝きではない。おかしい思っていたところです。一時間ほどで山の裏へ落ちてしまう。スピードが結構速い。22日の5時50分こんなにはっきり写りました。写真を入れ替えました。


花びら餅

2020-01-16 16:58:25 | 日記

少し遅れましたが製本教室で今日花びら餅を頂いてきました。甘く煮た牛蒡が挟んである妙なお菓子,平安時代からの伝統があるのですね。組み合わせが妙ですが何かしっくりと味わえる。つくづく日本って優雅な国だなあと嬉しくなります。


孫娘がスカウトされる!?

2020-01-12 11:32:35 | 日記

孫娘は大学で難民支援のボランティア活動をしている。政府へ提出するドキュメントの手助けをしたり、チャリティー・コンサートを開いたりしています。昨日は渋谷のサテライト・スタジオで、コンサートを開いたそうです。パートナーが風邪をひいてしまいソロとなった。それにしても度胸があります。スタジオのオーナーが聴いていて終わりに英語で何処の国かとか…聞いてきたという。彼女はクイーンズ・イングリッシュを話すから。そして名刺を渡され連絡をください…ということになったそうです。名刺は?…あのロックバンドMr.Childrenを抱える事務所ですって。都会って怖いね!!。しかし頑張ってJ大学へ入ったのもトリリンガルを目指し留学をして難民を助ける仕事をしたい…が彼女の初心ですから趣味で足を突っ込むくらいなら…と老婆心ながら思う。


ヴェトナムのお土産

2020-01-11 16:33:47 | 日記

"This is a pen" の2020年の始まりです。女性4人男性4人の今日は多めの日です。クラスは個人個人決めてあるが、都合が悪い時は振り替えができる。いつも隣へ座って私を助けてくださるSさんは商社勤務の美しい若い女性。このお正月休みにご両親とヴェトナムへ行ってきたそうです。お土産を頂いた。ヴェトナムはかつてフランス領でしたからヴェトナムの伝統とフランスのエスプリのミックスは興味がある。東南アジアは好きではないけれど、行ってみたいと思っていた。ゆっくりコーヒーを頂きます。ありがとう。そう言えば薄黄緑のアオザイ(ヴェトナムの民族衣装)を持っているの。若い時2,3回きたかしら?


ハリネズミ

2020-01-06 15:58:46 | 日記

我が家のハリネズミ、(ヘジョックと言いますね)全員集合です。みなイギリス生まれですが、ご覧のとおり材質が違う。もやもやしているのは本物の羊の毛皮、でもmade in Poland。一番のちびは鋳物、後は焼き物です。イギリスの田舎では時として道路をのたのた歩いています。夫が会社からの帰り車の前方に見つけ、家へ連れて帰って来たのが初対面。”こんな可愛い動物がいるんだね”娘たちは大喜び。しばし遊んで前の牧場へ放した…というノスタルジック・メモリイー。


M大社初詣

2020-01-05 14:06:27 | 日記

孫たちと一緒に当地の有名な由緒あるM大社へお参りに行ってきました。頼朝が旗揚げをし勝利をした事から縁起の良い大社として崇められている。昨年は”八方塞”で2、3不都合なことがあったが本年はすべて厄なし。しかし,眼の調子が良くなく眼科医院へ行かねばなりません。殆ど眼科は罹ったことがなかったのに…。