京都戦で、あれだけ頑張れた守備が、
また、いとも簡単に元の穴だらけに戻ってしまいしました。
積み上げるのは難しく、崩すのは一瞬ですね(笑)
この試合、見所は、得点シーンだけでした。
中央の崩しから、雄斗が粘って永藤にラストパス。
永藤が冷静にゴール前にクロスを出して、
それを陵平が冷静に流し込みました。
外側には、ディエゴも余ってましたし、完璧な得点シーンでした。
しかし、
これも3点目が入ってからですから、
相手の守備も完全に集中力を欠いていた時間帯。
あまり、参考にはなりません(汗)
とはいえ、
現状のウチの攻撃力からすると、
今日のようなシーンを増やすしか、得点の臭いはしないので、
ひたすら、このシーンの再現を繰り返すことでしょうか。
今日は、間も悪く、
得点した陵平が、そのまま交替で大黒へ。
その大黒は、ほぼ仕事をさせてもらえませんでしたから、
皮肉な交替劇となりました。
京都戦の後も、ゴール裏ではいろいろあったようですね。
こういうシーズンもあるということでしょう。
生涯サポとしては、
むしろ、こういう状況を楽しむ余裕がほしいところです。
悪いところ見っけは、もうやめにしませんか。
また、いとも簡単に元の穴だらけに戻ってしまいしました。
積み上げるのは難しく、崩すのは一瞬ですね(笑)
この試合、見所は、得点シーンだけでした。
中央の崩しから、雄斗が粘って永藤にラストパス。
永藤が冷静にゴール前にクロスを出して、
それを陵平が冷静に流し込みました。
外側には、ディエゴも余ってましたし、完璧な得点シーンでした。
しかし、
これも3点目が入ってからですから、
相手の守備も完全に集中力を欠いていた時間帯。
あまり、参考にはなりません(汗)
とはいえ、
現状のウチの攻撃力からすると、
今日のようなシーンを増やすしか、得点の臭いはしないので、
ひたすら、このシーンの再現を繰り返すことでしょうか。
今日は、間も悪く、
得点した陵平が、そのまま交替で大黒へ。
その大黒は、ほぼ仕事をさせてもらえませんでしたから、
皮肉な交替劇となりました。
京都戦の後も、ゴール裏ではいろいろあったようですね。
こういうシーズンもあるということでしょう。
生涯サポとしては、
むしろ、こういう状況を楽しむ余裕がほしいところです。
悪いところ見っけは、もうやめにしませんか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます