タマと私の写真日記

元ノラのネコ4匹と同居。
ネコ、ガーデニング等気ままな日常をアップしています。

(タマが亡くなって早9年!)

大きな紙に書く。

2017年09月03日 | 書道
書道の展覧会ではいろいろ紙の大きさが決まっていて、結構な大きさです。

全紙という大きさが一般的に知られていますが70センチ×135センチ。
よく小学生などが書初めに使う紙はこれを縦半分にした35×135センチです。


今回、私は自分の所属する書道団体の作品展で大勢の前で揮毫するというアトラクションに挑戦しました。
紙の大きさは全紙を3枚並べた、210センチ×135センチです。


        緊張の書き始めの瞬間!
        


        


        結構、集中していたのですけど・・・・・
        

        
        最後の行に差し掛かり、やっとホッとしてこの後、落款を押しました。




        書き上げた作品はとてもほめられたものではなく、お恥ずかしいですね・・・
        


北海道にちなんだ花の名前を漢字で書き連ねました。


『堅香子 鈴蘭 水芭蕉 風露草 更紗満天星 北海道の花』





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう秋の気配です。 | トップ | 大沼公園近くの『ひまわり畑... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

書道」カテゴリの最新記事