ひねもすのたりのたりかな

会社での生活も忘れました。

旧友と飯を食う

2007-02-28 12:37:25 | Weblog
30数年来の友人夫婦を招待して食事をすることにした。
何処のレストランを選ぶか迷う
銀座のロオジェ  三田のコートドール 広尾のアッカ 等超有名レストラン

いろいろ検討したがどうもイメージにぴったり来ない。

学生時代一杯の焼酎を分けて飲んだような生活を伴にしてきた記憶があるので
どうもいまさら見栄と格好をつけても店をえらんでも馬鹿にされてそぐわない。
そうかといって不味い店で食べるのもいやだ。
本来は自宅に招待してゆっくり食事をするのが理想だが単身赴任の今はそれもかなわない。

結局、My Life In Ohmori に則り大森で出来る最大の接待をすることにした。
夕食は日本料理 「まき村」に行き、毎朝築地で吟味する素材を活かしたコースを味わう。
量は少ないがさらりと食べられる。銀座に行くよりも家賃だけ安い。

食事が終わったら天祖神社傍の小さな店 St.Elomで一杯のむ。
学生時代通った店の様な雰囲気が残っている店だ。
多分、気に入ってくれるだろう。昔よくはしごをしたものだ。

極め付きは「Le Garue M」 大森山王のパティッシュが作るケーキを我が単身アパートで味わってもらおう。ここのケーキは美味しい。「何で甘いものに専門の料理人が必要か?」と昔素朴な疑問を持った事がある。、しかしここのケーキを食べて初めて甘さにも色々な深みがあるのが最近分かった。

Dream Girls

2007-02-24 22:22:20 | Weblog
映画「Dream Girl」をみました。全編歌で感情を表現するミュージカル映画です。現代のモーツアルト歌劇です。感激しました。全編に流れる曲がR&B等高校時代に聞いた音楽でした。見ている自分は高校時代に戻ったようです。まだみずみずしいあの頃の感情が残っていました。これから俺は新たなる社会に出て行くぞというあの頃の感情が蘇りました。不安感と期待を持ちながら暗い映画館の片隅で映画を見ていた頃を思い出しました。

歳を取っても、これから新たな人間を作らねばいけない。何歳でも初めての経験です。

でも、昔と違ったことは 悪役のビジネスに徹する人間に共感をしました。
映画をみるのも良いものです。