goo blog サービス終了のお知らせ 

モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

第27節 対群馬 0-2 決定機を決められず完敗。攻撃陣の奮起期待・・・

2016-08-08 10:34:10 | モンテディオ山形
結果的に完敗でしたね。

2012年の群馬戦の悪夢(1-3)を思い出させるような展開でした。

決定機はあったのですから、あれを決めてもらうしかありません。

そういう意味でも、
大黒もディエゴも、現状では勝利のための戦力になっていません。

失点は、セットプレーとミスからのカウンター。
これは、絶対に防がなければならない失点でした。


4バックにして、アルセウを外す決断をしたスタメン。
それも功を奏しませんでした。

交替枠は、
陵平と高木。

個人的には、この交替はどうだったのかなぁと。

案の定、あそこから試合はグチャグチャになりました。
前線は全く活性化せず、何度もカウンターを受けまくります。
よく失点しなかったと思います。

引いて守る相手に対して、
どういう攻撃をするのか、残念ながらその意図がわかりませんでした。

どうして、
雄斗、荒堀は出さないのか。
出せないのでしょうけどね。



暑かったですねぇ、前橋。


先発メンバー。大黒、松岡に奮起して欲しいですね。


前半の円陣です。


ハーフタイム。真田隊がやってきました。


後半、松岡に代わってアルセウ。ボールは握れるようにはなりましたが・・・


優平のCK。交替後はヤマちゃんがCK蹴りました・・・大丈夫か(笑)


陵平も交替で入ります。


ディエゴのCK。


試合終了直後のベンチ。何を思うのか・・・


何をやってもうまくいかない状態が続きます。監督も、この姿。


試合後のゴール裏。松岡だけは、しっかりスタンドを正視してました。
頑張れ、松岡。


チームも、選手も、ゴール裏も、一体感を試される試練の時期。


こういう時期も、乗り越えてこそ、真の一新同体ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明後日は群馬戦 | トップ | 明日は京都戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。