みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

6/21-22の愛知一泊旅行 その4「名鉄をコロカ1日券でぐるぐる 後編」

2014-07-31 23:46:32 | 乗り鉄
6/22の名鉄周り後編となります。 名鉄名古屋から、豊川稲荷、豊橋、蒲郡、吉良吉田と移動してきまして、西尾線へ乗り換えて一旦新安城へ戻ります。 新安城からさらに別路線へ行くつもりだったんですが、東岡崎での位置登録スタンプを押していなかったことに気がつき、一旦東岡崎へ。 その後に知立へ戻って今度は三河線で碧南へ。碧南から知立に戻って、豊田市へ。また知立に戻って、神宮前へ移動して最後に河和へ。 なんともまあ、無駄に移動ばかりしていることに成りましたが、名鉄のように盲腸線の支線だらけでスタンプラリー的なことをやると、こう成らざるを得ないと言いますか。 効率的に廻りきれていない部分もありますけど、まだコロプラ慣れしていないところもあったんですよね。 . . . 本文を読む
コメント (2)

6/21-22の愛知一泊旅行 その3「名鉄をコロカ1日券でぐるぐる 前編」

2014-07-30 22:32:12 | 乗り鉄
時事ネタだった田切旅行シリーズを挟みましたが、今回から6/21-22の旅行シリーズ再開です。 6/22の朝、名鉄名古屋駅からスタートします。今回、コロプラを始めてから初めての鉄道コロカ購入として、名鉄の「乗り物コロカ付き1DAYフリーきっぷ」を購入しました。 通常の名鉄「まる乗り1DAYフリーきっぷ」と同じ3,100円で、「まる乗り1DAYフリーきっぷ」にある10-16時のミューシート利用権が無くなっただけです。記念のゲーム内お土産+サブゲームを進めるためのポイントが付くというので、まあ購入したわけですね。 ゲームユーザー以外には全くメリットがありませんが、通常のフリー切符と同額のコロカというだけで、実はコロプラ的にはかなりお得です。他の事業者の場合、通常のフリー切符の価格+αの金額になることが多いので。 . . . 本文を読む
コメント

7/27田切駅掃除と飯島町公民館での「飯田線マニアックス2014」

2014-07-29 01:11:05 | 旅行その他
7/26の土曜日に3回目の開催となった轟天号イベントと同時に、田切ネットワークは飯島町の依頼で、飯島町公民館(成人大学センター)での併催イベントとして、「飯田線マニアックス2014」をやってました。 また一方で7/28の朝には例年通りの田切駅大掃除も実施しました。この2つの様子を今回は紹介して、この2日間の記事を締めくくります。 . . . 本文を読む
コメント

「田切駅→伊那市駅1hour Bicycle Tour the 3rd “轟天号を追いかけて”二度あることは三度R!」出発!

2014-07-28 23:42:45 | 旅行その他
7/26に行われた「田切駅→伊那市駅1hour Bicycle Tour the 3rd “轟天号を追いかけて”二度あることは三度R!」の出発時の写真を今回掲載します。 細かい説明は前回しましたので、今回はほぼ写真だけになります。 しかし、このイベントの記事書く時は、人の顔部分にぼかしを入れる作業が多くて大変だ・・・・・ ちなみに今回は火山峠(県道18号線。OVAでR君達が越えていった峠)経由の人達が先行でA組出発でした。1名+関係者除いて。 . . . 本文を読む
コメント

「田切駅→伊那市駅1hour Bicycle Tour the 3rd “轟天号を追いかけて”二度あることは三度R!」出発前

2014-07-27 11:33:34 | 旅行その他
6/21-22の旅行記の途中ですが、昨日行われた「田切駅→伊那市駅1hour Bicycle Tour the 3rd“轟天号を追いかけて”二度あることは三度R!」の様子をお送りします。 2年前に伊那市の「Cycle倶楽部R(伊那市役所自転車部)」主催で実施された「轟天号を追いかけて」のイベントが、昨年反響に堪える形で2回目の開催となり、今年も開催されてしまいました。 当初は1回きりだったはずのこのイベント、昨年は出発地の地元飯島町も協力されて盛り上がりましたが、今年は飯島町田切区の皆さんにスイカや夏野菜の振る舞いもしていただき、また多くのコスプレイヤーも参加されて、一段とカオス化しました。 今回は飯島町公民館(成人大学センター)の併設イベントもあったので、出発地点でのお見送りまでしか参加できなかったのですが、ひとまず出発前の様子を紹介したいと思います。 . . . 本文を読む
コメント (9)

