みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

懐かしい列車写真 デジカメ版その10

2012-07-07 10:23:30 | 懐かし列車写真
相変わらず出かけていないのと、今週も仕事が忙しかったのでネタは無いのです。ああ、でも今週末は土日とも仕事が無いので、明日はどこか行こうかなとも思ってます。今日の土曜は、引っ越しの片付けをしないと。

ということで前回の続き、懐かしい列車写真デジカメ版の第10回です。今回は、2003/3/21~23に行ってきた東北旅行の時の写真ですね。
当時は東北新幹線の八戸開業後ですが、盛岡から八戸延伸までに20年かかったのに、新青森延伸はわずか8年後でした。この期間はよく東北へ行っていたのですけど、今考えると現在へ至る過渡期だったんだなあと思えます。


400系「つばさ」。300系よりも200系よりも先に引退してしまった新在直通新幹線の第一号。2003/3/21撮影

E751系「つがる」。まだスカート換装前の姿です。当時は6連。2003/3/21撮影

485系3000番台「白鳥」。現在は新青森発ですが、当時は八戸発でした。2003/3/21撮影

701系盛岡支社色。東北本線の八戸開業後、東北本線は盛岡ー八戸をIGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道に引き渡していましたが、八戸ー青森の普通列車は引き続き盛岡支社の701系が担当していました。2003/3/21撮影

青い森鉄道701系。現在は水色系モーリーラッピングの車両になりましたけど、当時は濃いめの青色ラインでした。2003/3/21撮影

E751系「つがる」と青い森鉄道701系。2003/3/21撮影

キハ48形「リゾートしらかみ」。当時は橅(ぶな)編成のデビュー前ですので、青池編成という故障はありませんでした。現在は先頭車2両が「クルージングトレイン」、中間車2両は橅(ぶな)編成とくまげら編成に組み込まれています。2003/3/21撮影

当時のキハ48形「リゾートしらかみ」のロゴ。ローマ字ロゴです。その後「青池」のロゴに変更されました。2003/3/21撮影

485系「かもしか」。専用塗装の3連による特急列車で、青森ー秋田を結んでいました。2003/3/21撮影

車内から撮影したED75形のJR貨物塗装車。2003/3/21撮影

キハ48形「リゾートしらかみ」青池編成。五能線をずっと通しで乗った後に、東能代で降りました。2003/3/21撮影

485系「かもしか」。当時は若かったので、夜まで列車に乗っているとかも多かったですねえ。2003/3/21撮影

EF81形+24系の寝台特急「日本海」。無論この頃は定期列車です。2003/3/22撮影

同じく「日本海」。2003/3/22撮影

走り去っていくところ。2003/3/22撮影

弘南鉄道弘南線で、平賀駅構内に留置されていた1521系。車内からの撮影。2003/3/22撮影

弘南鉄道黒石駅で留置されていた1521系。元南海電車だが、弘南鉄道移籍後はほとんど使われることも無かったとか。2003/3/22撮影

弘南鉄道大鰐線の津軽大沢車庫に停車中の6000系を車内より撮影。2003/3/22撮影

同じく、鯖石駅停車中の6000系を車内より撮影。2003/3/22撮影

由利高原鉄道YR-1000形。この年の年末に廃車され、唯一YR-1500形への改造を受けなかったYR-1004です。2003/3/22撮影

東北新幹線200系。100系のような形状の後期型タイプ。2003/3/22撮影

キハ48形「きらきらみちのく」。現在は「リゾートうみねこ」になりました。2003/3/23撮影

八戸駅に進入する789系「スーパー白鳥」。この列車は八戸延伸時のデビューでしたので、この頃が一番運用区間が長かったということになります。2003/3/23撮影

さてこれは、200系2階建て車両の1階カフェテリア。200系の2階建てグリーン車は堪能せずに終わったので、ちょっと後悔してます。2003/3/23撮影

東京駅で撮影した200系。当時のカメラの広角が足らなくてこんな写真に。よく見ると写っている3本の列車が全部200系で、まだこの当時は主力だったんだなあという写真。2003/3/23撮影

この旅行の行程を思い出してみると、
3/21:東京→(東北新幹線)→八戸→(東北本線)→青森→(奥羽本線・五能線)→東能代→(奥羽本線)→弘前
3/22:弘前→(弘南鉄道弘南線)→黒石→(弘南鉄道弘南線)→弘前/弘前中央→(弘南鉄道大鰐線)→大鰐→(奥羽本線・羽越本線)→羽後本荘→(由利高原鉄道)→矢島→(由利高原鉄道)→羽後本荘→(羽越本線)→秋田→(秋田新幹線)→盛岡
3/23:盛岡→(東北新幹線)→八戸→(東北本線)→三沢→(十和田観光電鉄)→七百→(十和田観光電鉄)→三沢→(東北本線)→八戸→(東北新幹線)→東京
という経路でした。我ながらむちゃくちゃに動いてますね。今回、十和田観光電鉄は廃止されて日が浅く、写真掲載を見送りましたけど。

ああ、東北を旅したい。

シリーズの記事はこちら
懐かしい列車写真 デジカメ版その1
懐かしい列車写真 デジカメ版その2
懐かしい列車写真 デジカメ版その3
懐かしい列車写真 デジカメ版その4
懐かしい列車写真 デジカメ版その5
懐かしい列車写真 デジカメ版その6
懐かしい列車写真 デジカメ版その7
懐かしい列車写真 デジカメ版その8
懐かしい列車写真 デジカメ版その9
懐かしい列車写真 デジカメ版その10
懐かしい列車写真 デジカメ版その11
懐かしい列車写真 デジカメ版その12
懐かしい列車写真 デジカメ版その13
懐かしい列車写真 デジカメ版その14
懐かしい列車写真 デジカメ版その15
懐かしい列車写真 デジカメ版その16
懐かしい列車写真 デジカメ版その17
懐かしい列車写真 デジカメ版その18
懐かしい列車写真 デジカメ版その19
-->
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしい列車写真 デジカメ... | トップ | ちょっとだけ草加で撮影 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じく (風旅記)
2012-07-11 10:03:22
自分も東北には、今思えばだいぶきついスケジュールで行ったものでした。夜行列車で出発し、鈍行を乗り継いで北へとむかっていました。今はもうない列車や、残念ながら廃止か決まった路線、震災で被災した路線と様々ですが、今を改めて見に行きたい気持ちになります。
今後とも、宜しくお願い致します。
返信する
Re:同じく (みやした)
2012-07-11 20:54:10
この当時は弘前駅も現在の橋上駅舎では無く、9年前でもけっこう現在との違いを感じます。今や、100系も200系の100系顔もいなくなってしまいましたし。

本来なら去年のうちに見ておくべきだったとは思うのですが、今年中には被災した太平洋側の海側の姿を目に焼き付けておこうと思います。

震災後も何度か東北へ行ったけど、まだ津波の跡を見ていません。日本人として、これからの未来を考えるために、一度見ておきたいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

懐かし列車写真」カテゴリの最新記事