totoroの小道

「挑戦することで、きっといいことがある」  http://www.geocities.jp/totoroguide/ 

あったらいいな こんなもの

2013-10-07 16:52:10 | 2年 国語

本時の授業で、子どもたちは集中して参加しているので合格点だと思う。
もし、さらに高いレベ ルの授業を目指すのなら、以下のような発問をしてみるとよい。

せっかく意見が出ても、ただ聞 いているだけでは「右の耳から左の耳」に通り過ぎるだけになる。
「知ったつもり」の知識が、 授業が終わっても「知ったつもり」のままで終わる。

出てきた意見を活用して、「おやっ」と思 わせ、子どもたちの頭を「考える」モードに変えていきたい。
1時間の授業で「知ったつもり」 の知識を「確かに身に付いた」知識へ変容させていきたい。

  ○この中から「大事な話し方」を3つに絞ってください。
 ○よい発表会にするために「話し方」と「聞き方」のどちらがより大事だと思いますか?
  ○これらの意見の、共通点は何ですか?
 ○こうなるためには、どうしたらいいのですか?
 ○この中で、矛盾している意見はありませんか?
 ○本当にこの意見で良いのですか?

このような発問をすると、それぞれの意見を比べることになる。比べて選択することで、学び合 いが始まる。

第35回 2013年10月12日 9:00 12:00 天竜壬生ホール 第2会議室
第36回 2013年11月9日 9:00 12:00 天竜壬生ホール

第2会議室

にほ  んブログ村 教育ブログ 小学校教育へ藍色と空色と  緑のページ浜松授業研究の会


最新の画像もっと見る

コメントを投稿