「テラ・ドーム」日記

にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」でのできごとや、日本へそ公園内の自然、天文現象などを紹介します。

子ども科学教室は「空気砲をつくろう」

2021-02-23 16:45:18 | 日記

今日の科学教室は空気砲づくり。

 

はじめに空気が飛んで、離れたところにあるろうそくの炎を消すデモ実験。そして子どものチャレンジ。歓声が上がりました。

 

さて、空気砲づくりにとりかかります。材料はペットボトル、風船、的当てづくりで使う牛乳パックなど。小さな子は家族の手を借りながら。

 

風船を取り付けて。

 

ゴムが外れないようにテープを巻いて。

 

的をつくって。そして使ってみたら。

 

「ワァーッ! 倒れた!」。空気の姿・形に少し近づけたでしょうか。

2月28日(日)も同じ内容で行います。

 

             (h)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日、すてきな天気

2021-02-21 13:20:45 | 日記

4月を思わせる陽気な天気でした。1

 

昼間の天文台風景です。大型反射望遠鏡をとおして一等星も見ていただきました。

 

白鳥座のデネブを観ていただいています。

 

今日の空はばっちり。

 

「ダイヤモンドみたい」

 

子ども科学教室はハンカチ染めでした。使ったのはタマネギの皮です。

 

タマネギ皮の液で染めたら……。

 

ほら、こんなにすてきなハンカチが!

 

「おもしろいね」

 

こんなふうに、日曜日はたのしみがたくさん。土曜日だって!

 

(h)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシは今

2021-02-18 12:02:51 | 日記

当科学館周りにはコブシの木が数本あります。低い枝にある花芽を撮りました。寒さにぎゅっと耐えている感じがします。

写真中の右隅に表示した矢印はへそモミュメントの一本です。

 

少しだけ向きを変えて撮りました。写真中の矢印はへそモニュメントです。目を凝らすと一本見えます。青空に飛行機雲が一筋でも見えれば申し分ないのですが。

 

広がる青空に白い雲。冷たい風が肌を刺します。眺めていると心が洗われるようです。

 

(追記)午後。へそモニュメントがはっきり見えるように写し込みたくて撮り直しました。マツの向こうに三本のポールが見えます。

 

                 (h)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく晴れました

2021-02-13 17:01:37 | 日記

今日はよく晴れて,気持ちのよい一日となりました。気温は高めで,穏やかそのもの。日時計に植えられた葉ボタンが大きくなっています。公園内でキタキチョウを見かけました。

 

4月のギャラリー展では、スタッフが撮影したへそ公園の春をご紹介します。そのために春を撮ろうと頑張っています。どうぞおたのしみに。

今日は土曜日なので、夜はスターウォッチングがあります。すでに満員です。予約制で、新型コロナ感染症拡大防止のために人数制限をしていますので、ご希望の方はお早めにどうぞ。

 

                (h)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の手前を横切る国際宇宙ステーション

2021-02-11 11:58:13 | 日記

2月11日朝、へそ公園から太陽の手前を横切る国際宇宙ステーションが見られる予報が出ていました。

望遠鏡に太陽観測用のフィルターを取り付け、撮影にチャレンジしました。

東の空の開けた岡之山公園に機材をセッティングしましたが、太陽の方は曇りがちで、何とかピントを合わせてその時を待ちました。

予報時刻の1分ほど前、雲が流れて太陽が姿を現しました。

急いで望遠鏡を太陽に向け、撮影しました。

撮影したときには見えなかったのですが、動画を再生してみると、ちゃんと写っていました。

小さな黒い点が移動していく国際宇宙ステーションです。右から左へ、点ひとつが30分の1秒ですから、わずか1.6秒で太陽の手前を駆け抜けていくのです。

国際宇宙ステーションは、地球の周りを1時間半で1周します。その速さはなんと時速2万7千キロ!

駆け抜けていった小さな点に今野口宇宙飛行士が乗っていると思うと、不思議な気がしますね。

ちなみにこちらは2月6日の夕方に撮影した国際宇宙ステーションです。太陽電池パネルなどがよくわかりますね。右下に白く出っ張っているのが野口さんが乗っていったクルードラゴン宇宙船です。

3月の中旬ごろにまた夕方の空で見られます。皆さんもぜひ見上げてみてくださいね。

 

(た)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする