婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

トピアリー

2024年05月19日 19時11分35秒 | おやつ

クレマチス篭口がかわいく開いています。小型のベル型のお花です。

 

はながら摘みをしました                       ブルーバユーも地植えにするといいのかな?

 

翁草、風情を感じますね。                この薔薇は昔からあります。

 

トトロの木 これは伸びない木だからやっとここまで耳を伸ばしました。

 

熊の木

  

また買ってきちゃいました。アマリリス白花が100円に下がっていました。こんなに伸びちゃって^^;

他に紫シラン球根が100円 ストケシアも。 

母の日に貰ったカーネーションも植え替えました。

   

お昼は2時になっていましたがモスバーガーで。

モスバーガーもここのが一番おいしいです。

同じモスなのにね!不思議。

ストケシアは明日場所探して地植えにしましょう^^

 

晩ご飯

肉じゃが サラダ 野菜スープ ひっぱり餅これで最後^^

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ストケシア (ぐり)
2024-05-19 19:37:24
これは宿根草なので地植えでいいと思いますでもうちでは数年後に消えましたけど
くまちゃんとトトロかわいいですね
じいらさんできないことはないですねクレマチスろう口のなんて上品なこと~
ぐりさんへ (うらら)
2024-05-19 20:02:25
ストケシアは地植えにします。
畑にも植えてあるんです。
移植すると枯れそうなので、花壇用に買ってきました。
このホームセンター、けっこういろんなものがあります。
先日買った1480円のエキナセアもたくさんまた出ていました。
値段貼り間違えではなかったです(;'∀')
篭口って茎?もとても丈夫ですよ^^昨年買いましたが今年はたくさんつぼみが出ていて嬉しいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。