Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

待ちに待った春が・・・

2024年03月30日 | Weblog

 先日の晴れの日、となり駅にある大型家具店から駅まで夫婦でゆっくりと歩いてみた。

 快晴の青空のもと、ほぼ無風、早春の長閑な景色にも恵まれ、快適な昼下がりを楽しんだ。。。

 道路沿いには、黄色い菜の花が辺り一帯にいっぱい咲き、桜の木は開花を待ち臨んでいるようだった。

 この間に雲の多い1日が挟まり、台風のような風が吹き荒れ、1日家の中でじっとしていた。

 そんな日に限って、天気と同じように体調の悪さがでてきたり。。。荒れたり収まったり・・・。

 面白いことに、強風や横なぐりの雨だと、昼食を済ませてからは“ぼんやり”した時が続く。

 ところが、きょう(30日)のように、快晴、無風だとサンダルを履いて、ちょっぴり外へと足が向かう。

 もう一つ、外へ出ないとわからないこと。“桜の開花”があちこちで見られ、ピンク色したソメイヨシノが一斉に花開き、街の景色が急に春らしくなっていた。 咲き始めの花弁は実に元気が良い。

 

このほか、ボケの真紅の花、白いコブシの花などがどんどん目に入り、気温もそうだったが、“春”をいっぱい体感してきた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け足でやって来ているのだろうか? 春

2024年03月22日 | 花の観察

 先日の暴風(強風)は、春を呼ぶ風だろうと勝手に解釈、翌日は春霞が少々気になるものの『心をウキウキ・ワクワク』させながら、東に南に雑草の多い場所を中心に歩き回った。休耕田、宅地造成地や川沿いの道を歩き回った。

 古い民家や新しい家が点在する簡易舗装の道沿いでは座り込んで付近に目を注ぐ。しばらく観察していなかった道なので、目がなかなか慣れない。少し目を近づけてみると“フキノトウ”があちこちで開いているのを数個発見した。

 紫色した小さなムスカリに混じって、春の勢いを感じさせる“土筆”が草の中から目を出して来ているではないか・・・。先日の風が吹き荒れた日の日中、外気温度も10℃近くまで下がっていたため、土筆はまだまだだと思っていたのに、1年ぶりに見る形に感激した。

 

 体感温度は低いのに、嬉しいことだ。

 関東地方では、“土筆”は春の植物としては口にすることは少ないとのことだが、関西・四国方面では早春の食べ物として《卵とじ》を中心にして幼少期からよく食卓に上っていた。目にした土筆は、まだ小さく、数本を採って、春の便りを自宅に届けた。あと1週間もすると、卵とじ用の土筆がこの辺り一帯に出て来る事だろう。春の大きな楽しみが1つ増えた。

 

 帰り道、ハナニラの花も、春がやってきたことを告げていた。穏やかな春の到来はまもなくだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春嵐(はるあらし)

2024年03月19日 | Weblog

 今住んでいるところは引っ越してくる前から、風が強い場所とは聞いていた。日曜(17日)夜から吹き始めた強風が明け方になってどんどん強さを増し、猛烈になった。

 それでも建物はコンクリート造の頑丈なもの、飛ばされる心配はないだろう。

 昼前、強い風を覚悟して外に出てみる。

 南西の荒れた風が、軽い体重の私を遮り後ずさりを余儀なくさせる。ビル風もプラスし、飛ばされそうになること数回、猛烈な風に危険を強く感じて自宅内に引きこもって、炬燵の中に足を入れ、ウトウトしていたら夕方になり風の音は小さくなっていた。しかし温度は10度前後だった上、風も冷たい。

 穏やかな春はそこまでやって来て『足踏み』を続けている。“春の嵐”は厳しい。

《埼玉県川口市の公園では木が根元から倒れた。市は強い風の影響で木が倒れた可能性があるとみて詳しい状況を調べている》(NHKネットニュース)や首都高で強風にあおられて8トントラックが横転したなど強風(暴風)に関する情報が画面に入って来ていた。

 

 明日(19日)は少し暖かくなるようだが大雪の場所もあるようだ。

 どうも、本格的な春は彼岸が明けてからになりそうだ。 今週はどうやら不安定な天気の日が続きそうで所謂『三寒四温』、服装で調節する日々か?