6/21-22の愛知一泊旅行 その2「鶴舞線とレトロでんしゃ館」

2014-07-26 00:31:04 | 撮り鉄
6/21-22で行ってきた愛知方面旅行の続きです。 6/21の野球観戦はデーゲームでしたが、その前にそこそこの時間がありましたので、名古屋市交通局の「ドニチエコきっぷ」を使って、まずは東山線へ行きました。続いては鶴舞線です。 鶴舞線は両端の終点駅である上小田井と赤池において、それぞれ名鉄犬山線、名鉄豊田線と乗り入れていて、名鉄の短絡線のような存在です。しかし鶴舞線は市内中心部を通って乗客も多いため、線内折り返し便も多く設定されています。 鶴舞線の電車は、名古屋市営地下鉄の3000形、3050形、N3000形の3種と、名鉄100系、100系200番台、200系の3種です。ただし、名鉄の3種はほとんど見た目が一緒なので、車両番号でも見ないと区別が付きません。 これまであまり鶴舞線の電車は撮っていなかったので、今回全車種撮れればなあと思ったんですが、あいにくN3000形、200系は撮れませんでした。 . . . 本文を読む
コメント (2)

6/21-22の愛知一泊旅行 その1「地下鉄東山線」

2014-07-21 21:44:07 | 乗り鉄
6月21日から野球観戦を目的の1つとして名古屋へ一泊旅行してきました。 すでに野球の記事は6月21日に掲載していますが、今回はその野球観戦前に地下鉄に乗った話です。 朝は早朝の「ひかり493号」で名古屋へ。新横浜発で一番早く名古屋/大阪に着く新幹線なので、旅行時にはよく利用します。名古屋から東山線に乗車し、終点の高畠へ向かいました。 名古屋市営地下鉄は東山線、名城線、名港線、鶴舞線、桜通線、上飯田線があります。このうち、名城線は環状線で、名港線と一体運行になっていますし、上飯田線は名鉄小牧線の延長のような物なので、実質は4路線みたいなものです。6月21日は土曜日でしたから、「ドニチエコきっぷ」というお得な1日乗車券が使用できます。これを使って、いくらか地下鉄を乗り回すことにしました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

6/8おまけの西武線ぶらぶら乗車

2014-07-20 23:44:41 | 乗り鉄
昨日の夕方から今日の朝まで久々に徹夜仕事でした。家に帰ってきて力尽きて夕方まで寝てました。ここ数年、7月の3連休は必ず仕事が入るので、3日間休めたことがありません・・・ 6月8日に西武鉄道の「西武・電車フェスタ2014 in 武蔵丘車両検修場」イベントへ行った後、余った時間はぶらぶらと西武線内を乗車して回りました。 ちょうどこのタイミングのちょっと前に「コロプラ」を始めていまして、その「コロプラ」の兼ね合いでぶらぶらしていたというのもあります。 . . . 本文を読む
コメント

「西武・電車フェスタ2014 in 武蔵丘車両検修場」後編

2014-07-19 01:00:46 | 鉄道その他
6月8日に行ってきた「西武・電車フェスタ2014 in 武蔵丘車両検修場」の続きです。 武蔵丘車両検修場へ着いて、入口付近を通り抜け、トラバーサーの横を歩いていくと、そこは特設ステージでした。 トラバーサーの1台を使って設置されているステージは、地元の学生によるブラスバンド演奏や、鉄道系タレントの公演があるのですが、今回は私も知っている「杉ちゃん&鉄平」のミニコンサートが始まる前でした。 今回のイベントで、このミニコンサートだけは聴きたかったんですよね。正直、スギテツの古くからのファンというわけでは無く、何年か前に「電クラ3」のCDを親が誰からか頂いたのを、そのまま譲り受け、そのCDを聞いてけっこういいなあと思っていたので。 実際、今回「電クラ3」にもあった曲の演奏もありました。しかし、バイオリンの音の幅広さには驚かされました。救急車のサイレンから踏切の警報音までをライブで表現されると、すごいなあとしか言いようが無く。 個人的楽しみで動画も撮ったんですが、さすがにその公開は著作権的にもやばいかなあと思うので自粛。 . . . 本文を読む
コメント

「西武・電車フェスタ2014 in 武蔵丘車両検修場」前編

2014-07-13 22:54:16 | 鉄道その他
7月も半ばが近づいているというのに、ようやく5月の話が前回で終わり、今回から6月の話に入ります。 もう少しブログを頻繁に更新できれば良いんですけど、平日は帰りがいつも22時から24時の間なので、なかなか更新する余力が無いのです。たまに平日に更新がかかっているのは、土日に書き途中だった記事が書き終わったか、たまたま早く帰れた日ですね。 もう1ヶ月以上前になりましたが、6月8日に飯能のちょっと先にある西武鉄道武蔵丘車両検修場で開かれた、「西武・電車フェスタ2014 in 武蔵丘車両検修場」へ行ってきました。 毎年開かれている西武鉄道のイベントで、このイベントへの訪問は2度目です。今回は東急線から購入できる西武鉄道の1日フリーきっぷ「東急西武線まるごとフリーきっぷ」を利用しました。余談ですが、ちょうどこのタイミングくらいからコロプラも始めてました。 . . . 本文を読む
コメント