goo blog サービス終了のお知らせ 

モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第30節 対岐阜 1-1 陵平のゴール!もったいない失点でした

2016-08-21 21:22:14 | モンテディオ山形
今日は、山形市の応援デーということもあり、6,000人入りました。パチパチ。

しかし、それがなかったら・・・怖


相変わらずの失点癖は直らず、前半あっさり失点。まぁ、ニアで決めた難波も見事だったけど。

最近は、失点してももう何も感じないというか(笑)
ああ、またか、って感じですね。選手も我々も(汗)


攻撃も、相変わらず最後の精度に重大な問題が。


前半の最後、ゴール前での混戦。入ったようにも見えましたがノーゴール。
運にも見離されています。


後半、雄斗に替えて早々と大黒を。

その直後、CKから陵平が決めて同点に。

そこからは、ポゼッションを高めながら、逆転を狙いますが、
どうしても最後が決まらず、そのまま終了。

カウンターのチャンスも何回かありましたが、
相変わらずカウンターにならず。
ならずというか、カウンターを狙って、逆にカウンターになるのを怖がっている?
ようにも見えてしまいますね。
なんとも迫力のない攻撃です。

中盤から、何度も大黒に縦パスを出しますが、
2人にマークされ、最後は前を向けません。

ピンチらしいピンチはなかったのですが、
勝てそうもない試合内容でした。

でも、負けなかったから一歩前進でしょうか。


今日は、この夏一番の暑さ。35度超え。この時間でもムシっとします。


残暑は、もうしばらく続くのでしょうか。


岐阜サポさん。ようこそ。


ゴール裏です。


空も、残暑っぽい色でした。


さて、後半、1点を追いかけて円陣です。


CKからの陵平のゴールシーン。ぶれちゃいましたが。


今日は、誰のパフォーマンスでしたか?


その後も攻め続けます。


いつもよりは迫力のある攻撃。


勝ち点が取れただけでも御の字でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岐阜戦に向けて | トップ | 岐阜戦の報道等から »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。