👇のソメイヨシノ2枚は去年春撮影

 のんびり待っていると桜前線が北上を続け、日本全国がピンク色に染まり、各地からお花見のニュースが伝わってくるようになる事がそこまで来てはいるが、『本格的な陽気を感じる』には少し遠い。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い込み

2024年03月10日 | Weblog

 確定申告の締め切り日が近くなってきた。1年に1回のことなので、これが終了すると、ホッとする。

 さぁ! 取り掛からなければと先日からPCの前にこれまでの“医療費領収書”を集め、“さぁやろう、始めようとすると、メインPC が機嫌が悪くなって、その対策をやっているうちになかなか前に進まない。困ったっことだ。

 今朝もいつもより早く起床、食事後、取り掛かろうとメインPCに電源を入れようとしたが、入らない😢、それでは・・・と古いノートPCを引き出してきてやり始めたが(メインとノートと交互に操作しながらやっていると)メインに使用しているUSBメモリを抜いた拍子にPCの電源がONするなど、根本的に周辺部の機嫌がよろしくない!!(怒) はっきり言ってツカレル!。

 これまでの経験からすると、申請書は入力するのは左程大変ではないのだが、細かいチェックをしていると、あっという間に時間が経ってしまっていることも多い。

 きょうなどは早春の息吹を感じるあぜ道や古い道を歩くのに最適な日だったが、結局、PCのご機嫌伺をしていたら夕方になってしまっていた。

 午前中に開かれた名古屋ウィメンズマラソンは、安藤友香選手が自己ベストを更新、2時間21分18秒のタイムで優勝した。ただ、代表内定の条件である前田穂南選手の日本記録更新はならず前田選手が2大会連続のマラソンオリンピック代表に内定した。安藤選手の最後の追い込み、立派でした。私も、今夜から確定申告最後の追い込みに入る。クジラの肉(刺身)でも食べて・・・・

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的な春を呼ぶか 雨と雪

2024年03月06日 | Weblog
 昨夜から小さな冷たい雨が降り続いていたが日中は小休止。この雨、やさしい小雨、大したことはないと思った。予報では関東南部は積雪が1ミリということだったようだ。甲信や東北の方ではかなり冷え込み、冬に逆戻りとのこと。痩せているから余計に内臓まで冷える。珍しく少々お腹の調子が良くない。
 
 暖かい場所に住んでいたから、きょうは特に冷たく感じ、夕方前に測定した血圧もHiで、困惑している。しかし、外を歩けば小さな雑草類がイキイキと芽を出し小さな春が目に入って来て、小さな春の息吹が。。。本格的な春になれば毎年血圧も安定してくる(笑)
 
 夕方訪れた古くからあるというスーパーの鮮魚コーナーには、冷凍ものの魚だけで地物といえばイワシぐらい。魚ヘンに春が付いた『鰆』などを見かけることはなかった。
 
 野菜類はほとんど季節感がなくなってきた。“ナス”、“トマト”といった夏物野菜がけっこう安く並べられていて、それらの野菜果物類は、若い時に食したような本来の味が薄く、年中口にすることはありがたいが『ハウス栽培もの』を無理して食べることはない。と妻は話す。 確かにハウス栽培物は原油高騰なのに出荷のことも考え、収穫時期の調整もしているようだ。
 
 柑橘類では晩かん類が中心の店頭なのに比べ、地元で生産されたイチゴがかなり安く販売される日があったりして消費者には嬉しいことだ。
 
 そうそう、先日からイチゴの横に『小玉スイカ』が登場、産地などはしっかりと見なかったが、これらもハウス栽培で商品になっているはず。私たち年金生活者には、見るだけのもの。
 “観てのお楽しみ”商品と思える。
👇ジンチョウゲ ここではほぼ満開?
👇ツバキの花
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザの花が勢いよく

2024年03月04日 | 木に咲く花
 春の陽射しが眩しく感じた日曜昼、遅い朝食を済ませ、血糖値が少々高かったため、散歩となった。ひな祭りのお祝いをスーパーで買って、娘宅までの20分間ほどのウォークを開始。 
 
 道端では鮮やかな黄色の明るい木が春到来を告げている。ミモザの木だ。
元気な姿でレモンイエローの鮮やかさをいっぱい前面に出している。
 
 日差しを見ると厳しい冷え込みは、ようやく和らいできたような感じがする。一雨ごとに暖かくなってくるのが「啓蟄」の頃だ。今年はあす3月5日。ミモザの日は3/8と聞く。(うるう年なので??)チアリーダーが応援用に持つ"ポンポン"のように咲き誇っていく。
 
 共働きの若い夫婦は広い家を新築し、新築と同時に庭に1本のミモザをシンボルツリーとして植栽し、あっという間に大きく成長したという。
 
 とにかく木の成長が早い。春を呼ぶミモザの花はしばらくは楽しめる。
 
 ミモザの本場、イタリアでは男性から女性に贈ることが多いとのこと。
 
 ソメイヨシノの開花前だが、美しいミモザをしっかり鑑賞しながら、開花発表を待つとしょう(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜歯

2024年03月03日 | 高齢者のつぶやき

 10年ほど前から右下奥に“親不知”があることは知っていたが、特に口腔内でおかしいこともなく、放置していた。また医者もそれを強く指摘しなかったのも原因のひとつだが・・・。

 ところが、半年前から、入れ歯全体の調子が悪くなり、新しい歯医者に変わり、歯全体のレントゲン(CT写真)を撮り、歯茎内の写真を撮影したものをパソコン画面で見せられて驚いた。

 その横にある被せている歯など諸々にも影響が出て来ていることが判った。若い先生だから、「抜いておいた方が良いでしょう。来週中に根元から取りましょう・・・」とのご託宣。「ハイ」と答えてしまっていた。

 70代半ば過ぎになった私の口の中では、親不知と周辺の義歯抜歯などの準備、しっかりと麻酔注射が歯茎に打たれていき、手際よく作業が始まった。 手術はリズムよく行われ、あっという間に終了していた。口の中は血が少々・・・(笑)😢 

👇の写真は『コブシ』、2枚目は『ホトケノザ』

  

この歯科医、なかなか技術のある上手そうな先生のようだ。今後、まだまだこの先生と仲良くしなければ・・・(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年2か月間の振り返り 

2024年03月01日 | Weblog

 あっという間に弥生3月がやって来た!! 

 1月は正月気分が抜けきれないうちに行って(過ぎて)しまった。“欲張って今年こそはこれをやるぞ。。。内科の診察(検査)数字を改良する”などと欲張っていろいろ手を出していたら、2月が訪れていた。(逃げてしまっていた)。

 特に2月は過去最低のブログアップ率だった。このような投稿率ではどうしようもない、何とかして投稿しようと思いあがいて書き始めるが、最後まで指が動かずどんどん日が経ってしまっていた。投稿率最低の原因はこの他にもいろいろあるが、日が経つのがすごく早く、気力がなくなってしまってアップする元気がなくなってしまっていたことも要因だろう。

 さぁ、弥生三月は植物がイキイキと元気良く輝く。先日、中央公園内の1本の河津桜が満開になっていて、心がウキウキしたことを思い出した。 また、ウォーキング中、白や黄色のスイセンの花が元気に顔を出している光景を目にすることが増えてきた。

 まもなく『モクレン』の花も加わってくる。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする