goo blog サービス終了のお知らせ 

モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

明日は浦和戦

2015-03-13 11:55:17 | モンテディオ山形
開幕戦で、ヤマがあの場面で負傷・・・
結構長引きそうですね~

しかも、今日の新聞では、
広大が半月板損傷で手術とか。

川西、ロメロもメド立たず・・・

もう、2戦目で「緊急事態発生!」って感じですか。


ふぅ・・・


いやいや、意気消沈しちゃいけません。
こういう時こそ、サブのメンバーが力を発揮する時です。

昨年だって、
天皇杯鳥栖戦でサブメンバーが奮起し、
そこから良い流れが出来て、
川西、ボムが一気に台頭してきました。


今年だって、
こういうピンチを、チャンスと考えてモノにしなきゃ。

ね、瀬川とちゃみ。

先日のTG盛岡戦は、
正直、まだ2人とも遠慮気味にプレーしてました。
あれでは、レギュラーは脅かせません。

浦和戦は、新聞情報通りなら右WBにちゃみになりそうですが、
出場するからには、
一気にレギュラーを勝ち取るくらいの意気込みでやってほしいですね。


浦和は、もともと犯則級の戦力に加えて、
開幕戦を快勝したことで、
最高のモチベーションでホーム開幕に臨んでくるはず。

しかし、
得てしてそういう時こそ、気持ちにゆとりが生まれすぎて、
スキが出がちでもあります。

そういうところを、
したたかに突いて、
慌てさせたいところです。

こちらの攻撃陣は前線の3人の連携がまだイマイチですから、
たぶん開幕戦以上に、チャンスは少ないはず。


とにかく、
まさに「山形総力戦」で闘うしかありません。
トラッキングシステムで、一位を取るくらいの気持ちで、
走り切ってほしいですね。

最後に、
西河魂の守備じゃあ~~щ(゜▽゜щ)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラッキングシステム | トップ | 第2節 対浦和 0-1 踏ん張るも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。