衆議院総選挙に選抜総選挙のよい点を導入するとしたら(ナッキー)
衆議院が解散、総選挙をむかえるが、国政選挙の一番の問題は、一票の格差である。
この格差を、AKB48選抜総選挙にたとえると、ある地域に住む人はCD一枚購入すると、一票の権利を得るが、さる地域に住む人はCD一枚購入しても0.5票の権利しか得ることができない。
「こんな制度にしたら、暴動がおこるかも。」と言ったら、ある達人アイドルファンから、
「いや、アイドルファンは、しいたげられるほど燃えると、このブログに書いてあったから、CDの販売枚数は一票の価値が低い地域の方が増えるはず。」とコメント頂いた。
誰だ?そんなことを書いたのは、と調べたら、私が姫乃たま(地下アイドル)の記事を引用した、ことらの記事。「もう少し入場料を安くすれば初心者の人も来やすいし、月に何十本とライブに来てくれるファンも消耗することがないのになあ、という筆者の考えはおいておいて……まあ、経済的に苦しくなることで好きなアイドルに身を捧げている実感が得られる人とか、いろんな人がいますから」
一票の価値が違うという、選抜総選挙にたとえると、とんでもない事態が、国政選挙で長年続き、違憲状態となっているのは何故か。国会が機能していないからと、選挙区を変えようとすると、その選挙区から選出されている議員が反対するから。
そこで、選挙区割りを変えずに、一票の格差をなくす制度を考えた。
衆議院総選挙に選抜総選挙のよい点を導入したら、一票の格差をなくすことができる。
現在の衆議院の議席は、300の小選挙区と、180の比例区からなる。
比例区をなくして、480人を、小選挙区の投票数順に国会議員に選出する。
この方法で、何故一票の格差がなくなるのか。
有権者数の多い選挙区は、実質的には2人以上の当選者がでるから。
この方法で、何故総選挙が面白くなるのか。
総選挙1位から480位まで、投票者順に政治家がランキングされる。481位が誰になるかも興味深い。480人のうち、誰かが死亡か辞職すれば繰り上げ当選となるのは誰だ。
1位になろうとしたら、選挙民の多い選挙区から立候補するしかない。
自民党総裁が野党党首より投票数が少なければみっともない。
自民党総裁が1位になろうとしたら、山口ではなく、首都圏で立候補する。
ナッキー
衆議院が解散、総選挙をむかえるが、国政選挙の一番の問題は、一票の格差である。
この格差を、AKB48選抜総選挙にたとえると、ある地域に住む人はCD一枚購入すると、一票の権利を得るが、さる地域に住む人はCD一枚購入しても0.5票の権利しか得ることができない。
「こんな制度にしたら、暴動がおこるかも。」と言ったら、ある達人アイドルファンから、
「いや、アイドルファンは、しいたげられるほど燃えると、このブログに書いてあったから、CDの販売枚数は一票の価値が低い地域の方が増えるはず。」とコメント頂いた。
誰だ?そんなことを書いたのは、と調べたら、私が姫乃たま(地下アイドル)の記事を引用した、ことらの記事。「もう少し入場料を安くすれば初心者の人も来やすいし、月に何十本とライブに来てくれるファンも消耗することがないのになあ、という筆者の考えはおいておいて……まあ、経済的に苦しくなることで好きなアイドルに身を捧げている実感が得られる人とか、いろんな人がいますから」
一票の価値が違うという、選抜総選挙にたとえると、とんでもない事態が、国政選挙で長年続き、違憲状態となっているのは何故か。国会が機能していないからと、選挙区を変えようとすると、その選挙区から選出されている議員が反対するから。
そこで、選挙区割りを変えずに、一票の格差をなくす制度を考えた。
衆議院総選挙に選抜総選挙のよい点を導入したら、一票の格差をなくすことができる。
現在の衆議院の議席は、300の小選挙区と、180の比例区からなる。
比例区をなくして、480人を、小選挙区の投票数順に国会議員に選出する。
この方法で、何故一票の格差がなくなるのか。
有権者数の多い選挙区は、実質的には2人以上の当選者がでるから。
この方法で、何故総選挙が面白くなるのか。
総選挙1位から480位まで、投票者順に政治家がランキングされる。481位が誰になるかも興味深い。480人のうち、誰かが死亡か辞職すれば繰り上げ当選となるのは誰だ。
1位になろうとしたら、選挙民の多い選挙区から立候補するしかない。
自民党総裁が野党党首より投票数が少なければみっともない。
自民党総裁が1位になろうとしたら、山口ではなく、首都圏で立候補する。
ナッキー