タマと私の写真日記

元ノラのネコ4匹と同居。
ネコ、ガーデニング等気ままな日常をアップしています。

(タマが亡くなって早9年!)

コスモスが美しい季節です。

2006年09月28日 | お花
9月になってあちこちにコスモスの花が美しい。
秋の花だと思っていたが、最近は7月ごろから咲いている。

青空によく似合う。






このピンクの濃い色もとっても可愛い。








黄花コスモスは見るけれど、
この白いコスモスは初めて見ました。




風に揺れる姿はほんとうに優しく可憐です。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラピスチヌ女子修道院

2006年09月24日 | 風景
 湯の川にあるトラピスチヌ修道院。



こんなきれいな秋晴れの日だったのでマリア様もうれしそう。









同じ町に住んでいるのに
何年ぶりだろうか。

随分このお顔も見ていなかった。



見下ろすと函館山と海。



隣接する『市民の森』を散歩。



青空がほんとうにきれいだった。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメの子育て

2006年09月17日 | バードテーブル
先月末、8月ですよ。例年なら6月~7月の話題なのですが、スズメの親子です。
居間の網戸越しで鮮明に撮れなかったけど、ヒナが口移しで餌をもらっている。


この間何気なく車の中でラジオを聴いていると、その筋の専門家が言っていた。
スズメの子育ての時期がやっぱり遅れているそうです。何が原因なのでしょうか?
大きな口ですね。


そのラジオの人が言うにはこのようにヒナが孵ってから
親スズメと一緒にいるのはほんの1週間ほどの間だそうです。
それにしても動物を撮影するのは本当に難しい。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館山へ登った。

2006年09月12日 | 風景
先日久しぶりに函館山へ登った。
標高は340m。軍の要塞として立ち入りを長く禁じられていたので
自然がそのまま残っている。

函館山の秋を彩るノコンギク。


山道にはこんな素朴な観音様が1番から33番まで配置されている。
これは第1番。


3合目あたりになぜか固まって何体かある。


今回はいつもの旧山道を登り、下りは初めて観音山コースをたどった。
降りたところは観光客で賑わう教会の辺りから外れて
称名寺(しょうみょうじ)の裏手です。

遠くに函館どっくがきれいに見えました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな俳句 「野菊」 原 石鼎

2006年09月06日 | 好きな俳句

 
「頂上や 殊に 野菊の吹かれをり」   原 石鼎 (はら せきてい)


ついこの間まで夏だったのに、気がついたら秋だ。
庭に咲いたのは友禅菊。
野菊を園芸用に改良したものらしい。

苗を買った時には矮小種で2.30センチの高さだったが、
地植えにすると1mにもなってしまう。

それで春先に茎が伸び始めた頃に丈を切り詰める。
そうすると横から脇芽が出て花の数も多くなり、高さも抑える事ができる。

野に咲く本当の野菊より花も一回り大きい。
でも野菊の楚々とした可憐な雰囲気をそのまま持っている花だ。

本当の事を言えば、このような花にはこの句のように
自然の中で会いたいものだと思う。

原 石鼎 関係サイト
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする