旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

閑雲野鶴日記 2021年(令和3年)2月28日 日曜日 2月が逃げていきます

2021-02-28 18:15:51 | 閑雲野鶴日記
 今日は晴天。最高気温も7度。
 雪だるまより、傘のマークが多くなっていました。
 明日は、昼前から☂の予想です。
 「2月よ逃げて!早く来て、春!」


 今日も「憧れの『最長片道切符の旅』の行程表」を修正しました。
 出発地、稚内駅までの行程。


 2・3日目の行程。

 次の日の行程を視野に入れながら、「一日1観光」や宿泊地を考えての修正なので、結構時間が掛かります。
 でも、これがいいんです。

閑雲野鶴日記 2021年(令和3年)2月27日 土曜日 『花金』?

2021-02-27 23:59:59 | 閑雲野鶴日記
 今朝は、4cmほど雪が積もっていました。


 10時頃には道路の雪は解けましたが、雪捨て場の雪はなかなか解けません 


 JRのダイヤ改正の度に、憧れの『最長片道切符の旅』の行程表の修正を行っています。




 実現が、限りなく不可能になりつつありますが・・・。
 最後は『机上旅行』で終わりそうです。
 こだわりは、「一日1観光」「少なくとも初めての区間は各駅停車で」。
 とりあえず、今日は1日目の行程表の修正をしました。


 『花金』。花の金曜日は、週休二日制の導入で、土曜日が休みになったことから、翌日を気にせずに夜遅くまで楽しめるようになったところから言うようになったそうですから、無職高齢者は毎日が『花金』と言えるかも知れませんね。
 いつもは金曜日の夕方出かけるのですが、今週は誘われて土曜日に出掛けました。
 メインは真ん中のお酒『雪の茅舎 製造番号酒 35%純米大吟醸生酒原酒 2021』です。
 久しぶりに秋田の日本酒を美味しく頂きました。



閑雲野鶴日記 2020年(令和2年)2月26日 金曜日 越すに越せない『白河の関』

2021-02-26 17:33:21 | 閑雲野鶴日記
 たいした量ではないのですが、ここ数日は毎日雪が降っています。


 除雪車も毎日来るような量ではないのですが、ちりも積もれば山となる。
 そろそろ捨てるところが無くなってきました。


 今日も、降ったりやんだり、時々吹雪いていました。
 真冬日ではないのが救いです。


 今日の時刻表『読書』。越すに越せない『白河の関』。
 都から陸奥国に通じる東山道の要衝に設けられた「白河の関」は、鼠ヶ関・勿来関とともに、奥州三関の一つ。
 間もなく開幕する選抜高等学校野球大会、夏の全国高等学校野球選手権。決勝戦に東北勢が登場すると、東北6県の学校が未だに全国制覇していない事から「優勝旗は白河の関を越えることはできるでしょうか」と、必ず話題になります。
 『現代の白河の関』は、関東からの犯罪流入を防ぐことを目的に国道4号に常設されている「白河警察署白河検問所」がそれに当たるという人もいます。
 さて、『青春18きっぷ』にとっても、越すに越せない『白河の関』です。
 我が町から、『青春18きっぷ』で南に向かうと次のようになります。
 北野辺地駅 6時09分発  野辺地駅 6時14分着
 野辺地駅  6時33分発  青森駅  7時21分着
 青森駅   7時56分発  弘前駅  8時39分着
 弘前駅   9時02分発  大館駅  9時44分着
 大館駅  10時38分発  秋田駅 12時26分着
 秋田駅  13時45分発  新庄駅 16時28分着
 新庄駅  17時22分発  山形駅 18時35分着
 山形駅  18時38分発  米沢駅 19時31分着
 米沢駅  20時40分発  福島駅 21時25分着
 福島駅  21時29分発  郡山駅 22時17分着
 郡山駅  22時36分発  白河駅 23時10分着

 乗車時間11時間2分、待ち合わせ時間5時間59分。移動効率が悪く、今回のダイヤ改正でも白河を越えることが出来ませんでした。
 1990年(平成2年)12月24日の「整備新幹線着工等についての政府・与党申合せ」は、私にとっては『魔のクリスマスプレゼント』でした。
 この申し合わせによって「建設着工する区間の並行在来線は、開業時にJRの経営から分離することを認可前に確認すること」となり、盛岡以北の東北本線はJRから分離され第三セクターとなりました。
 このため、青春18きっぷを利用すると、迂回して南に向かわないとならないのです。
 因みに、昨日紹介したルートは、第三セクターの青い森鉄道線とIGRいわて銀河鉄道線を利用するルートですから、青春18きっぷに別途4,250円の運賃が加算になります。

閑雲野鶴日記 2021年(令和3年)2月25日 木曜日 時刻表発売日

2021-02-25 16:08:10 | 閑雲野鶴日記


 今朝は5cm程度の積雪で、日中は雪が降ったりやんだり。


 鹿児島市内では早咲きの桜、「カンヒザクラ」が見頃とか。
 大分少なくなったとはいえ、まだまだ雪があります。


 さて、今日は「時刻表3月号」の発売日です。
 3月13日のJRグループのダイヤ改正の概要はすでに各社からアナウンスされていますが、詳細はこの時刻表を手にしないと分かりません。
 早速購入しました。
 

 ダイヤ改正の度に時刻表を開いて一番先にやることは、普通列車に乗って南に向かうと一日で何処まで行けるのか?を調べることです。
 2012年の『本州一周普通列車の旅』の頃は、6時19分野辺地駅発で、23時52分着の浜松駅まで。
 現在のダイヤは東北本線の乗り継ぎが悪く、6時23分発で、23時52分着の熱海駅まで。
 3月13日のダイヤ改正では、少し改善されて6時25分発で、23時58分着の清水駅まで。なお、この電車の終着は、0時10着の静岡駅です。
 当分の間、『読書』を楽しめそうです。

閑雲野鶴日記 2021年(令和3年)2月24日 水曜日 今冬最後の冬型天気か?

2021-02-24 18:01:43 | 閑雲野鶴日記
 気がつけば、結構雪が積もっていました。


 今日と明日は真冬日。今冬最後の冬型の天気と言われています。
 予報が当たって欲しいですね。


 今日届いた雑誌です。


 首都圏を通る旅には躊躇しているところですが、北へ向かう旅も良いかなぁ~。
 行くなら今でしょう!
 
 
 ただ決断できないのは、道が国内で緊急事態宣言が発令されている間、「集中対策期間」としていることです。
 さて、いかがしたものか・・・。