「テラ・ドーム」日記

にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」でのできごとや、日本へそ公園内の自然、天文現象などを紹介します。

シロコブゾウムシの卵の変化(5)

2021-05-29 14:59:16 | 日記

5月29日(土)。朝。

見ると、一つの卵でちょうど孵化したばかり。ちょこちょこ動き回る活動的な姿が観察できました。急いで土の中に潜る行動なのでしょう。

 

理想的な形で残った卵はあと一つ。なんとか孵化シーンを撮影したいのですが。

 

卵発見からほぼ二週間で孵化したことになります。

 

(h)

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑色型クビキリギスがいました

2021-05-28 13:35:57 | 日記

公園の山麓で見かけたのが緑色型クビキリギス。

ここはササがたくさん生えています。その葉そっくりの体形と色をしているので,動いたときにしか見分けが付きません。体形は擬態,色は保護色。とても積極的な護身術を身に付けているのです。

 

ササの間で生きているとはお見事です。

 

(h)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロコブゾウムシの卵の変化(4)

2021-05-28 10:28:33 | 日記

5月28日(金)。顎がはっきり見えて来ました。

 

殻がくしゃくしゃになった卵は、孵化に至らないかもしれません。

 

孵化の場面をなんとか見届けたいですね。

 

                   (h)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニフスベ、現れる

2021-05-26 17:39:08 | 日記

球形をした大きなキノコ、オニフスベが今年も公園に現れました。はじめは真っ白、やがて褐色に。

 

やがて、どろどろと溶けて消えて行きます。

 

新型コロナ感染症拡大が危惧される中、訪れる人が減っています。そんな園内でひっそりと生えています。

 

                 (h)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブキリの終齢幼虫が!

2021-05-26 14:47:25 | 日記

ヤブキリの大きな幼虫がクズの葉にいました。メスの終齢幼虫です。色が葉と似ているので,パッと目に付くといった感じではありません。

 

こちらを察知したのでしょう、ぴょんと跳んで移動。

 

捕まえて触ると、からだの柔らかいこと! 脱皮後間もないのでしょう。脱ぎ捨てた殻は見当たりませんでした。

 

              (h)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする