goo blog サービス終了のお知らせ 

モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

TG 対ザスパクサツ群馬チャレンジャーズ 2-2

2015-10-18 18:10:22 | モンテディオ山形
ザスパクサツ群馬チャレンジャーズ?というのはアマチュアってことで?

よくわかりませんが、元気はいいし、声は出るし、いいチームでした?

昨日の敗戦の影響もあったのでしょうか。
我がチームは、なかなか縦への推進力がなく、
結構苦しい試合でした。
先取点も取られるしと(汗)

来年を見据えると、
確実にこのメンバーから数人はチームを去ることになるんだなぁ、
なんて考えていたら、見ていてしみじみしてしまいました。
この時期は、毎年のことなんですけど。

特に今年は、厳しいシーズンをみんなで頑張ってきた、という思いもあるので、
寂しさがひとしおだったかも知れません。

WBのユルキは、やっぱり厳しいですかね。
守備に追われてしまい、
彼に良さは最後まで出ませんでした。

逆に、比嘉は、シャドーの位置があってますね。
今日もチャンスが何度もありました。
決められなかったけど。


さて、
トップチームは、昨日の敗戦で、
いよいよ徳俵に足がかかってきました。

次の試合は、勝ちしか残留の目がないという、
まさに大一番、アウェー神戸戦。

2011年も、確か神戸戦で降格が決まったと記憶しています。

今年はそうならないといいですね。


甲府戦で、やれることはやりきったので、
我がチームとしては、これ以上のことはできません。

でも、勝負事。
最後の最後まで何が起きるかわかりませんから。

そう、
昨年だって、そういう試合を2試合も乗り切ったのですから。


選手には、
これまで通り、しっかり戦ってほしいと思います。

我々も、しっかり応援させていただきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第31節 対甲府 0-1 あと... | トップ | 神戸戦へ向けて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。