「テラ・ドーム」日記

にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」でのできごとや、日本へそ公園内の自然、天文現象などを紹介します。

キタキチョウの卵

2018-04-26 11:33:56 | 日記

へそ公園にて。春先キタキチョウが活動を始めたので、産卵が近いだろうと思っていたら、もう産み付けていました。

 

拡大して撮りました。

 

幼虫の食草はメドハギ。まだ伸び出したばかりなので、探すのは結構たいへん。でも目が慣れてきたらすぐ見つかります。緑の葉に純白の細長い卵! 卵のサイズは1mm。先の方にもう変化が見えます。順調に経過しているようです。

 

 

一度目にすると、忘れられないでしょう。

これから先、孵化までの様子を追うことにしています。

                     (h)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする