みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

2/25-26行き当たりばったり関西旅行 その3「神戸周辺を廻ってから阪和線の103系に乗って南下」

2017-04-30 20:19:19 | 乗り鉄
2/25-26に行ってきた行き当たりばったり関西旅行の続きです。 2/26は三宮からスタートですが、何処へ行こうかあまり決めておらず、なんとなく最近乗っていなかった神戸電鉄に少し乗るかと思いました。それで、ちょっとお金がかかるのですけど、短時間でぐるっと廻ってこれるコース、三ノ宮→新神戸→谷上→湊川/湊川公園→三ノ宮で行ってくることにしました。その間に、次に何処に行こうかを考えました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

2/25-26行き当たりばったり関西旅行 その2「武田尾駅に立ち寄りながら、福知山線を抜けてぐるっと」

2017-04-29 12:07:23 | 乗り鉄
2/25-26に行ってきた行き当たりばったり関西旅行の続きです。 2/25の朝に新幹線で新大阪まで来て、西明石で500系「TYPE EVA」を撮影した後に、なんとなく姫路に行って昼食を食べました。 この日の宿泊場所は三宮に取っていまして、以前なら土日だとスルッとKANSAI 2daysパスで私鉄を巡ったものですけど、廃止されて私鉄が使いづらくなりました。 ということで、JRを中心に今回は廻ることにはしていたのですが、何処に行こうかというのでなんとなく福知山線をチョイスしました。 . . . 本文を読む
コメント

2/25-26行き当たりばったり関西旅行 その1「西明石駅での新幹線撮影」

2017-04-23 22:12:20 | 撮り鉄
2/25-26に関西旅行へ行ってきました。 目的は実はあんまり無くて、適当に列車撮影しようかなくらいで新幹線とホテルのツアーだけ抑えて、後は行き当たりばったりで決めようといういい加減さでした。 2008年以降、毎年自作で鉄道写真の卓上カレンダーを作っているんですが、最初の2年くらいは過去の撮りだめ写真で作っていたのですけど、2010年分以降は基本的に12月以外は前年(12月だけ前々年。制作時期が11月になる都合上)の写真を使うようにしています。 これはまあ、鉄道業界も少しずつ変化があって、翌年には無くなっちゃっている鉄道の写真はなんとなく使わないようにしているので、毎年新しく撮り直しているんですね。 例外的に、一時的なラッピング車とかは使うのですけど。 . . . 本文を読む
コメント

2/4-5 再度の信越+烏山線の旅 その5「烏山線キハ40形に最後の乗車」

2017-04-16 03:02:15 | 乗り鉄
2/4-5で行ってきた旅行シリーズの最終回です。 2/5の朝に直江津から485系3000番台糸魚川快速で新潟にたどり着き、新潟からはE2系「とき」に乗って大宮まで戻ってきました。 いつもなら、ここで副部長親子と別れて帰るだけなのですけど、今回の第2目的地は烏山線。宇都宮までは新幹線を使わず、東北本線(宇都宮線)の在来線で向かいました。 宇都宮でしばらく待ってから、烏山線キハ40形1000番台に乗ります。 . . . 本文を読む
コメント

2/4-5 再度の信越+烏山線の旅 その4「485系3000番台で新潟へ行き、新幹線に乗る」

2017-04-15 10:46:22 | 乗り鉄
2/4-5で行ってきた旅行の続きです。 2/5の朝になりまして、直江津からのスタートです。 前回は直江津駅前のホテルに宿泊しましたが、今回は少し離れたビジネスホテルに宿泊しました。なので、朝は少し歩いて駅に向かいましたが、雪国ならではの構造物を見ることが出来ました。 ただ、前回の訪問時もでしたけど、直江津に雪がほとんどありません。私が仕事で直江津によく通っていた15年くらい前は1月、2月は雪がそこそこ積もっている物でしたけど、地球温暖化の影響で雪が減っているんでしょうかね。 直江津からは今回の旅の主目的の1つ、485系3000番台の乗り納めで新潟へ向かいました。 . . . 本文を読む
コメント

2/4-5 再度の信越+烏山線の旅 その3「長野に戻って直江津へ抜ける」

2017-04-09 01:28:34 | 乗り鉄
2/4-5で行ってきた旅行の続きです。 2/4の昼過ぎに別所温泉を出て、上田電鉄、しなの鉄道、長野電鉄と乗り継いで湯田中へやってきました。 湯田中駅では駅の駅舎と線路を挟んで反対側にある入浴施設「楓の湯」で温泉に入って、この後は長野へ戻ってからこの日の宿泊場所である直江津へ抜けます。 行きは元JR東日本253系「成田エクスプレス」の長野電鉄2100系「スノーモンキー」に乗ってきましたが、帰りは元小田急10000形HiSEロマンスカーの長野電鉄1000系「ゆけむり」に乗ります。早めに駅の改札で並んでおき、無事先頭の展望席を確保。小田急時代はロマンスカーが全席指定のため、取り合いになっていた前面展望席ですが、長野電鉄では自由席なので、早い者勝ちになっているのです。 . . . 本文を読む
コメント

2/4-5 再度の信越+烏山線の旅 その2「長野電鉄長野線で湯田中へ」

2017-04-08 09:59:28 | 乗り鉄
2/4-5で行ってきた旅行の続きです。 2/4の朝に思わぬ人身事故トラブルで予定の新幹線に乗れず、北陸新幹線での自由席の立席乗車を久々にくらい、上田についたら上田電鉄の往復と別所温泉に入ってきました。 次の目的地は長野電鉄長野線の終点、湯田中です。 長野電鉄はかつては、長野ー湯田中、屋代ー須坂、信州中野−木島の3系統の路線を持っていました。それが、2002年に信州中野−木島の木島線が廃止され、2012年に屋代ー須坂の屋代線が廃止されました。木島線は乗る前に無くなってしまいましたが、屋代線は何度か乗りました。 その後も長野ー湯田中の長野線は何度か乗っていまして、今回も長野線の終点湯田中まで乗車します。 まずは上田からしなの鉄道で長野へ向かいました。 . . . 本文を読む
コメント

2/4-5 再度の信越+烏山線の旅 その1「上田電鉄に乗って別所温泉へ」

2017-04-01 10:20:22 | 乗り鉄
1月の田切駅掃除の時、光画部副部長と烏山線キハ40形1000番台の乗り納めしようと話していて、ついでに485系3000番台も乗り納めしようということになり、私が計画を立てることになりました。 しかし、片方は宇都宮ー烏山の栃木県、もう片方は糸魚川ー新潟の新潟県。キハ40形1000番台は比較的本数があるけど、485系3000番台は朝1本、夜1本だけ。こうなると、かなりダイヤの自由度がなくなります。 18きっぷ期間外ですから、週末パスを使って土曜に直江津泊として日曜の朝に485系3000番台の糸魚川快速に乗る。しかし、土曜日に烏山線に乗った場合、その後信州を回って直江津に行くと乗るだけになっちゃう。 結果として考えたのは、土曜日は信州の私鉄を主に利用して温泉2箇所をめぐり、日曜日に目的の2つの列車に乗るという行程でした。 . . . 本文を読む
コメント