トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

おままごと、キッチンの更新

2017-05-14 | 遊び子は
 拠点に「キッチン」と呼ばれているままごとセットがある。これが長らく大人気で、おチビちゃん達のお目当ては、いの一番ここに走る。
 作ってから10年にもならんとするセットなので小道具や食材の木型模型のほとんどは失われてしまったが、それでも遊びは続いている。

 昨年初冬、「正月明けには新調したセットで遊ばせよう」と考えていたのだけれど、思わぬ助っ人課業が飛び込んで制作できず、ここにきてようやく重い腰を上げた。それと言うのも土嚢作りと土嚢積みで腰痛の兆しがあり、フイールド作業は休みにしたのである。

 とはいうものの、やり始めると抑制が効かぬ。昼食も工作を続けながらの立ち食いで、くたびれはててその日の工作を止める、と言う日が3日続いた。
 簡単なスケッチさえも無い、端材や古材から取れるだろう部材を案分しての、言わば行き当たりばったり、成り行き任せの工作である。

 任務終了➡  新装開店➡  ブラッシュアップ

 初代は在り合わせの端材を切り張りして作ったのでインドアサイズのガス台だった。今回は古材ながらベニア板1枚、新築現場からの端材など必要量があったから幅3尺の十分すぎるサイズで制作できた。
 腐食が進んだ初代のガス台は廃棄も考えたのだが、地面と接する部分だけ更新しペイントすれば見栄えは悪くないだろうと踏んで、流しに改造して並べてみた。いつもの爺我自賛になってしまうが、これほどのままごと遊びの遊具はそうは無いだろう。

 製作途中、ママさんグループ二組が遊びに来ていて「明日、新年度の歓迎会でここを使わせてもらいます」との連絡。そのために制作を急いだわけでも無いのだが、期せずしておチビちゃん達には大喜びのキッチンセットでウエルカムとなる。
 残念な事に、小生は野暮用があり盗み見も出来ないものの、まあ、何時かは感想を聞けるだろう。

 さて、一旦はキッチンを取り囲めるようにと写真の場所に置いた。これから暑くなるからと思い直しモチノキの木陰に移動させたのだったが、降雨後の土砂の飛び跳ねで汚れる事が判明したから元に戻した。何だ神田神保町、でなく何だかんだと心変わりする。
 まあ、ほぞを噛むより良いだろう…。

この記事についてブログを書く
« こんな別嬪見た事無い! | トップ | クサイチゴを頬張る »
最新の画像もっと見る

遊び子は」カテゴリの最新記事